ウメとの~んびり! in Hawaii ~ハワイで犬と触れ合ってみる!編~

ウメとの~んびり! in Hawaii ~ハワイで犬と触れ合ってみる!編~

ハワイで生活する筆者と愛犬ウメ(パグ)との愉快な日常生活や、現地の犬との生活情報などを楽しく紹介していこうと思います!

お気に入り登録

ALOHA!ハワイは今日もとても暑いです。

12月から3月下旬までは、一応ハワイでも「冬」と呼ばれる時期で、雨がシトシトと降り続く日もあります。
しかし、今年はラッキーなことに良い天気が続いています。

ウメとビーチ

この冬の時期にハワイへ遊びに来る方にオススメなのが『ホエールウォッチング』です。

この時期にクジラたちは、出産や育児のために暖かいハワイへやって来ます。
海をよ~く観察していると、クジラのしっぽがピョコンと飛び出すことがありますよ!

そんな大自然の中で暮らしている筆者と愛犬ウメですが、オアフ島には犬と生活している人たちがかなり多いんです。

今日はここオアフ島の日常生活の中での、自分の愛犬以外の犬たちとの触れ合い方を紹介してみようと思います。

みんなが犬にフレンドリー!

レインボー

ハワイに住んで思うことは、人々が犬にもフレンドリーということです。

犬を連れて歩いていると、ニコニコして「CUTE!」とか「I like your dog!」などと言ってくれます。

以前、道路を挟んだ向こう側から、
「パグだあああーーー!!」
と、手を振られたこともあります。
(筆者もウメもこの時はどうしたら良いのか戸惑いました・・・)

また、筆者の家の近所に住むおじいさんはウメのことをとても可愛がってくれていて、ウメのオヤツまで準備してくれています。

面白いことにパグを連れて歩いていると、かなりの高確率で、
「この犬って、映画のメン・イン・ブラックに出てくる犬でしょ?」
と言われるんです。

アメリカではこの映画によってパグの知名度が一気に上がったようですね。

犬に触りたい時には許可を得る!

ウメを撫でる

犬の扱いに慣れている人たちは、他の犬を触る前に必ず、
May I pet your dog?
と飼い主さんに聞きます。

これを日本語に訳すと「あなたの犬を撫でても良いですか?」という意味になります。

アメリカではマナーとして、他の犬を触る時は飼い主さんの許可を得ることが一般的。
これは、もしかしたら噛み癖のある犬かもしれないので、お互いを守るためのマナーなのです。

「May I pet your dog?」という一文はとても便利なので、ご旅行前にぜひ覚えておくと良いと思います。

ペットショップで犬たちと触れ合う!

ウメとレイ

アメリカの大手ペットショップと言えば「Petoco(ペトコ)」というお店です。
もちろんオアフ島内にも店舗がたくさんあり、飼っている犬や猫はもちろん、鳥やウサギなども一緒に連れて入ることができます。

このお店の素晴らしい所は、犬のトレーニングが充実している所!

トレーニングメニュー

こちらのメニューには成犬の噛み癖を直したり、社会性を身に着けたりするプログラムや、子犬同士を仲良くさせるプログラムなどがあります。
そのプログラムを通して、飼い主さんや犬同士が仲良くなることができます。

毎週日曜日には、犬の保護センターの人たちが新しい飼い主を探している犬たちを何匹も連れてきます。
犬たちと触れ合うことができ、気に入った犬がいたらその場で引き取ることができるのです!
これはとても良いことだと思います。

ご旅行中に余裕があれば、ぜひ「Petoco(ペトコ)」に寄ってみてはいかがでしょうか?

さいごに

いかがでしたでしょうか?
ハワイの人たちのフレンドリーさが伝わりましたか?

ハワイに来たら、ぜひ犬たちやその飼い主さんたちと積極的に接してみてください。
面白い発見や情報が手に入ると思いますよ!

▼【連載】ウメとの~んびり! in Hawaii 記事紹介
前:ウメとの~んびり! in Hawaii~ALOHA!初めまして編~
今:ウメとの~んびり! in Hawaii ~ハワイで犬と触れ合ってみる!編~
次:ウメとの~んびり! in Hawaii ~ウメのお気に入りドッグパーク編~
一覧:ウメとの~んびり! in Hawaii

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。