犬のしつけで「無視」をする時のポイント3つ

犬のしつけで「無視」をする時のポイント3つ

犬のしつけにおいて飼い主の「無視」が有効となる場合があります。しかし、この「無視」は注意して使い分けなければ逆効果になる可能性も。「無視」を使う際のポイントをご紹介します。

お気に入り登録

「無視」のしつけ

しつけを受ける犬

犬のしつけの方法として「無視をする」というものがあります。この無視をすることは、しつけにおいて有効に働く場合もありますが、間違った方法やタイミングで行ってしまうと逆効果となる場合があります。

今回は無視をする時に気を付けたい3つのポイントをご紹介します。

「無視」をする時のポイント

甘噛みをする犬

1.行動の目的を見極める

無視をすることが有効なのは「犬が人に構ってほしい」時に見せる行動に対してです。例えば人に構ってほしいために「甘噛みをする」「吠える」「飛びつく」といった行動が見られた場合、これらは全て人間にとっての問題行動となってしまうため、覚えさせたくない行動です。

これらの行動をした際に飼い主が反応して構ってしまった場合、「構ってほしい」という犬の目的は達成されます。これらの行動をおこなえば構ってもらえると学習した犬は、その後も同じ行動を繰り返してしまい、結果として問題行動となってしまうのです。こういったケースは犬の目的が達成されない状況を作ること、つまり、無視をすることが有効になります。また、これらの問題行動をやめた際には、タイミングを見て褒めることも大切です。

「無視をする」というしつけは、犬をしつける場合に用いられる学習パターンの一つ、『負の弱化(ご褒美などの刺激を取り除くことで行動を弱化させる)』を行うことになります。この後に「問題行動を行わないこと」を褒めることで『正の強化(ご褒美などの刺激を与えられることで行動を強化させる)』をすることが可能となります。

なお、ここで注意したいのは「構ってほしい」ことが目的でなく、上述した問題行動を行う場合があります。そのためなぜ犬がその行動をしているのかというのは、犬を観察することで見極める必要があります。

2.まずは信頼関係を築く

無視をすることが犬にとって「罰」となるのは、飼い主と犬の間に深い信頼関係がある場合です。無視されてつらいからこそ、それが罰となり学習が進みます。しかし、そこに信頼関係がない場合、犬は無視されても深く考えずにつらいと感じることはないため、無視の効果は期待できません。効果がないどころか「飼い主は自分に興味がない」と感じさせ、無視をすることで信頼関係がますます築けない関係になってしまう恐れもあります。まずは、信頼関係を築いてこそ、有効なしつけであることを覚えておきましょう。

3.メリハリをつける

無視のしつけにおいては「メリハリ」も重要になります。例えば問題となる行動をしたからといって、感情に任せて長時間に渡って無視をしてしまった場合、犬は「なぜ無視されるのか」が理解できません。 そのため2と同じように、信頼関係を築くことが難しくなってしまいます。 無視をするのは、やめさせたい行動を犬がやめたら、そこで終わりです。信頼関係を壊さないためにも、いつまでも無視をしないように注意してください。

まとめ

ハイタッチする犬と人

  • 行動の目的を見極める
  • まずは信頼関係を築く
  • メリハリをつける

可愛い愛犬を無視するというのは、飼い主にとってもつらい行動です。しかし、問題行動を何度も繰り返して叱られてしまう方が、犬にとっても飼い主にとっても嬉しくありませんよね。問題行動であることを一度覚えさせてしまえば、何度も繰り返すことはありません。むやみに犬を叱り続けないためにも、無視のしつけは有効なしつけになるのです。

また、しつけを行う上では、まずは信頼関係を築くことは大前提です。たくさんコミュニケーションを取る中で、少しずつしつけを進めましょう。ぜひ今回ご紹介したポイントを参考にしてみてくださいね。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。