犬の本音がわかる『4つの仕草』

犬の本音がわかる『4つの仕草』

犬は言葉が話せない代わりに、自分の体を使って気持ちを表現してくれます。犬の仕草や行動は様々ありますが、今回はその中でも特に犬の本音がわかりやすい仕草を4つご紹介していきます。

お気に入り登録

1.鳴き声を理解すると本音が分かりやすい

3匹の犬

犬は人間と言葉を交わすことはできませんが、言葉の代わりに『鳴き声』で本音を伝えてくれることがよくあります。例えば、犬が『ワンワン!』と普通に吠えている時は、自分の要求を伝えようとしたり自分に注目してもらおうと思っていたりすることが多いです。ちなみに、勢いよく吠えるにつれてその意味合いは強くなっていきます。つまり、「ワワワワワン!」と勢いよく吠える時は、「僕のお願いを聞いてよー!」と少し興奮ぎみになっているといえるでしょう。

他にも「クーンクーン」と甘えながら鳴く時は、イメージ通り相手に『甘えている』『可愛くおねだりしている』といえますし、甲高く「キャインキャイン!」「キャン!」と鳴く場合は、体のどこかに痛みを感じていたり、「近寄らないで!」と、不安や恐怖を訴えていたりすることが多かったりします。このように、犬は人間の言葉こそ話せませんが『犬語』を話しているかのように、さまざまな鳴き声を使って気持ちを伝えてくれるのです。

また、犬が吠える時は同時に別の行動を行っていることがよくありますから、犬の様々な仕草や行動の意味を理解しておくと、より愛犬の本音が的確にわかりやすくなるといえるでしょう。

2.口を舐めて大好きアピール

女性の口を舐める犬

犬の本音がすぐにわかる仕草といえば、なんといっても『口を舐める』という行為です。口を舐めるという仕草は犬の愛情表現の1つとなり、基本的に犬は好意を寄せている人の口しか舐めることはありません。ですので、もし愛犬や他の犬があなたの口を舐めようとしてきたら……。「大好きだよー!」「僕と仲良くしてね」と犬が友好的な本音を伝えてくれているといえます。

ちなみに、食べ物を食べている時にも犬は口を舐めようとしてくることがあります。そういった場合は、ご想像の通り「その食べ物ほしいなぁ」「口の周りにソースが付いているから舐めたい!」といった気持ちになっているといえそうですね。

3.体を使ってアピールする時は想いを伝えようとしている

手を挙げている犬

犬は自分の気持ちを伝える時に、体を使って相手に想いをぶつけることがよくあります。例えば、構ってほしくなると前足や鼻で相手の体をチョンチョンとして「可愛がって~」と、小悪魔的なおねだりをする犬はたくさんいます。オヤツが欲しくなったら吠えて飼い主をオヤツが置いてある場所まで誘導し、しっぽを振りながらクルクル回る犬もいるみたいですね。何かに嫌がっている時は後ずさって自分の嫌だと思っている気持ちを主張するなんてこともよくあったりするのです。

このように犬が全身で何かを表現しようとしている時は、自分の気持ちを相手に一生懸命伝えたがっているといえます。私の経験からいわせていただきますと、犬はシンプルに想いを伝えることが多いように感じています。先ほどもお伝えしたように、犬が相手を軽くチョンチョンとつつく時は相手に遊んでもらいたい。オヤツのある場所で吠えたりクルクル回る場合はオヤツが欲しい。といった感じで、シンプルに分かりやすく伝えてくれていることが多かったりするのです。

ですので、愛犬が何かを伝えたがっている場合は、周りを見てあげると本音を理解しやすいといえるでしょう。

4.歯をむき出しにして唸る時は本気で怒っている

牙を向いている犬

犬の本音が分かりやすい仕草の1つに『歯をむき出しする』というものがあります。どうして本音が分かりやすいのかといいますと……基本的に犬が歯をむき出しにする時は、本当に怒っている。または相手に「それ以上近づくなよ」と最終警告を出している状態がほとんどだからです。

例えば、相性の悪い犬と出会った時や、大好きな食べ物やオヤツを取り上げようとすると犬は歯をむき出しすることがありますよね。そういった時は本当に嫌がっている、怒っているといえるでしょう。加えて「ヴウゥー」と唸り声をあげている場合は、怒りがMAX状態になっていて噛まれる可能性がとても高いです。ですので、犬が歯をむき出しにした時は、なるべく邪魔をしないようにそっとしておくか、気持ちを落ち着かせてあげる必要があるといえるでしょう。

ちなみに、なかには喜んでいる時にも歯をむき出しにしたり唸ったりする犬も少なからずいるみたいですね。喜んで歯をむき出しにする場合は、同時に緩やかに尻尾を振っていたり、リラックスした姿勢(首を相手の方に傾げている、仰向けになっているなど)をすることが多いそうですよ。歯をむき出しにしつつも明らかに威嚇していないので、怒っていないと分かることでしょう。

まとめ

あくびをする犬

犬は全身を使って自分の気持ちを伝えてくれます。犬は人間のように駆け引きをすることがほとんどできませんので、犬が何かを伝えようとしている時はつねにその時の本心……本音を相手に知ってもらいたいと感じていることでしょう。飼い主が犬の様々な仕草や行動の意味を理解してあげていると、愛犬の本音が分かりやすくなるといえますので、少しずつ犬の仕草や行動の意味を理解していくことをおススメします。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。