犬の外飼い派の方にも読んで欲しい「わんちゃんを飼うなら室内で」

犬の外飼い派の方にも読んで欲しい「わんちゃんを飼うなら室内で」

犬を飼おうとする場合、外飼いにするのか室内飼いにするのか考えると思います。どちらが良いのかは賛否両論あるでしょう。この記事は室内飼い派の立場での執筆となりますので、外飼い派の方には目障りな内容となるかも知れませのが、それはそれとしてご理解いただければ幸いです。

飼い犬を本当に自分の家族だと思うのなら室内飼いに

犬を飼うのに通常はペットショップから購入されると思います。
また、ブリーダーさんから直接購入したりインターネットで購入される方もいらっしゃるでしょう。

どんな犬種にしようか、オスにしようかメスにしようか。
そして、家の中で飼うのか外で飼うのかを・・・

犬を購入された方が口を揃えておっしゃる言葉があります。
それは『運命的な出会い』という言葉です。
その言葉を何時までも忘れずにいる飼い主さんと、直ぐに忘れてしまう飼い主さんがいらっしゃいます。
それは飼い犬が、我が子同然であり家族の大切な一員だと思っている方と、犬は獣であってただの動物に過ぎないと一線を引いている方との違いだと思います。

確かに犬は獣であり動物に間違いありません。
しかし人間のペットとなるべく生まれて来た犬は、もはや獣ではなくなっていると私は思うのです。
ですから私は、人に犬を飼っているとは言わずに『犬と同居している』と答ています。
犬を飼っているという感覚ではなく、自分の大事な子供と住んでいるという感覚なのです。
外飼い派の方には、この気持ちは分からないかも知れません。
分かってくれとは言いませんが、『こんな考え方もあるのか』と知って戴きたいです。

犬は独り立ちできない

群れで生活するという習性が残っている犬は、本能的に飼い主や家族と一緒に暮らしたいと私は勝手に思っています。

外飼いの場合、室内で4~6ヶ月飼ってから突然外に出されるのです。
慣れるまで寂しさに耐えきれず夜泣きや遠吠えをする犬もいます。
近所の方にしてみれば、こんな迷惑な事はないでしょう。

逆の立場を考えてみて下さい。
ある日突然外に出され、一人で生活するようになったら彼方はどんな気持ちになりますか?

人間は、その時が来たら独り立ちします。
しかし犬は飼い主から独り立ちできません。
なぜならば犬は野生の動物ではないからです。
犬は飼い主にとって死ぬまで幼い子供なのです。
そんな幼い我が子を外に出して生活させたいと思いますか?
『何を甘い事言ってるんだ』と言われるかも知れません。
犬を家族の大事な一員だと思われているのなら、指定危険犬種でない限り、出来る事なら室内飼いにして欲しいのです。

これは私の切なる願いです。

家の中で一緒に暮らすと以心伝心状態になる

以心伝心

愛犬と一緒に家の中で暮らしていると色々な事が分かって来ます。
知れば知るほど犬の奥深さが分かり、それにより飼い犬への愛情が更に増して行きます。
そうなると犬も飼い主を心から慕う様になり、正に【以心伝心】状態になるのです。
何も言わなくても飼い主の目の動きや手の動きなどを読み取って行動できる様になります。
こうなると愛犬との生活が本当に楽しくなり、自分自身が長生きできそうな気分になります。
人間は、楽しい事が続くとストレスが溜まり難くなりますので寿命が延びるのではないでしょうか。

室内飼い,外飼いのメリット、デメリッツト

室内飼いも外飼いも、どちらにもメリット,デメリッツトはあります。
では、どの様なメリット,デメリッツトがあるのかリストアップしてみます。

<室内飼いのメリット>

①犬に精神的な安らぎを与えられる。
②人間の言葉や仕草を理解する学習度が高まる。
③常に観察できるので、身体の異常や病気・疾患などを早期発見できる。
④飼い主と犬との関係性が親密になる。
⑤外敵や悪天候から守る事が出来る。
⑥周りに敵がいないので、のびのび生活させられる。
⑦精神的ストレスが溜まり難くなる。

<室内飼いのデメリット>

①抜け毛掃除が大変、特に換毛期は大変。
②室内に動物臭が沁みついてしまう(体臭の無い犬種もある)
③躾けが徹底されていないと、室内の様々な場所で排泄をしたり悪戯をしたりする。

<外飼いのメリット>

①広い庭で自由にさせられるので運動不足が解消ができる(毎日の散歩も必要)
②外なので抜け毛が落ちても気にならない。
③室内に犬の臭いが沁みつく事は無い。
④庭で排泄するのだから処理が簡単。

<外飼いのデメリット>

①外敵に襲われる。
②悪天候から守れない。
③蚤やダニが身体に寄生する。
④蚊に血を吸われ、フィラリアになる可能性がある。
⑤空巣と遭遇して殺される可能性がある。
⑥飼い主や家族と離れた生活なので精神的ストレスが溜まる。
⑦飼い主と接する時間が少ないため、飼い主をリーダーと認めなくなる場合がある。
⑧寂しさのあまり問題行動を起してしまう可能性が高まる。
⑨埃や泥などで身体が汚れるため衛生面で良くない。
⑩他人から身体に良くない物をを食べさせられる事がある(中毒死する場合も有り得る)

如何でしたでしょうか?
室内飼いの方がメリットが多くデメリットが少ないのがお分りでしょう。
まぁ、それはさておきまして、私が言いたいのは、せっかく縁あって飼ったのですから、その犬に生涯幸せな生活を送らせて欲しいと言う事なのです。
ご理解いただけたでしょうか?

(※続きは次のページへ!)

犬を飼う前に【犬の十戒】と言う詩を読む

犬を飼う前に、ぜひ読んで戴きたい詩があります。
それは【犬の十戒】と言う詩です。
犬の十戒はインターネットに日本語訳で掲載されています。
犬の十戒とは、作者不詳のまま広く世界に伝わった英文の詩で、ペットとして飼われる事となった犬と人間との望ましい関係を、犬が人間に語りかけると言う内容で作られた詩です。
その内容を少しだけお伝えします。

犬の十戒

*私の一生はだいたい10年から15年です*
*あなたと離れるのが一番つらいことです*
*どうか、私と暮らす前にそのことを覚えておいて欲しいのです*
*最後のその時まで一緒に側にいて欲しいのです*
*あなたが側にいてくれるから最後の日も安らかに逝けるのですから*
*忘れないで下さい、私は生涯あなたを一番愛しているのです*

上記*の文面は【犬のしつけ・飼い方完全ガイド】より抜粋。

これはほんの一部です。
ほんの一部だけでも目に熱いものを感じまませんか?

