犬が散歩不足になると起こる5つの悪影響

犬が散歩不足になると起こる5つの悪影響

愛犬のお散歩には毎日行っていますか?犬のお散歩は運動の意味だけではありません。食事と同じように生活する上では欠かせないものの一つです。そんな散歩が不足した場合、どんな悪影響があるのでしょうか。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

日本獣医生命科学大学卒業。北海道の大学病院で獣医師として勤務。一般診療をメインに行いながら、大学にて麻酔の研究も並行して行う。「動物と飼い主さんに寄り添った治療」を目標に掲げ、日々診療に励んでいます。

犬が散歩不足になると起こる5つの悪影響

外に出たがる犬

愛犬のお散歩には毎日行っていますか?大切だとはわかっていても、飼い主さんの気分でさぼってしまうこともあるのではないでしょうか。しかし、犬のお散歩は人間の散歩とは異なり、運動以外にも意味を持ちます。食事と同じように、生活する上では欠かせないものの一つなのです。そんな散歩が不足した場合、どんな悪影響があるのでしょうか。

今回は「犬が散歩不足になると起こる5つの悪影響」についてご紹介します。

1.運動不足

道で寝る犬

最も容易に想像できるのが、散歩不足による運動不足ですよね。外を自由に出歩けない犬にとって、散歩が唯一の運動できる時間です。室内での遊びでは運動量が足りませんので、肥満対策や日々の健康管理のためにも十分な散歩時間が必要となります。散歩不足が運動不足に直結してしまうことを考えたら、毎日の散歩が欠かせないものだと分かります。

2.ストレスの蓄積

ソファーで寝る犬

人間も行動範囲が室内に制限されていると、ストレスが溜まりますよね。人間以上に活動的な動物である犬の場合、なおさら散歩の制限がストレスの蓄積へとつながります。室内で飼育されている犬の場合も、屋外で鎖に繋がれている犬も、どちらも動きが制限されていることに変わりがありません。そんな犬にとっては、飼い主さんの手綱をもとにした散歩であっても、外を歩くことは大きなストレス解消になるのです。

散歩不足による運動不足やストレスの蓄積により、問題行動が増える犬も少なくありません。ストレスの解消のためにも、散歩は必ず行くようにしましょう。

3.老化の促進

吠える犬

犬は散歩で外に出ることで、さまざまな刺激を受けています。優れた嗅覚をもとに他の犬の臭いや、外のにおいを嗅ぐことは大きな刺激となります。室内や庭でいつも同じにおいばかりを嗅いでいたら、刺激が不足し、老化も早まる場合もあります。逆に散歩に出てさまざまなにおいを嗅ぐことは、犬の脳を活性化させ、生き生きと生活することにもつながります。外の刺激のない生活は老化をも早めてしまうのです。

4.社会性の欠如

挨拶をする犬

犬は散歩をして社会や他の犬と触れ合うことで、その社会性を身に着けます。幼犬の頃に社会と触れ合わなかった犬は、成犬になっても社会性が不足し、人間社会でも犬社会でも暮らしづらくなってしまうのだそう。

知らない犬や人間、外の世界を極端に怖がるようになったり、吠えかかったりといった問題行動にもつながります。散歩をして外の世界とつながりを持つことは、犬が人間社会で暮らすためにも欠かせないものなのです。

5.スキンシップ不足

草原を歩く犬

犬にとっての散歩の時間は飼い主さんとのスキンシップの時間でもあります。大好きな飼い主さんと二人で外を歩ける時間が、犬にとっては大切な時間です。

犬と暮らす上では、スキンシップを多くとり、信頼関係を築くことは重要です。スキンシップ不足は犬との信頼関係を損なうどころか、飼い主さんとして認識されない原因にもなります。そうなるとしつけもうまくいかずに、犬にきつく接することになりかねません。そうなってしまうと、犬も飼い主さんも不幸になりますよね。散歩は犬との大事なスキンシップの時間として、毎日その時間を設けるようにしましょう。

まとめ

外を眺める犬

  • 運動不足
  • ストレスの蓄積
  • 老化の促進
  • 社会性の欠如
  • スキンシップ不足

犬にとっての散歩は、生活するにおいてとても大きな役割を果たします。飼い主さんにとっても、犬と触れ合うことができる散歩の時間は、深く犬を愛するためにも大切なものです。犬を飼ったからには、どんな状況でも散歩に行く。飼い主さんの責任として、しっかりと意識していきたいものですよね。

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    40代 女性 匿名

    うちは、3匹飼ってます。
    一応、小型犬ですが、お散歩が好きな為たのと、リードが絡んでしまうので、毎回1時間ぐらいの散歩してます。
    一度、吠えるワンちゃんが、いたのでそこを通っただけで、飼い主のおじさんにあっちに行けと言われ、犬の躾の前にお前の躾だって思った事が、あります。
    ちょっとした言い方で、私も頭に来るので。
    吠えるワンちゃんは、仕方ないですが、うちの子達は、みんな勝手な理由で里親に出された子ですが、おとなしいです。
    この時期のお散歩は、寒くて大変ですが、ワンちゃん達の為にも頑張ります。
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。