犬から異臭がするときに考えられる原因4つ

犬から異臭がするときに考えられる原因4つ

突然、愛犬から普段とはまったく異なる異臭が漂ってきたら、飼い主として「何かの病気なのでは」と不安になりますよね。犬から異臭がする場合、どのような原因が考えられるのでしょうか。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

犬の臭いは主に4つに分けられる

犬の臭いを避ける女性

今回は犬から異臭がする時に考えられる原因を解説していきます。その前に、犬が発する臭いには、どのような種類があるのかご存知でしょうか。犬が発する臭いは、大きく分けて下記の4種類に分けられます。

  • 汗腺
  • 口臭
  • 耳臭
  • 便臭

汗腺というのは、人間にもあるアポクリン腺とエクリン腺のことを指します。このアポクリン腺が臭いの原因となる事が多く、大半の人はアポクリン腺から発する臭いのことを『犬の臭い』や『獣臭』『ペット臭』などと呼びます。

人間よりも犬の方が強烈な臭いを放ちやすいのは、人間のアポクリン腺が脇下などの一部にしかないことに対し、犬のアポクリン腺は全身にあるからです。

愛犬から異臭が…考えられる原因とは?

犬の臭いを嫌がる女性

ある日突然、愛犬からいつもとは異なる異臭がしたら…病気なのではないかと不安になってしまいますよね。では、犬から異臭がするとき、どのような原因が考えられるのでしょうか。

1.口の中が乾燥している

柴犬の口

まずは病気でない場合の原因から見ていきましょう。夏場は暑さにより体温も高くなってしまうため、犬は体温調節のために普段よりも多めに呼吸を繰り返します。すると、常に口が開いている状態となるため、口の中が乾燥してしまいます。

口の中が乾燥してしまうと唾液が濃縮され、口の中の殺菌がうまくいかなくなります。そのため、普段よりも口臭が強くなってしまう傾向にあります。具体的に言うならば、生臭い匂いが強烈になることが多いです。

この場合は、室温を調節してあげたり、普段よりも多めに水分補給を促すことによって、呼吸の回数を減らしたり、口の中を潤したりすることで口臭を改善することができますよ。

2.歯周病

歯を診られる犬

人間でも発症する歯周病。実は犬にも歯周病という病気があることをご存知でしょうか。また、3歳を超えた犬のおよそ8割が歯周病を患っているというデータも発表されています。つまり、犬の大半は歯周病なのです。

歯周病とは、歯の周辺にある靱帯部分や歯の骨にまで炎症が広がっている症状を指します。犬は人間に比べて歯石ができる速さが非常に速いため、少し歯磨きを怠るだけでもすぐに歯が汚れ、歯石ができあがってしまいます。

すると、口から腐敗したような匂いが発生し、さらに放置してしまうと人間でさえもすぐに感じ取れるほど強烈な匂いを放つことがあります。

歯周病は8割の犬がなっていると聞くと、「大した症状ではない」と思われがちですが、歯周病によって発生した細菌が体内に侵入してしまうと、その後異なる病気を発症する原因になります。早めに対処する必要があるのです。

3.外耳炎

耳を診られる犬

特に垂れ耳の犬種は発症しやすいので注意が必要です。外耳炎は耳道で細菌やマラセチアが繁殖したり、アレルギー反応の結果ひどい痒みや耳垢が異常に増えている状態です。放置してしまうと、膿んでしまう可能性もあるので、早めに対処しなければいけません。

外耳炎は耳の中で細菌やマラセチアがが繁殖し、細菌の放出する毒素がにおったり、化膿が原因になり耳からいつもとは異なる臭いを放つことがあるのです。

4.内臓疾患

内臓でなんらかの病気を発症している場合、口から強烈な匂いを発することがあります。内臓疾患にもさまざまな疾患がありますが、腎臓が正常に働かない腎不全を引き起こしている場合、おしっこのようなアンモニア臭が口から出ることがあります。

これは体外にアンモニアを排出する働きが停滞してしまっているため、体内に溜まったアンモニア臭が口から臭う状態です。

また、アンモニア臭ではなく、口からうんちのような匂いが出ている場合は非常に危険です。腸閉塞や腸捻転を引き起こしている恐れがあります。これは曽遊に対処しなければいけない病気で、最悪の場合、死に至る危険性があります。すぐに受診しましょう。

まとめ

獣医師と犬

いかがでしたでしょうか。いかがでしたでしょうか。愛犬から異臭がしている場合、何らかの病気が潜んでいる可能性が高いです。特に、歯周病は多くの犬がかかっているため、早めに改善しておくべきでしょう。しかし、中には死に至る危険性のある病気が原因である事もあります。大事に至らぬよう、少しでも異変を感じたら、かかりつけの病院で診てもらいましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。