飼い始めだけじゃない!?老後も活躍するトイレトレーニング

飼い始めだけじゃない!?老後も活躍するトイレトレーニング

よく犬を飼い始めの時に『小さい時だけトイレを覚えさせれば、散歩に行けるようになった時に自然と外で排泄してくれる』なんて聞きませんでしたか?実はそれだけでは終わらない、愛犬の老後にも役に立つトイレトレーニングの効果をご紹介します。

お気に入り登録

散歩ができるようになったら、トイレを外でするわんこが多い

飼い始めは熱心に行うトイレトレーニング

トイレで遊ぶ仔犬

誰しも飼い始めの時は、躍起となって仔犬にトイレを覚えさせようとしていたと思います。
その甲斐あってか、純粋な仔犬は教えられた通りにトイレを覚え、自分のトイレに排泄できるようになり、そうなると飼い主さんもまずは一安心なのではないでしょうか。

しかし、トイレトレーニングはそこで終わりでは無いんです。
実は愛犬がシニアになってからこそ、室内でのトイレトレーニングの大切さを実感するんですよ!

散歩が出来るようになったら

散歩している犬

ワクチンも終わり愛犬との散歩を楽しめるようになると、犬の中には、ついこの間覚えたトイレの仕方を忘れてしまうという事が多々あります。

その理由としては、外で排泄できるようになり、犬が散歩の時間まで待てば、散歩中に排泄できると新たに学習するようになるのです。
そうなってしまったら、また再度トイレトレーニングをしないと、段々と室内のトイレに排泄する事を忘れてしまうのです。

成犬の間は、飼い主も愛犬もそれでもいいかもしれません。
でも、シニアになると外に散歩に出る事が徐々に困難になってくるのです。
そんな時、外でしかトイレができなくなっていたらどうしますか?

シニアになったら

犬の顔アップ

長年散歩での排泄の習慣がつき、室内のトイレで排泄ができなくなっていた場合、季節や気候、体調によってシニア犬が散歩できない場面も沢山出てきますし、また、動物病院に入院した時など、普段外で排泄していると我慢する癖がついてしまい、便秘などのシニア犬の体に影響が出てしまう事があります。

その際に、シニアになっても室内のトイレで排泄できれば犬自身も我慢する事もなく、また入院した場合でも、排泄問題は心配する必要がなくなります。

いつまでも若く元気でいてもらいたいと思うでしょうが、わんこたちも確実に老いていくのです。
動けなくなってからトイレトレーニングを始めても、それは愛犬にとっても辛いとお思いますので、まだ先の話と考えず、若いうちから室内でもトイレができるようトレーニングはしておきましょう。

まとめ

シニアになった時の事を考えると、散歩のみで排泄させるよりも、外と室内の両方で排泄ができた方が、飼い主も愛犬自身も双方にメリットがあることがお分かりいただけたと思います。

昔は散歩で排泄すれば良いと考える方が多かったかと思いますが、今現在では愛犬が長生きできるようになったお陰からか、犬の介護などを踏まえた考え方にどんどん変化していますよね?

私たちの家族である愛犬との生活を末長く楽しむ為にも、今だけではなく先の未来を見据えた飼い方をいま一度、考えてみてはいかがでしょうか。

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    50代以上 女性 匿名

    アスモさんのいう通りですね。老犬になった時に室内で排出できる事が、犬にも飼い主にとってもいいことだと思います。
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。