私は愛犬を迎える前に、ネットで犬の十戒の日本語訳を読みました。
これを全て読んだ私は、しばらく涙が止まりませんでした。
これを読むと犬を必ず幸せにしてあげようと言う気になります。
これから犬を飼おうと思っていらっしゃる方や、現在飼っている方にも是非読んで戴きたいと思います。

まとめ

これは私個人の考えなのですが、室内飼い,外飼いでは考え方の違いやご家庭の事情で意見が分かれるのは当然だと思います。
しかし室内飼い派の観点から言わせて戴きますと、外で飼うと飼い主や家族への愛情や信頼度が薄れるのでなないかと思います。
どうしてもコミュニケーション不足になりますからね。
毎日外でポツンと飼い主や家族が遊んでくれるのを待つ生活が、果たしてそれが本当に幸せ
と言えるのでしょうか?

飼い犬の幸せを本当に考えるのなら、飼う前に外飼いにしようか室内飼いにしようかを、じっくり考えてから行動するべきではないでしょうか。
一人でも室内飼いの方が増える事を祈りながら、愛犬との生活を楽しんで行きたいと思います。

愛犬との生活

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    女性 匿名

    私は犬・猫のブリーダーをしておりますが殆どの犬・猫はゲージで暮らしております。メリットは喧嘩して怪我する事はない。デメリットの方が多く太陽の陽を浴びる時間が少ない。排せつも小さいゲージの中、不衛生です。1日に何回か見回る私の顔を見ると自分の所へ来てと云わんばかりに競争して吠えます。中にはストレスで左右の耳の毛が薄くなったりして暫くの間ゲージから出して自由にしてやると2~3カ月で毛が生えて綺麗になります。これから犬・猫を飼いたいと来られるお客様には第1に室内で飼って下さい。第2に避妊去勢の実行。第3には終生飼育。1年に一回のワクチン・狂犬病を必ず打って下さいと契約書に入れ込んでいます。良い事、駄目な事をキチンと気長に教え込んで共存共栄仲良く暮らして欲しいです。人と違って10数年の命です。心穏やかに生活して欲しいと思っています。私の願いです。
    匿名の投稿画像
  • 投稿者

    女性 匿名

    私も、犬を飼うなら、自分の群れ(家族)に入れるつもりで迎えるのが普通ではないかとおもいます。家の中が汚れるのが嫌なら、最初からその「汚れる原因」になる犬を飼わなければいいだけの話だし、「番犬」にするなら、家の中で番犬になってもらうべきです。犬は、感情もしっかりある命なのだし、自分が群れのリーダーとして、受け入れることができないのなら、最初から犬を飼うということを考えない方がお互いのためになります。
    私は、残念ながら、我が家の犬をレスキュー団体から、ひきとったわけではありません。ブリーダーから、買いました。きちんとブリードのクラブから推薦してもらったブリーダーに連絡を取り、家の環境、家族、仕事に関しての面接を受けました。ブリーダーの家には、ベッドがはいったケイジが、ドアを開け放してあるだけで、そこから、母犬と、兄弟犬が自由に出入りをし、リビングルームの大きなクッションにすわってテレビをみたりしてました。庭もひろく、普通の家庭の環境で、ブリーダーをしている方から、注射のこと、家族のグラフ、食べ物のメニュー、そして、母親や兄弟犬の匂いがついた小さなぬいぐるみと一緒に、「飼えないとおもったら、必ずもどす」という条件にサインをして、やっと家につれて帰ることができました。それがブリーダーと呼ばれる人たちです。ケージにいれたまま、ストレスを抱えさせて、子犬だけを産ませて、はげのできた親犬を隠しながら商売をして、犬にお金を稼がせるだけの、そんな人は、ブリーダーとはよびません。ただのパピーミルです。どういう感覚を持ってそんなことができるのか、私には理解もできないし、できればそういうみにくい虐待は、取り締まられてほしいです。
    外飼いに関しての意見だけでなくて余分がはいってしまいすみません。
  • 投稿者

    女性 伊太利亜MAMA

    高校生になるまで私に暖かいビロードのような毛並みに母親の温もりを添えるが如く片腕のクロは、何回も私の布団の中で子供を産んでくれたけどね〜ずっと私の側にいてくれました。帰宅すると…お帰り〜と足元に擦り寄って…抱き抱えて膝の上に丸まっていました。
  • 投稿者

    40代 女性 KATE

    犬は家族だと思います。猫も同じくです。外に鎖で繋いで飼うなんて!本当に可哀想です。外で飼う事のメリット・デメリット云々より家族を寒い日も暑い日も外に置いたままなんて有り得ません。最近は動物虐待事件も多発しています。心配で外で飼うなんて絶対に出来ません。犬も猫も完全室内飼いが当たり前の日本になるようになって欲しい。また、この記事にどうして保護動物の事が書いてないのでしょうか?どうしてペットショップやブリーダーから購入するって事が第一に上がってくるのでしょうか?ペットショップや悪質なブリーダー天国ではないですか?日本は。一部の欧米では保護施設から動物を引き取って家族にするのが当たり前なのに、日本は命を店頭で販売していることを疑問視されない!!訪日にした外国人が生体販売の事を良く思っていないという話も聞きます。動物は可愛いだけではなく、臭いし、毛も抜けるし、病気になるし、ボケたりもします。旅行もなかなか出来ないかもしれません。それだけ私生活を犠牲にしてまで飼う自信がない方は飼うべきではないでしょう。当然ながらお金もかかります。家族として動物を受け入れられない方は絶対に安易に飼って欲しくないと思います。動物は飼い主を選べませんから。
  • 投稿者

    40代 女性 匿名

    私はこの記事に反対です。外飼いがいいのか、室内で飼うのがいいのかは、犬によると思います。
    我が家の柴犬は外飼いです。昼間は庭で鳥を追ったり、隣の犬が庭に出て来るのを待って一緒に遊びます。穴を掘って遊んだり、日向ぼっこしたりと、マイペースに過ごしています。家の中に入るよう声をかけても入って来ません。外にいるとイキイキしています。室内で過ごすのは夜と雨の日ぐらいですが、毎日一緒に散歩に行き、遊び、ブラッシングもしているので、特に汚くなることも、ノミやダニが付くこともありません。
    子どもたちも私達も家族と思ってます。犬と過ごすために私たちが庭で過ごすことが増えました。犬種的にベタベタすることはあまりありませんが、お互いに信頼していると感じています。
    いろいろな犬がいるのですから、どの犬も室内で過ごしたいと思っているというのは、違うと思います。
  • 投稿者

