犬の舌の色で分かる健康状態とは?白い時や赤い時、黒い時など

犬の舌の色で分かる健康状態とは?白い時や赤い時、黒い時など

犬の舌の色の変化には、舌斑・メラノーマ・貧血・アナフィラキシー・チアノーゼ・唾液腺嚢腫・舌炎などの可能性があり、何等かの重篤な病気が潜んでいる可能性もあるため、すぐに獣医さんの診察を受けましょう。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

犬の舌の色が黒い場合に考えられる病気とは?

二匹の仔犬

舌はピンク色イメージですが、舌の一部が黒であったり、痣のように青みがかった舌である犬を見かけることがあります。これは「舌斑」である可能性が高く、とくに日本犬に多いとされています。

舌斑は生まれつきある犬がほとんどなのですが、仔犬の頃には小さかったものが成犬になるに連れて大きくなる場合もあります。

仔犬の頃には気づかないことも多く、成犬になってから黒い舌斑があることに驚き、何か恐ろしい病気なのではないか、と考える飼い主さんも少なくはありません。

もし、愛犬の舌の一部が黒であったり、痣のように青みがかった舌である場合、それが舌斑点であれば病気ではありませんし、治療をする必要もありません。

舌斑のようなものがある、でも自分では判断が難しい、病気なのではないかと心配だ、そのような場合にはぜひ獣医さんに相談しましょう。

舌に黒いしこりがある場合

舌の黒いしこりはメラノーマ(悪性黒色腫)である可能性が高く、高齢犬に多くみられます。

  • 頬の粘膜
  • 歯茎など

にできます。

腫瘍ではありますが、良性の場合も悪性の場合もあり、細胞診や組織検査などを受ける必要があります。

進行具合によって治療法は異なり、放射線治療・抗がん剤治療・外科手術などがあります。

舌に黒いしこりがあり、メラノーマである場合、進行するスピードが早いため、早期治療をおすすめします。

犬の舌の色が白い場合に考えられる病気とは?

笑う白黒の犬

犬の舌が白っぽい場合、貧血である可能性があります。

軽度の貧血であればあまり舌に症状があらわれることはないのですが、舌が白い!と気づくことができるほど白い場合、重度の貧血である可能性が高いです。

貧血であっても食欲も元気もある犬もいますが、貧血が起きている原因には、とても重大な病気が潜んでいる可能性があるため、早めに獣医さんの診察を受けるようにしましょう。

ショック症状によって舌が白くなることがある

血液の循環が悪くなるなどし、臓器が低酸素状態である場合、舌の色が白くなることがあります。
ショック状態とは、

  • 出血
  • 外傷
  • アナフィラキシー
  • 敗血症など

によって引き起こされます。

ショック状態を引き起こしてしまっている犬に気づかないという飼い主さんはいらっしゃらないと思いますが、以下の症状が見られます。

  • 舌が白くなる
  • ぐったりとしている
  • 起き上がることができないなど

犬の舌の色が紫である場合に考えられる病気とは?

青いリードを付けた犬

犬の舌が紫である場合、チアノーゼである可能性があります。

皮膚や粘膜が紫に変化してしまうのですが、もし、チアノーゼを起こしてしまっているのであれば、心疾患や呼吸器疾患などの重篤な病気によって低酸素状態である可能性が高いため、すぐに病院へ行きましょう。チャウ・チャウはもともと舌の色が青みがかっていますので問題ありません。

チアノーゼの対処法

チアノーゼには、末梢性チアノーゼと中枢性チアノーゼがあります。

末梢性チアノーゼとは、末梢の循環不全によってカラダの一部に起こるチアノーゼです。

中枢性チアノーゼとは、呼吸器・心臓・脳髄膜の病気によってカラダ全体に起こるチアノーゼです。

舌や皮膚に色の変化、呼吸が荒い・呼吸が苦しそう、などの症状がある場合、すぐに病院へ行きましょう。

病院へ行くまでの間、人間用の酸素吸入スプレーで応急処理をすることができますが、音や風によって使用することを嫌がる犬もいます。

酸素吸入スプレーを嫌がり、暴れてしまうようであれば使用しないようにしましょう。

犬の舌の色が赤い場合に考えられる病気とは?

笑う子犬

舌に赤いしこりがある場合、唾液腺嚢腫(ガマ腫)である可能性があります。唾液腺や管に何等かの障害が起き、唾液が漏れ出て溜まってしまうことが原因です。

また、舌だけではなく、口の中に発生する赤いしこりには、良性の腫瘍や悪性の腫瘍である可能性のあるものもあります。細胞診や組織診を受けてみることをおすすめします。

舌炎

しこりはないけれど舌が異様に赤い、舌が赤くただれてしまっている、そのような場合には舌炎である可能性があります。

舌炎には他の病気が潜んでいることが多いため、何か気になる症状がひとつでもある場合、すぐに獣医さんの診察を受けましょう。

まとめ

ポメラニアンと猫

犬の舌が、黒・白・紫・赤である場合、何等かの重篤な病気が潜んでいる可能性があります。

舌の色の変化には気づいていたけど気にせず放置していたら実は重篤な病気であった、というケースも多く、飼い主さんが見て明らかに愛犬の舌の色がおかしいぞ、という場合にはすぐに病院へ行き、獣医さんの診察を受けることをおすすめします。

舌の色の変化が何等かの病気のサインである可能性もありますので、普段から愛犬の舌の色をチェックしておくと良いのではないでしょうか。

何となく色がいつもと違うような…そんな時も獣医さんの診察を受けることで安心できるのではないでしょうか。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。