犬が外でキョロキョロしているときの心理3つ

犬が外でキョロキョロしているときの心理3つ

『犬が外でキョロキョロしているときの心理』についてまとめました。私たち人間にも理解できる!?犬だからこそ辺りをキョロキョロと見渡してしまう理由があるようです。

お気に入り登録

なぜ、外に出るとキョロキョロしてしまうの?

雪の上を歩く柴犬

1.ニオイや音に警戒しているから

ニオイや音に敏感な犬は、外に出ることで、いろんなニオイや音を感じ取り、興味を惹かれ、キョロキョロとしてしまうことがあります。ですが、しきりにキョロキョロするほどではないはずです。

しかし、とくに警戒心の強い犬は、外に出ると、ニオイや音に敏感に反応し、辺りを見渡すように、キョロキョロとすることがあります。嗅いだことのないニオイ、聞いたことのない音であれば、尚更のことです。

キョロキョロするだけではなく、そのニオイや音を感じる方へ行きたがることもあります。そのニオイや音に不安や恐怖を感じ、キョロキョロと辺りを見渡し確認した後、その場から逃げ出そうとすることもあります。

2.至近距離を虫が飛んでいる音が聞こえるから

お散歩で外を歩いているとき、犬が急にキョロキョロとし始め、後ろを振り返ってみたり、ソワソワと落ち着きがなくなってしまうことがあります。何かを感じ取り、追っているように見えたことはありませんか?

おそらく、犬の至近距離を小さな虫が飛んでいるはずです。私たち人間にも見える大きさの虫であることもありますが、虫が羽をパタパタさせている音は、犬にしか聞こえないほど小さな音のようです。至近距離でブーンと音がすれば、虫を捕まえようとキョロキョロします。

虫が苦手で、虫から逃れようとして、キョロキョロしてしまうこともあります。みなさんも、夏に蚊が耳の横を飛んだとき、ブーンと音がしたことがあるのではないでしょうか。思わずキョロキョロして確認したくなりますよね。犬も同じようにキョロキョロしたくなるようです。

3.離れた場所でお友達の声や気配がしたから

何かに気を取られて歩くコーギー、青いリード

お散歩をする時間帯ってありますよね。私が住んでいる地域では、夕方は17時から19時の間、お散歩をしている犬と飼い主さんとよくすれ違う時間帯です。その時間帯にお散歩に出ると、仲良しの犬や飼い主さんとよく会います。

私の愛犬も、仲良しの犬を探すかのように、キョロキョロと辺りを見渡しながら歩くことがあります。仲良しの犬とよく会う公園には必ず立ち寄り、キョロキョロと辺りを見渡したあと、お友達がいないとわかると、すぐに立ち去ります。どこか遠くでお友達の声や気配がしたのか、しきりにキョロキョロとしたあと、猛ダッシュでその方向へ向かうこともあります。

“あの辺りにいるかも!”と、キョロキョロしながら、お友達の居場所まで特定しているのかもしれません。

4.慣れない環境にストレスを感じているから

外へ出て、しきりにキョロキョロと辺りを見渡し、落ち着かない様子であるときは、その環境にストレスを感じているサインかもしれません。たとえば、引っ越しなどで新しい環境や来たばかりのとき、慣れない場所を歩き、不安や恐怖やストレスから、落ち着かずにキョロキョロしてしまうのです。

また、いつも歩き慣れている場所だけれど、建設中や工事中などの大きな物音がし、ストレスを感じ、落ち着かずにキョロキョロしてしまうこともあります。大きな物音がしなくなるときまで、お散歩のコースを変えるなど対策すると良いのではないでしょうか。

まとめ

何かを見つめるゴールデン、背後にリードを持つ人

犬が外でキョロキョロしているときの心理には、

  • ニオイや音に警戒しているから
  • 至近距離を虫が飛んでいる音が聞こえるから
  • 離れた場所でお友達の声や気配がしたから
  • 慣れない環境にストレスを感じているから

などがあります。キョロキョロとよそ見ばかりしていると、犬もつまづいてしまったり、転んでしまうことがあります。捻挫や骨折などの思わぬケガをしてしまうかもしれません。注意深く様子を見てあげましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。