    50代以上 女性 匿名

    ワンちゃん、ネコちゃんの室内飼育に、100パーセント賛成です。

    勿論、外が好きな子がいることも、確かですが、明らかに室内で、家族の姿が見え、いつでも触れ合える情況にある事を好むことが多く、家族の側に片時も離れずにいる事に幸せを感じている子が圧倒的に多いのも事実。
  • 投稿者

    20代 女性 匿名


    保健所で頂いた野犬の子を長年外飼いしています。家族として大切に育てていますしなにより毎日広い庭でのびのびと楽しそうです。田舎ということもあるかもしれませんが…
    そんな考え方もあるんですね。私としては大量に殺処分されている犬達を無視してその温床であるペットショップから可愛いわんちゃんを買い続けることこそ日本の愛護後進国と言われる要因だと思いますが。保護施設には度々行くのですがブリーダーの劣悪な環境で飼育された子達など目も当てられません。
  • 投稿者

    40代 女性 匿名

    うちも柴犬を外で飼っています。
    愛護センターやNPOの保護犬など色々探している時に、たまたま近くの日本犬保存会に所属している人が譲って下さいました。
    その際、庭の広さを聞かれ、ここは寒暖が厳しくない過ごしやすい土地柄なので、できれば本来の柴犬らしく外飼いが望ましいと言われました。
    縁側に犬小屋を置いたので居間からガラス越しに見えますし、大雨等の時は中に入れています。庭で掘ったり駆け回ったりして遊び、疲れたら日向や風通しの良い場所で寝て、朝夕は父と夜は私と散歩する毎日です。病気や怪我で病院へかかったこともなく、若いうちは外飼い生活をさせるつもりですが、それは犬にとって不幸なことですか?
    あと、記事の「空巣に殺される」「寂しい思いをする」は室内飼いでもあると思うのですが。
  • 投稿者

    40代 女性 匿名

    室内飼いのデメリット、主張されている事全て人間目線ですね。犬目線のデメリットは何もありませんか?気付きませんか?少し犬の気持ちになって考えてみて下さい。
  • 投稿者

    女性 r_mm

    外飼い派です。
    個人的な偏った意見をもっともらしく言っていますが裏付ける理由がなく読んでガッカリしました。
    犬はお人形さんではありません、家でテレビを見てソファに座ってることが幸せですか。
    犬は穴を掘って小動物をさがしたり、走り回って追いかけっこをしたりして遊ぶ動物です。
  • 投稿者

    30代 女性 テツ

    うちは柴犬を室内で飼っていますが、決して外飼いが悪いとは思いません。
    最近グレインフリーのフードが流行ってますよね。犬の先祖の狼は本来肉食だから穀物は必要ないという考え方で、沢山のメーカーがこの流れに乗っています。その考え方に基づくのなら、狼は本来野山を駆け巡っていたんだから、その子孫である犬もそうしなければならないんじゃ、という事になりますよね。最近、室内飼いでなければ虐待みたいな風潮ですが、外飼いのお宅でも愛情を持って育ててるお宅は沢山あります。都会じゃどうか分かりませんが、田舎では庭の広いお宅も多いです。そんなお宅の子は庭で伸び伸び遊んべてストレスも少ないし、狭い室内で遊んでる子よりも幸せなんじゃないかと思います。例え室内飼いでも、1日のほとんどが留守番だったり、排泄が外でしか出来なかったり、人間が食事をしてるのを我慢して見ていたりと、ストレスはありますよね?
    そのお宅の事情や犬の適性もあるので一概に室内飼いが良いとは言えないと思います。それに犬と人間は確かに家族であり、仲間で親友で相棒です。けれど、だからと言って人間扱いはどうでしょうか?犬本来の暮らしを失った犬は、果たして幸せなのでしょうか?私は逆に人間扱いされる犬が不幸に思えてなりません。この記事は人間の立場からしか物事を見ていない、視野の狭い記事だと思いました。
  • 投稿者

    40代 女性 るみやん

    室内飼いのデメリットって人間側のことばかりですよね。
    外飼いって精神的にも虐待だと思うんです。
    近所に小さい柴犬が広い庭で放し飼いにされてるけど、いつも家の裏の木陰で寝てます。
    うちが散歩で通ると走って近寄って来て柵越しに甘えてきたり、うちのワンコとコミュニケーションをとってますが、淋しいんだろうな
    って思うと涙が出そうになる。

    外飼いの人には外飼いの意見あるんだろうから一方的にこっちの意見押しつけたらダメだと思うけど…
  • 投稿者

    40代 女性 匿名

    犬はもともと外で生活してきた動物ではないですか?
    (小型犬は違うかもしれませんが)
    うちの犬は、保健センターの譲渡会で譲っていただいた雑種の女の子です。
    夜泣きがおさまってから外で飼い始め、2年半経ちます。
    台風、大雨の時や、冬の寒い時期の夜間は玄関に入れていますが、基本的にすごく外に出たがります。
    外に出たら、自分で掘ったお気に入りのくぼみに入ってマッタリしています。
    たしかにすぐ汚れますが、暖かい時期は家で1ヶ月ごとに洗います。
    冬はお店でシャンプーをしてもらいます。
    ワクチン、狂犬病予防、ノミダニとフィラリア予防もしています。
    外飼いだと、常に顔を見せることはできませんが、雨でなければ遊んであげますし、ご飯をあげるときや片付ける時などにも、オモチャで遊んであげます。
    リードをかなり長くしているので、走り回って遊びます。
    家の下を通る人や犬、車やバイク、救急車や消防車の音がすれば見下ろし、庭を歩いている昆虫をジーッと見たり(最終的にはオモチャにしてしまいますが)、意外といろんなことに興味を持って過ごしているようにみえます。
    散歩グッズを持って外に出たら、飛び上がって喜ぶ姿はとてもかわいいです。
    もしかしたら、暇で、もっと遊んでほしいと思っているかもしれませんが、同じ留守番でも、外だと色々刺激はあるので、特に問題ないと思います。
    外でも中でも、愛情を持ってお世話をしてあげればいいのでは?

