愛犬が寂しそうという理由で多頭飼いをするのはOK?
お留守番が多かったり、飼い主さんがあまり構えないという状況で「愛犬が寂しそう」と感じることがありますよね。そうした思いから「もう1頭お友達として飼おうかな」と思う人も多いと思います。
実はこれ、人間の勝手な思いかもしれません。犬が寂しそうだからといってさらにもう1頭迎えても、先住犬がより不幸になってしまうパターンもあるのです。今いる愛犬のために新しい犬を迎えようとお考えの飼い主さんは、この記事を読んでよく考えてみましょう。
多頭飼いのメリット
その1:相性が良ければ楽しい
先住犬と後輩犬の相性が良ければ、毎日がより楽しくなるでしょう。お留守番中も一緒に遊んだり、一緒にお昼寝をしたりして仲良く過ごすことができます。飼い主さんは本当に2頭の相性が良いのか?どちらかがガマンをしていないか?などをきちんと見極めてあげることが大切です。
その2:責任感や役割が生まれる
先住犬がお兄さん(お姉さん)の場合、可愛い弟(妹)が仲間になったことによって「僕(私)がいろいろ教えてあげなくっちゃ!」と責任感を持って生活してくれるでしょう。後輩犬もお兄さん犬の様子を見て育つので、家でのルールなどを早く覚えてくれるかもしれませんね。
その3:精神的に安定する
群れをなして生活することが得意な犬種であれば、もう1頭仲間が居ることによって安心感が生まれるでしょう。長い時間のお留守番は飼い主さんがいないので寂しいですが、仲間と一緒に頑張れるのではないでしょうか。
多頭飼いのデメリット
その1:相性が悪いとストレスが増える
これが最大のデメリットといえます。相性が悪いと犬はお互いにとてもストレスを抱え、ケンカや飼い主さんへの攻撃、破壊行動となって現れます。相性を判断するのは飼ってみないと分からないというのが難しいところですが、2頭目に保護犬を迎えるとすれば、相性をみることができるトライアル期間などもありますので、上手く活用してみてはいかがでしょうか?
その2:嫉妬すれば寂しさが増える
飼い主さんのことが大好きなワンちゃんの場合、新しく後輩が来たことによって「飼い主さんを取られちゃう!」と思うようになり、飼い主さんが後輩犬と遊んだりお世話をすると嫉妬心を抱くでしょう。前までは自分が独り占め出来ていた飼い主さんを取られると思うことで、さらに寂しさを感じてしまうかもしれません。
その3:お世話が2倍以上になる
相性がよければ楽しさは何倍にもなりますが、お世話の労力も2倍以上になります。愛犬にお友達を…と思って軽い気持ちで2頭目を迎えるとお世話の大変さが嫌になり、続かないかもしれません。
その4:避妊、去勢の問題
オスとメスのペアで飼うことは、相性は良いとされています。ですが、オスとメスの組み合わせで多頭飼いをする場合、きちんと両方に避妊手術と去勢手術を受けさせなければなりません。無計画な妊娠をして子犬が増えることを防止するだけではなく、性ホルモンの分泌による体調の変化やお互いのストレスを無くしてあげることが大切です。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今いる愛犬が「寂しそう」という理由で多頭飼いを始めようとするのは、デメリットの方が大きそうですね。愛犬の正確をよく見極めて、愛犬の寂しさの原因は何なのか?今の状況をなるべく変えずに飼い主さんの努力で寂しさを無くしてあげることはできないか?ということをまずは考えてみましょう。
ユーザーのコメント
30代 女性 キラ
40代 女性 匿名
里親に出てた子達ですが今の4匹は、仲良しです。
以前トライアルした2匹は、先住犬とは合わなかった為お互いの事を考え戻しました。
今は、5匹目をお迎えしようか悩んでるところです。
今いる子の1匹がガンの為もうそんなに長くないと言われてるので、新しい仲間を増やしてあげて楽しい思い出を作ってあげようか、それとも今の仲良し4匹で最後をお迎えするか悩んでしまいます。