愛犬と信頼関係を築くために注意すべきこととは?

愛犬と信頼関係を築くために注意すべきこととは?

ワンちゃんを愛している飼い主さんが、必ずしも信頼される飼い主さんというわけではありません。正しい対応と接し方が出来て初めて、ワンちゃんの信頼を勝ち取ることが出来ます。今回は愛犬と正しい関係の築き方を紹介します。

お気に入り登録

愛犬との度を過ぎるふれあいは気をつけよう

大きな犬に抱きつく女性

飼い主さんにとって愛犬とのふれあいは、とても大事です。しかし、必要以上に触れ合うことは問題になってしまうことをご存じでしょうか。

わずかな時間でも飼い主さんと離れたくない・・・と、こんなふうに感じてしまうようになると、飼い主と離れたときに、大きなストレスを抱えてしまうようになります。

愛犬にとっても、また飼い主さんにとっても、一緒に過ごす時間は非常に心地よいタイムです。だからといって、度を越して愛犬に構いすぎてしまうと、愛犬にストレスを与えてしまう原因になることを考えたことがあるでしょうか。

常日頃から、愛犬といつも一緒に離れずに、くっついた生活を過ごしていると、ある日、お出かけやお留守番で飼い主と離れなくてはいけなくなったときに、愛犬は大きなストレスと不安を感じてしまいます。

理由は、常に飼い主と一緒にいることが、当たり前になってしまっているからです。そのことが原因となって、分離不安を引き起こしたり、留守番を失敗したりという問題が起こってきます。従いまして、時には愛犬と一緒に生活する中で、愛犬の相手をしない時間も作ることも必要です。

愛犬と信頼関係を築くために必要な必要最小限のルールとは?

人の手の上に置かれた犬の手

飼い主と愛犬の関係を更に強力にするには、飼い主さんの愛犬に対するしっかりした知識が必要です。以下に示すことは、愛犬とよりよい関係築くために、必要な最低限度の決まりとして覚えておきましょう。

愛犬の性格に合ったしつけをすること

たとえ同じ犬種でも愛犬の性格によって、しつけの方法は全然違います。ひょっとすると、通常のしつけが通じないこともあるでしょう。ワンちゃんの性格を理解して、愛犬にピッタリ合った方法を見つけることが肝要です。

トレーニングやしつけを強制的にしないこと

愛犬に対するトレーニングやしつけを強制的に行ってはいけません。そんなことをすると、愛犬は飼い主へ対して悪い印象を持つようになり、更に飼い主への信頼はガタ落ちしてしまいます。上手に愛犬のモチベーションをコントロールしつつ、行うようにしましょう。

態度と言う言葉をばらばらにしないこと

日によって飼い主の機嫌次第では、機嫌が良ければ大体のことを許してしまったり、逆に機嫌が悪ければ、いつもより必要以上に起こってしまったりすると、愛犬は飼い主の日による態度の違いや対応方法に混乱してしまい、信頼を失うことになります。いかなるときでも、愛犬に対する対応や態度を同じように気をつけてとるようにしください。

愛犬に対する体罰は関係を更に悪くする原因だからしないこと

今までに一度や二度、愛犬につい「カッ!」としてしまい、叩いてしまった経験がある飼い主さんも少なくないはずです。愛犬は体罰を受けることで、行動を更に悪化させてしまうことや、怯えてしまって、良いことは何もありません。意味のない体罰をするくらいなら、無視をした方が良いです。

こころに余裕を維持しながら、自分でもできそうなことから、始めてみましょう。今から始めても遅いことなどありませんので、チャレンジしてみてはいかがですか。

愛犬の成功をほめて、失敗をしても怒らないこと

愛犬の行動などに困っているときに、上手に解決する方法はこのやり方です。成功したときにほめて、失敗したときは冷静になって無視したり、対応したりするように心がけましょう。

まとめ

頭を合わせて寄り添う男性と犬

愛犬が飼い主に対して、オーバーに吠えたり咬んだりするなどの問題ある行動が見られるときには、愛犬との関係に問題があるでしょう。

ワンちゃんとの問題を解消するための初めの一歩は、飼い主さんと愛犬の正しい関係を築き上げることです。とは言っても、愛犬にとってのリーダーに今すぐになりなさいとは言いません。体罰などをつかって、無理やり上位者であることを示す必要はありません。はじめは愛犬と親子みたいな関係を目指してみましょう。

実現するためには、はじめに愛犬に対する考え方や対応方法を見直してみることが大切です。
そうすることにより、何か見えてくるものがあるでしょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。