  • 投稿者

    20代 女性 匿名

    完全に筆者の主観や思い込みでしか書かれていない、何のソースもなく根拠も説得力もない記事ですね。まぁ記事とは呼べないと思いますが。
    私の実家は田舎ということもあり、昔は大型犬を、今は柴犬を外飼いしています。その犬たちと私たち家族の間に信頼関係がないとか、コミュニケーション不足だとは微塵も思いません。逆に、室内飼いさえすれば犬との関係が全て良好かと言えば、そんなこともないでしょう。要は、飼い主がどれだけ愛情を注いで責任を持って飼えるか、という問題です。(もちろん、外飼い=愛情がない、などとは言わせません。)
    そもそも、当然ですが犬とは元々外で暮らしていた動物です。そんな犬たちにとって、家の中でぬくぬく過ごすことだけが幸せだと、どうして断言できるのでしょう。少なくともうちの犬たちは、外の空気や自然を感じながら、のびのび気楽に生きているように見えます。
    またメリットデメリットに関しても客観性に欠けた羅列で、こじつけ感がすごいです。筆者は、さして犬の飼育事情に詳しいようには思えません。
    もちろん室内飼いしか不可能という犬種は、特に小型犬には多いでしょう。都会か田舎か、などの飼育環境にも寄るところでしょう。
    室内で犬を飼う楽しさは理解できますし、私は別に、世間の室内飼いを否定するつもりはありません…これは、外飼いの飼い主たちみんなに共通することではないでしょうか。室内飼いの飼い主たちだけが、外飼いを頑なに非難しているように思えます。
  • 投稿者

    40代 女性 匿名

    柴犬を外飼いしてます。
    夜は玄関に入れて寝かせてます。
    日中は、外の太陽の下で日向ぼっこをしたり、いつも通る子供達に名前を呼んでもらって可愛がられてます。四季を感じながら
    寒くなると毛も冬毛になり病気もせず元気に14年間すごしてました。
    勿論、夏は川遊びに連れて行ったりと外飼いでしたが愛情たっぷり注いでましたよ。
    必ず室内飼いが良いとは思いません。
    勿論、犬種にもよりますが。
  • 投稿者

    40代 女性 匿名

    室内飼いのデメリットですか?もしも私が犬だったらこう思うかも。
    なんで排泄はここでしないとダメなんだろ。間に合わなかったからしやすそうなとこで済ませたら、なんか人間にキレられたんだけど、こえー。犬同士水入らずでまったり過ごす時間だって欲しいのに、なんか常に人間が俺んちにいる、意外と気疲れするんだよなあ。芳香剤とか洗剤とか、俺の嗅覚にゃあきつすぎるぜ、人間にはいい匂いなのかなあ?もっと風通しのいい外に長くいたいのによ。美味そうなもん食ってるのにくれねー、目の毒だぜ。くそー、室内飼いが虐待じゃないってなぜそんなに自信満々で言い切れるんだろ?とか、、、
  • 投稿者

    女性 匿名

    片寄った意見ですね
    まるで外飼いは虐待のような……

    我が家は中型犬ですが
    昼間は仕事や学校で家族が
    留守なので外(庭)です

    庭で比較的 行動範囲も広く繋いでいます

    夏はゴーヤを植えてグリーンカーテンで
    庭に日陰を作りますし
    自分で小屋の裏やウッドデッキの下の涼しい場所を見つけて寛いでいますし

    寒い季節は日当たりが良くて風の当たらない縁台の上と自分で快適な場所を見つけて過ごしています

    誰も居ない部屋の中で閉じ込められて
    留守番をするなら
    庭でのんびり好きな場所で過ごした方が
    自然ではないですか?

    万が一リードが外れたりした時に
    外(道路など)に出てしまわないように

    また
    外から無断で他人が庭に入れないように
    しっかり塀と柵で囲い 門にも施錠をしいます

    そして平日は夕方の散歩の後から室内犬です

    ブラシもトリミングもマメにします
    毎日 何時間もくっついて過ごします

    でも完全に室内犬ではありません

    でも常に健康チェックはしてますし
    誰にも負けないほどに愛しています‼️

    外犬は愛情が足りない
    そう決めつけられるのは悲しいです




  • 投稿者

    40代 女性 さくらん

    室内飼いも外飼いでも
    その家のご家族に愛されているか
    大切にされているかは 犬が1番よく分かっていると思います。
    室内飼いでも 良かれと思ってわんちゃんにしてあげている事の中には
    わんちゃんにとっては 迷惑でしか無いこともたくさん。

    わんちゃんは
    本来 本能的にお外が大好きな生き物です。

    外飼いの方は 外でも
    快適にわんちゃんが過ごせるよう
    工夫したり 気遣ってあげているはずです。
    室内飼いの方が幸せ 室内飼いをするべき

    と偏った考えは ご自分の心の中に
    納めて
    外飼いでも 愛情の溢れてた ステキな
    飼い主さんやわんちゃんが たくさんいます。

    メリット デメリットは
    それぞれの家の環境で大きく変わりますょ^ ^
    自分が考えているデメリットは
    他人から
    なんのデメリットでない事もたくさんあります。
    外飼いの是 非 を問うのではなく

    外飼い 室内飼い それぞれ こういった事に
    気をつけましょう!

    と言った記事にしてはいかがでしょう^ ^
    室内飼いも 危険がいっぱいです。

  • 投稿者

    40代 女性 匿名

    外で生活するのが、性に合っている子なら、外飼いでもいいのでは?と皆さんの意見を見ていて思いました。
    ただ、小型犬で外飼いに適さない犬だけは、絶対に室内で飼ってあげてほしいと切に思います。
    チワワ13歳が外飼いされた挙句、引っ越しするからいらないと保護施設に連れてこられた話を聞いて泣きました。

    それから、ゲージの中から出さない、子を産ませるだけの親犬にストレスハゲを作るパピーミルについて、非常に不快な思いで読ませていただきました。

    犬をなんだと思ってるのでしょう?
    外飼いチワワの虐待飼い主もパピーミルも
    よく考えて欲しい。
  • 投稿者

    女性 匿名

    私も、室内飼いに賛成ですが、
    わが家は現在、柴犬を外飼いしてます。

    最初は、室内飼いだったのですが、
    外飼いになったのは、娘が喘息になってしまったからです。
    暑いとき、寒いときは、玄関に入れたりはしていますが、ほとんどは外です。
    かわいそうな思いをさせているとは思っていますが…

