犬との暮らしでやりがちな5つのNG行為

犬との暮らしでやりがちな5つのNG行為

犬は私たちにとってかけがえのない家族の一員です。しかし、可愛いからと言ってNGとされる行為をしてしまっては、犬のためにも私たち飼い主のためにも良くありません。今回は犬と暮らしているとやってしまいがちなNG行為をご紹介します。

お気に入り登録

犬との暮らしでやりがちなNG行為

振り返るトイプードル

自分の愛犬は自分の子どものようにかわいい存在です。そのため精いっぱい愛情を注いであげたいという気持ちは、飼い主ならば誰にでもあると思います。

しかし、その愛情がNG行為に繋がってしまう可能性があることも忘れてはいけません。では、犬との暮らしの中でやりがちなNG行為には、どのような行為が当てはまるのでしょうか。

①叱る際に高い声で話しかけてしまう

叱られる犬

愛犬が悪いことをしてしまった際、叱ることは飼い主の役目です。しかし、可愛いからと言って厳しく叱ることが出来ず、高い声で「もう、ダメじゃない~」と間延びした声で叱ってしまうということはありませんか?

実は叱る際にこのような声かけをしてしまう事は逆効果となってしまいます。犬は飼い主の感情を声の大きさや高さ、表情などで見極めます。判断材料となる声の高さが高い場合、「飼い主さんが喜んでいる」と勘違いしてしまう事があるのです。

「飼い主さんが喜んでいる」と勘違いしてしまった場合、叱られた行為が悪い事ではなく、良い行為であると思い込んでしまう子犬もいます。

したがって、叱る際は普段とは違う毅然とした態度で「ダメ」とはっきり言いましょう。なるべく低い声で、ピシャっと短い単語で叱るのがコツです。

②要求に応え過ぎてしまう

目で訴える柴犬

可愛い愛犬の要求には何でも応えてあげたいと思ってしまう飼い主さんも多いでしょう。その気持ち、よくわかります。しかし、すべての要求に応えてしまうと犬は我儘になり、いつしか「自分が1番偉い」と勘違いしてしまうようになります。

例えば、忙しい時に「構って~」と隣で鳴いたり、前足でちょんちょんと突いてくる愛犬に、毎回応えてしまっているということはありませんか?

構ってあげることはとても大切な事ですが、毎回要求にこたえてしまうと「こうすると飼い主さんは必ず構ってくれる」「私がお願いすれば何でもしてくれる」というように自分が1番上の存在であると思ってしまうのです。

そうなってしまうとコントロールすることが難しくなってしまいますので、しつけ上、良くない影響が及ぶと言えるでしょう。

③四六時中構ってしまう

女性に甘えるトイプードル

先ほどの「毎回要求にこたえてしまう」という点と、少々繋がってくるものがありますが、可愛いと思うあまり四六時中構ってしまうのも良くありません。

先ほども言ったとおり、構ってあげること自体は良いことです。しかし、四六時中構ってしまう事で我儘になってしまったり、中には構ってもらえない時間に対して強い不安を感じてしまうようになる子もいます。

分離不安症になってしまう子の原因として、飼い主さんが構い過ぎてしまっているという理由が1番に挙げられます。分離不安症になってしまうと、短時間のお留守番でさえも強いストレスを感じてしまいます。

無意識の内に強いストレスと恐怖感を与えてしまうのは非常にかわいそうですよね。適度な距離感を保つことも大切だと心得ておく必要があるでしょう。

④散歩で自由に歩かせてしまう

遠くを見つめる犬

散歩をする際、犬が興味を示した場所に行かせてあげたり、思う存分匂いを嗅がせてあげることはとても良いことです。そのため、散歩で自由に歩かせるということが必ずしも悪いこととは言えません。

しかし、散歩中の愛犬の行動で放っておいてはいけない点が1点あります。それは愛犬が主導となって散歩をしてしまうということです。

愛犬が主導になるというのは、飼い主が犬を散歩させるのではなく、犬が飼い主を引っ張り、あたかも犬が飼い主を散歩させているような形になってしまっている状態を指します。

愛犬が主導の散歩をそのまま行い続けてしまうと、そのまま犬は「僕の方が上の立場だ」「僕がこいつをリードしてあげている」と勘違いしてしまい、上下関係が逆転してしまいます。上下関係が逆転するということは、今後のしつけにも影響が及びますので、散歩は飼い主さんがしっかり主導権を握るようにしましょう。

⑤人間の食べ物を与えてしまう

ご飯を狙う犬

近年、犬の食事管理に対する姿勢も向上しつつありますので、人間の食べ物を与えてしまうという飼い主さんは少ないと思います。しかし、それでも「これなら食べても大丈夫だろう」と安易な気持ちで与えてしまう人は少なからずいるものです。

もちろん犬は家族ですので、自分たちと同じ美味しい物を食べさせてあげたいという気持ちはわかります。しかし、もしかするとその与えた人間の食べ物は、犬にとっては有害な物かもしれません。

よく「犬に与えても大丈夫な食べ物」が紹介されていますが、食べても大丈夫な物であっても与えすぎてしまえば毒になりかねません。

愛犬に健康でいてもらいたいと願うのであれば、ドッグフードと犬用おやつのみを与えるようにするべきでしょう。最近では犬用のおやつも多様化していますので、人間の食べ物でなくても十分満足できるはずですよ!

まとめ

嬉しそうに見つめるトイプードル

いかがでしたでしょうか。このように可愛いという気持ちが大きくなるあまり、しつけに悪影響を及ぼしてしまう恐れのある行為を忘れてはいけません。長く一緒に暮らしていればいるほど、「気を付けるべき事」を忘れがちです。

今一度、「自分の愛犬に対する行為は悪影響を及ぼしていないか」を見直してみるきっかけになればと思います。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。