    外飼いですが、家族だと思っています!!
    私は息子のように、娘は弟のように、思っています!
  • 投稿者

    20代 女性 匿名

    読んでいてとても残念な気持ちになりました。
    室内飼いか外飼いか、どちらが良いかは住宅環境や家族の生活リズムや犬のタイプによると思います。私は外飼い派というわけではありませんが、室内飼いが正義、外飼いが悪といった風潮をなくしたいです。
    我が家では以前大型犬を屋外で飼っていました。もちろん毎日散歩に行ったり、庭で遊んだりしていましたし、犬が飼い主をリーダーだと思わないなんてことはありませんでした。
    悪天候の時などは家に入れました。普段外飼いだからといって悪天候の時でも外に居させているなんて決めつけないでください。
    今は室内で中型犬を飼っていますが、室内飼い特有のデメリットも多々あるように思います。人間しか食べられない物、電化製品へのイタズラの制限、排泄のタイミングの制限、テレビなどの音、アロマの匂いなどは犬にとってストレスになる気がします。
    「犬を家族だと思うこと=室内飼い」ではないと思います。どこで飼っていても愛情をもってともに生きれば、犬にとって幸せなのではないでしょうか。室内飼いが良いか外飼いが良いかは、一般論では言えず、その家庭や犬によって異なるものだと思います。なのでこういった記事で、さも外飼いが悪く、動物虐待だと言うような書き方をされることが非常に不快です。
  • 投稿者

    50代以上 女性 匿名

    我が家には4頭の室内犬がおります。体重が10キロ未満の小型犬です。
    人が住む家なのか犬小屋なのか分からないような状態です。
    犬を室内で飼うのは、目が届くところに居てほしいという私のわがままで、犬はどう思っているのでしょうか
    犬は動物とはいえ、野生では生きていけないので、他にも色々と人間に合わせてもらっております。
    自治会の総会で、「犬の鳴き声が殺人的にうるさい」と発言された方がいらっしゃいました。
    日中、陽気が良くて庭に出したとしても留守にするときは家に入れた方が良さそうだと思いました。
    外での住環境が整っていて体力があり、独立心が強ければ外飼いは犬にとって楽しめそうですね
    悪天候だったり老犬になったら、お家犬かな
  • 投稿者

    男性 匿名

    僕は外飼いです。玄関の横に犬小屋があります。雨であろうと犬小屋があるし、寒い日でも毛がフワフワになって寒がっておりません。暑い日も問題ないしね。
    天気が良い日に犬が庭で走り回って花におい嗅いだりして虫を追っかけて目がキラキラして幸せそうなでした。週一度だけ家に入れていますが体を洗ったり、豪華なエサををあげています。家の中に入れたら床が爪で傷付くし、ソファがぼろぼろで大変です。中飼いのメリットやデメリットが書いてませんね。ゲージに入れられて身動き出来ず、自由に外に出られない、中飼いのデメリットが書いてないんですか?詐欺的なサイトだと思います。それにペットショップで飼うのはどうかと思います。売れなくなった犬猫の今後を想像したことありますか?売れたらまた強制交尾するなど、ペットショップで売っている犬猫は品物販売ですし、ブランドだからね。捨てられた犬猫はブランド物じゃないから飼わないだろうけど僕はペットショップで買いません。動物アニマルセンターから引き取り飼ってます。
  • 投稿者

    40代 女性 匿名

    ぶっちゃけ室内だろうが室外だろうが
    ・大きい家と広い庭
    ・快適に保たれた住空間
    ・時間のゆとり(在宅時間が長い、独りにさせない)
    ・動物との正しい接し方や扱い方を学ぶ意識の高さ
    ・躊躇なく治療費をふんだんに使えるだけの資産
    これらの条件が揃った金持ちに飼われるのが犬は一番幸せ
    むしろ一つでも欠けてる人は本来犬を飼うべきでない
    自分の生活で精一杯な家には飼育は向かない
  • 投稿者

    女性 匿名

    ご近所の柴犬ですが、雌二頭、外飼いです。ヒート中も外で過ごさせています。我が家の犬はオス去勢なしですので、当然、ヒート中は毎日通ってしまいます。で、相手の飼い主は迷惑そうな顔をしています。なら、ヒート中は、室内に入れて欲しいと願います。
  • 投稿者

    女性 匿名

    この記事に反対してる人にお伺いしたい。それは、ヒート中でも堂々と外飼いするという事で間違いないですか?心ない人に、妊娠させられても自然体だからしかたないという覚悟の上ですか?
  • 投稿者

    40代 男性 匿名

    そもそも動物は屋外で飼育するものです。人間のオモチャじゃないし。アレルギーや人畜共通感染症もあるから、人間との生活は区別しないといけません。衛生面の問題だけでなく、人との生活はペットにとってストレスになります。本当にペットのことを考えているならば、屋外飼育が基本です。
  • 投稿者

    女性 匿名

    私の犬は外飼いです。
    最近の犬を室内で飼わなければならない風潮は、納得いきません。
    飼い始めたきっかけは、山で野良犬になっていたので拾って保護をして、飼い主が現れなかったのでそのまま飼うことにしました。
    もし、室内飼いが当たり前なら拾って帰らなかったと思います。
    室内飼いを『当然』、『当たり前』と言う風潮はやめてほしいです。
  • 投稿者

    40代 女性 りゅうのまま

    外飼い、内飼い其々メリット、デメリットあるのでしょうね。外飼いの汚れ、虫などのリスクはなるほどです。ただ、犬にとってどちらが快適かは別だと思います。
    もちろん犬も大事な家族ですが、犬と人間は同じではありません。人間の価値観を押し付けるのはかわいそう。我家の柴犬はお散歩帰りに自分で外か中を選ぶのですが、結構外率が高いですよ。
  • 投稿者

    20代 男性 匿名

    犬を飼うこと自体がまず人間のエゴです、室内飼いの方が幸せ?ストレスがたまらない?犬の言葉が分かるのですか?犬がなぜ家に入りたいか、それは1度でも家に上がらせたからです、入っても玄関までということにしておけば入りたがることはまず無いでしょう、仔犬からでは室内飼いである程度成長すれば外飼にするお宅は多いと思います、そんな時に犬が寂しがる?それは仔犬の頃から玄関にいさせればいいだけの話です、犬は人間とは違います、言葉は話せませんし食べるものも考えも、容姿はもちろん本能も違います、それではなぜ生活スペースが違っては行けないのでしょうか?まぁそうは言ってもこれも私のエゴですがね、しかし言いたいことは、犬が必ずしも室内飼いを望んでいるのかを考えてみてください、分からないでしょう?そう、分かるわけないんです、意思疎通を図れないんですからね、室内飼いか否か、この答えは飼い主の考え、犬の性質、家庭の事情、これらを踏まえ飼い主自身が考える問題です、こんな個人の考えを押し付けないでください。
  • 投稿者

    男性 ぽちゃ親父

    外飼いは愛情も何もないと思う。家の中という快適な環境で飼主と一緒に暮らすのが幸せなのではないかと思います。外飼している犬は大体が短い鎖に繋がれて家族には構ってもらえてないです。近所迷惑でもあるし、外で飼う人は何故犬を飼っているのか理解に苦しみます。
  • 投稿者

    30代 女性 クルミボタン

    私の今住んでいる持ち家は、庭が狭いので、犬を外飼いしたいのですが諦めて犬も飼っていません。
    皆さんがイメージする外飼いは、繋がれぱなしで放置されているイメージなんでしょうね。私も今の環境では、外飼いは無理だと思っています。

    私の、実家では、外飼いで犬を飼っており非常に可愛がっています。住宅街で正面からは見えないのですが、裏庭にテニスコート2面以上の広さの芝が広がっており(お客さんが見るとびっくりされる)それ以外にも、父親手作りの犬小屋の隣に父親の仕事部屋&書斎として使っている離れの家が母屋の他にあるので、日中は離れの玄関で過ごしています。庭も相当な広さで動けるように、ランニングチェーンになっていますし、敷地内は柵で囲まれているので、運動の時は広い敷地を飛んで走り、まるで自宅ドッグラン状態です。それでも外飼いは虐待とか、かわいそうという意見をみると、笑えてしまいます。
     あたりまえですが朝・夕の外散歩は欠かしませんし、食事もドッグフードにも気を付けています。
    私、個人的には家も中でいる犬より幸せで、素直で賢い犬だと思います。
    洋服や飾りを着せられている犬の方が、かわいそうだと思いますけどね。
  • 投稿者

    40代 男性 匿名

    室内飼いには反対です。室内飼いのメリットを言われてますが、それは人間目線です。
  • 投稿者

    40代 女性 片寄った意見過ぎて全く共感できず×

    この記事を読んで、かなり片寄った意見だと思いました。わんちゃんの大きさ、家や庭の広さ、家庭の事情や環境も様々ですし、住んでいる地域や気候でも違ってきます。日中誰もいない家の中に閉じ込めておいて、散歩もろくにしてあげない室内飼いの人も多いですよね。家の中に住まわせていれば幸せに違いないなんて、勝手な思いこみだし人間のエゴも入ってますよ。そもそも食物連鎖の世界にさらされながらも大自然の中、野生の本能の赴くまま自由に生きるのが幸せなのか、檻の中に閉じ込められながらも安全は確保された動物園で生きるのが幸せなのか。そんなの誰にも白黒つけられる問題じゃないのと同様で、自分側ばかりに寄りすぎた視野の狭い浅い意見で読んでいて気分が悪くなりました。こういった記事を書くのであれば、もっと公平にリサーチすべきです。うちの場合は、外飼いと室内飼いの良いとこどりのハイブリッド飼いがベストなのでそうしていますが、室内で飼えば愛情深く、外飼いは愛情が無いなんて単純で浅すぎて全く共感できません。
  • 投稿者

    30代 男性 匿名

    外で飼ってますが、外で飼ってるからといって大事にしてないと言われているような記事には腹が立ちます。寒さや暑さの対策もちゃんとしてるしフィラリア予防やダニノミ予防もしています。外で飼うのはかわいそう?室内で飼えなくなった場合もある。それぞれの家庭で事情が違うのを考慮してほしい
  • 投稿者

    女性 ナカナカ

    私も室内で、大切な愛犬と一緒に暮らしています。(レトリーバー系のミックス)確かに、抜け毛は大変ですが、トイレ以外で粗相をすることもないし、定期的にシャンプーをしてあげれば、獣臭もしません。外で、24時間ずっと鎖につながれているわんちゃんを見ると、とてもつらくなります。外飼いにするなら、せめて、大きな犬舎をつくってあげて、眠るときくらいは、鎖を外してあげてほしいと思います。
  • 投稿者

    男性 匿名

    室外だと蚤やダニ、フィラリアは避けられないが、最近では薬で対応できるから大丈夫なのではと思いました。
    外だとストレスかかかる?いやないでしょ。
    過去に何度か外犬を飼いましたが(現在も2頭います)が、今までの外犬で平均寿命を超えなかった犬はいません。
    ストレスがあったのでは長生きはできませんからね。
    室内だと逆にストレスを感じそうです。
    夏場外出中に一瞬でも停電があったらエアコンは止まり室内熱中症になりますね。
    室内の方が室外で日陰にいるより温度があがり危険です。
    また室外犬は空巣に殺されるともありますが、聞いたことがありません。
    どちらかといえば、室内犬を盗まれた。というのを耳にします。
    誤嚥も室内犬のがしやすそうです。
  • 投稿者

    40代 男性 匿名

    以前、飼っていた雑種は外飼いでした。
    悪天候以外の日は朝晩、散歩をしていましたし、昼間は庭でのんびりしていました。
    20年の大往生でこの世を去りました。

    今、飼っているのは小型犬です。小型犬という理由も有りますがシングルコートで寒さや紫外線に弱いので室内で飼っています。
    帰宅が遅くなる日が多いと「外のほうが留守番に飽きないかな?」とも思います。

    外飼いデメリットの記載には随分、力を入れられたようですが、室内で飼う場合も記載されていない以上のデメリットがまだまだありますよ。

    屋内外、問わず帰宅すると喜んでくれる愛犬はかわいいですね!
  • 投稿者

    40代 女性 匿名

    外飼派です
    筆者は人間の都合でメリットデメリットを判断しています。
    うちの柴犬も、先代の雑種の子も、生後半年を過ぎた頃から外飼いです。雨ざらしにならないよう大きな庇もつくり、自分の判断で居心地のよい場所に行けるようにしていますし、外の風、地面、生き物を思い切り感じることができると思います。室内でなくとも、わんこが望めば家族である人間と常に目を合わせることができる距離です。
    人間の都合で作り出された愛玩犬は違うのかも知れませんが、室内飼育でなければ虐待しているかのような意見は、公にするには腹が立つ以外の何者でもありません。
  • 投稿者

    50代以上 男性 HEY!

    犬を飼った事が無いんですが、犬種・体の大きさにも寄るんではないでしょうか。
    アパートやマンション住まいの方だと、大型犬や日本犬はとても入れられないと思います。
    犬も人もストレスが絶対溜まりますよ。
    最初から家で飼う事が前提の小型犬なら問題ないでしょうけど。
    そういった。家事情も考えて書いて欲しいですよね。
  • 投稿者

    40代 女性 匿名

    犬種や個体差が大きいと思います。その子その子と飼い主の生活パターンも加味して考えないとどちらが良いのかは判断を下せない事だと思いますのでちょっと極端な意見だと感じました。ただ、書かれた方はきっと全てのわんこを幸せにしてあげて欲しいと伝えたかっただけだと理解しますね。
  • 投稿者

    40代 女性 匿名

    私もシーズーのおかまちゃん二人と同居して、かれこれ12年経ちました。愛玩犬ですので勿論、室内です。
    短鼻なので、夏はクーラーをフル回転し冬は寒がりさんなので、暖房を程好く。
    夏場は、停電の心配が絶えない。病気も
    あるので、医療費もばかにならない。
    お散歩は大好きだから、よっぽど悪天候で
    ない限り毎日。室内の窓から、外を眺め
    色々ウォッチも日課。周りの方に、この子達は幸せだと言われます。飼い主である
    私達がしっかりと世話をし、他人に迷惑を
    なるべく掛けない様に一緒に暮らす。
    外、中、どちらも生涯愛情を持ち続ける。
    人間も同じです。愛情を持ち、向き合う。
    外飼いは悪。とまではならないかな?
    どちらもきちんとしていれば。
  • 投稿者

    40代 男性 匿名

    室内犬のデメリット
    ■動物アレルギー持ちは貴方の家にいけません
    ■貴方の家族の誰かに動物アレルギーが発症した場合どこにも逃げ場がありません

    このデメリットを追加願います
    動物アレルギー持ちには辛いのですよ
  • 投稿者

    30代 女性 しろわんこすまいる

    うちは結婚と同時に、それまで実家で外飼していた中型犬を家にあげました。
    それからは、彼女の存在がとても愛おしくなり、いろんな表情、表現をしてくれることを教えてくれた存在です。
    その数年後、元々他の犬と接するのは上手な子だったこともあり、シーズーを保護犬で迎え入れました。もちろんその子もおうちの中です。
    外飼が絶対にダメ!とは、言いきれないとは私は思います。
    ただ、お外で飼うならば寄生虫予防などきちんと行い、繋ぎっぱなしとか早めて欲しいですね。
    あと、こが、小型犬や、短頭種等も外飼には適してないので、その辺気をつけて欲しいなと思います。
    しろわんこすまいるの投稿画像
  • 投稿者

    30代 女性 みー

    犬種や環境にもよりますよね。小型犬は外的にも襲われやすいし怪我もしやすいので、断然室内でしょうが、大型犬や雑種(種類にもよる)で、元気に走り回れるような個体であれば外飼いもいいですし。以前飼って居た芝犬のような雑種は外飼いで17歳まで生きました。庭が広かったので、30mくらいは自由に行き来できました。今は海外で放し飼いが基本の土地です。広大な土地があるので犬5匹放し飼いです。バルコニーは出入り自由なので、昼寝に使っていますし、キッチンが外につながっているので、1日の半分以上は一緒にいられます。夜は犬本来の姿となってあちこち探索しているようです。オスなどは1週間くらい出掛けていることもありますが、元気に戻ってきますよ。日差しが強いので夕方か夜の時刻に散歩に行くことが多いのですが、だいたい夕方になるとバルコニーに犬たちが集まりはじめます。老犬は最近家の中で暮らして居ます。エアコンの涼しい風を浴びて毎日寝て居ます。犬種や運動量、年齢、性別なども考えて室内にするか室外にするかは違ってくるとは思いますが、もし短い鎖で繋がれたままで、散歩も連れて行って貰えずに、まるで番犬のように飼われるのであれば、かわいそうだなとは思いますが、そうでなければ室外飼いできるのであれば、(特に日本犬とか大型犬など)喜びますし、室内・室外両方を行き来できたら最高では?とも思います。(寝る時だけ家の中など)
  • 投稿者

    30代 女性 みー

    前出したものです。海外での話ですがより詳細を。
    オスが1週間程帰ってこないのはヒートしたメス犬を探してる為だと思われます。
    当方の地域ではペットとして飼われている方は自分の敷地内だけで飼育されている方が多く、地域犬と呼ばれる半野良犬は、この地域内を自由に行き来できます。
    私のところにいるのは地域犬で、所有者が居ません。この地域に住む数件の家で面倒を見て居ます。お向かいさんがドックフードとお米、野菜を用意し、私はお肉やノミやダニなどのお薬の準備しているのと、散歩担当です。あと数軒、犬たちがお世話になっているお宅があります。ペットの犬たちはもちろん病院代が掛かりますが、地域犬は基本的に病院代は掛かりません。寄付のみです。(この地域では殺処分が禁止されているので。)
    避妊・去勢手術も無料で施しています。私の住む地域では、宗教上の理由からなるべく去勢などはさせたくないと考える方も多いので、メスだけは、避妊をさせることも多いです。ただ、メスも避妊させたくないと考える方もいらっしゃるので、その中でまた新たな命が産まれます。
    たまに凶暴になる犬など居ますが、それらはシェルター内の保護施設で生活していますので、ほとんど温厚な犬たちが外飼いされています。勿論予防接種などは無料です。
    ある意味、外飼いされている地域犬は、犬として自由を獲得し生活している個体も多く居ますので幸せそうですが、人間も犬も同じです。誰に飼われるのか?子は親を選べないと言いますが、犬も同様です。犬たちが、山の中を駆け回り、海水に浸かり、楽しそうに砂堀したり、カニ探ししたり、自然の中を探索している姿は幸せそのものだと思います。そして地域という大きな家族の中で暮らせているので、犬たちはそれぞれの家の生活サイクルを把握し、各々の家の住人が居そうな時間帯に訪問。遊んでもらったり、お昼寝しに行ったり、本当にそれぞれです。
  • 投稿者

    女性 匿名

    室内のデメリットを追加しておきます。
    日光浴不足と滑る床による骨への異常(特に大型犬)
    睡眠不足(人は8時間しか眠りませんが犬はもっと長いです)
    しかし、夏場の暑いときは気を使ってあげてください。
  • 投稿者

    50代以上 男性 匿名

    柴犬。外飼い、庭で放し飼いです。
    雨の日や照付ける日は、室内の折り畳み式ケージに一時的に入れています。
    室内飼いのメリットが理解できません。
    家族であっても「犬」は犬で、人間とは違う動物です。
    この愛情を「人間」にもっと注いだ方が良い気がします。
  • 投稿者

    50代以上 女性 S mama

    我が家の愛犬は超小型犬なので当然 室内飼いをしていますし、私の住んでいる土地柄(神奈川県)は大型犬の子でも殆どが室内飼いです。
    広い庭など無い家が多いからなのでしょうし、今は大型犬でも室内飼いする人が増えた事でもあるのでしょう。

    ですが、外飼いに反対と言う訳ではありません。
    ◆広い庭を自由に走り回れる長さのリードや鎖で繋いであげる
    ◆躾が出来ていない子は大きな通りに面した庭には繋がない
    (始終 車や人が行き交う事に吠えるワンちゃんはご近所迷惑にもなるので)
    ◆天候によって家の中にも入れてあげる
    ◆フィラリアは勿論の事、ノミ・ダニ・寄生虫対策を怠らない
    ◆愛犬の鳴き声を常に敏感に察知する
    (悲しい事によそのお宅の犬に虐待をする輩が世の中にはいるのです)
    ◆毎日 必ず体を撫でてあげ、体の変化に気付けるよう努める
    などなど…
    こうした事に気を遣ってあげていれば、例え外飼いであっても私は良いと思います。

    外飼いか室内飼いかと言う事の前に、一番目に書かれていた「常にケージの中で繁殖を繰り返している。 排泄も小さいケージの中で不衛生。 ストレスでハゲになってしまう犬がいる」と言う悪徳ブリーダーの投稿に凄く腹が立つのと同時に胸が痛みました。
    自分が犬を虐待しつつ繁殖を繰り返しているのを知っているのなら、もう廃業して下さい!
    あなたたちに飼われている犬は、犬であって犬でありません!
    ただの商品です!
    人間としてこんな恥晒しで愚かな事を良く平気で文章に出来ますね!
    その子達にも幸せになる権利があるんですよ!
  • 投稿者

    40代 女性 こっちゃんママ

    うちは中型雑種のシニアですが外飼いです。
    この記事を読んで、やはり悲しくなりました。
    まぁ以前から外飼いは虐待だ!という意見は耳タコなほど聞いています。
    確かに室内の子達よりスキンシップの時間は少ないでしょう。でも愛情は
    室内飼いのワンちゃんたちに負けず劣らず、親バカなほどの愛情を持って接しています。
    外飼いはデメリットの方が多いと思われるのも致し方ないと自覚はしていますが、一概に虐待だの、そんなの家族じゃないだのとはねつけられると気分も悪いです。

    外のデメリットをいかに減らしてあげれるかを真剣に考えながら、
    暑さ対策、寒さ対策、ダニやフィラリアへの対策も怠っていません。
    きちんと病院へも連れて行きます。
    もちろん1日2回のお散歩以外のスキンシップも欠かしません。

    そんなに対策するなら室内飼いに切り替えれば?と思う方もいらっしゃるでしょうが、うちの子は家に入れてもすぐ外に帰りたがります。自由に排泄もできないし、彼には室内が暑すぎるんでしょう。

    同じダブルコートでも犬種によって、
    室内向きの子、外向きの子がいるのでは?と私は感じています。

    都会では係留する長さにも限度があって、自由に動き回れない外の子も多く
    いたり、お散歩にも連れて行って貰えてない子、排泄物がそのままにされてる子、お水やフードがキレイじゃない子も見かけますよね。
    一部にはこういった外飼いさんも居ますが、一緒にされたくはないです。

    また室内飼いが100%偉いとも思っていません。最近の迷子ちゃんは室内飼いの子の率が高いからです。
    カラーは可哀想とか、
    うちの子は言うこと聞くから大丈夫と
    首輪をつけず、何かの拍子に玄関から逸走して行方不明になってしまった…なんて事をよく目にします。

    室内が絶対良いとか、外飼いは虐待と決めつけずに、個々でどれだけ愛犬の事を愛してお世話して管理出来てるかが重要なんじゃないですか?
    ってこれも私的意見ですが...
  • 投稿者

    40代 女性 美朱

    外飼するぐらいならやめろ!といいたい!
    それだけ!!ワンコを不幸にさせるだけ。
    外飼は虐待のひとつだと思ってます!
  • 投稿者

    40代 女性 匿名

    内飼するぐらいならやめろ!といいたい!
    それだけ!!ワンコを不幸にさせるだけ。
    内飼は虐待のひとつだと思ってます!
  • 投稿者

    20代 女性 匿名

    中でも外でも、愛情もって一緒に生活すればいいだけ。
  • 投稿者

    40代 女性 匿名

    我が家は外飼いですが、悪天候や寒さ、暑さなどに気をつけていますし、もちろんフィラリア、ノミ・ダニに関しても病院に連れて行き対策をしています。
    外飼いは愛情がないなんて勝手に決めつけないで欲しいです。
    外飼いでも犬の行動や性格を良く観察すれば、何が嫌か、どうして欲しいのか表情や鳴き声、仕草で分かります。
    「絶対」は無いと思いますので、状況に応じて犬の幸せを考えていれば良いのでは。
  • 投稿者

    40代 女性 匿名

    柴犬を室内で2頭飼ってますが、やはり家の中で一緒にいると本当に楽しいですね。犬の気持ちが手に取るようにわかるし、体調の些細な異変にもすぐ気づきます。毛が落ちたり服についたりするのは大変ですが、大変さより楽しさの方が勝ってますので苦ではないです。犬の生涯はたった15年ほどです。その限られた時間を少しでも長く、朝起きた時から夜寝るまで一緒に過ごせるのはかけがえのないなことだと思っています。外飼いでも愛情かけてちゃんと朝晩散歩に連れていったり定期健診やフィラリア予防など必要なことは欠かさなければ良いとは思います。ただやはり昨今家畜盗難などで外国人の犯罪が増えてきていますし、犬を食料とする国の人もいますから、例え警戒心の強い犬でも複数人でかかられればひとたまりもありませんし恰好の餌食になりますから、そこは用心した方がいいと思います。家の中で飼われていても同じだという人がいますが、施錠された室内にいる犬より、外飼いで単独で繋がれている犬を攫う方がずっと楽ですからね。
  • 投稿者

    30代 男性 匿名

    外飼い派です!
    人間のエゴで室内は可哀想!!
    元は外にいる生き物なので!
    うちは外飼いで18年生きました!
    家の中だと、免疫力も弱くなると思います?
  • 投稿者

    20代 女性 30代男性外飼い派へ

    エゴは外で飼うひとではないでしょうか?
    まさに自己中目線。他者の痛みや感情を人間社会でもくみ取れない方でしょうか?
    くどくど書きませんが、犬の幸せは大好きな飼い主と一緒に過ごすことです、外で鎖につないでいて心臓発作や嘔吐などなど体調の変化に気付きますか?
    飼うなら24時間その犬の命に責任をもってください。
    おもちゃではなく命です
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。