叱られているときに見せる仕草1:困った顔をする
飼い主さんが、言葉をたくさん発しながら怒っている場合や、何を怒っているのか意味が分からずにいる場合に、犬が「困った顔」をしてしまうことがあります。
犬に話しかけると首を傾げたり、一生懸命に聞こうとしたりすることがありますよね。
そのシチュエーションに「飼い主さんの怒り」が加わることによって困ってしまうのでしょう。
困っているということは、何がいけないことなのか伝わっていない可能性があります。
犬の自分のしたことに対する記憶は、私たち人間ほど長くないので、犬を叱る場合は基本的に現行犯でないと意味がないということですね。
そのポイントを押さえて、いけないことをした場合は叱るようにしたいですね。
叱られているときに見せる仕草2:ハウスに帰る
ハウスやクレートがあり、そこが犬自身にとって安心する場所・避難場所になっている場合、叱られてしまった場合に、ハウスに避難することがあります。
ハウスやクレートの場所が安心できるのは良いことですので、その避難場所に逃げ込んだ場合には怒るのを止めて、引っ張り出すのは絶対にしないようにしましょう。
叱られているときに見せる仕草3:遠くから見てくる
怒られたとき、ササッと距離を取って逃げ、飼い主さんの様子を伺うように遠くの物陰から見ていることはありませんか?
ワンちゃんは「もう怒ってない?」と飼い主さんの様子を見て、仲直りをしようとしているのかもしれませんね。
ちらっと見ている愛犬と目が合えば、怒っていたこちらが申し訳ない気持ちになりますね。
叱られているときに見せる仕草4:震える
飼い主さんの怒り方が本当に怖かった場合や、怖がりのワンちゃんは、「震える」という反応をする場合があります。
我が家の愛犬も怒ると「こわいよ…」とプルプル震えながら訴えてきます。
このような反応は、特に超小型犬に多い印象がありますね。
このようなタイプのワンちゃんは、叱り過ぎるとご飯をたべなかったり、ウンチが緩くなったり、体調を崩してしまうこともあるので、性格に合わせて加減をしてあげるのがよさそうですね。
叱られているときに見せる仕草5:反抗する
怒られたときに「ウウーッ」っと唸ったり、噛み付いてきたりすることがあります。
この場合は、犬自身が信頼していない人や、自分よりも地位が下と思っている人に怒られたときにみせるようです。
噛みつかれると怪我を負う恐れもあるので、しつけ等をしようと無理にやめさせようとせず、愛犬との関係を見直してみましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
犬が叱られているときによく見せる仕草として、
- 困った顔をする
- ハウスに帰る
- 遠くから見てくる
- 震える
- 反抗する
の5つのサインを挙げてきました。
あなたの愛犬や、周りのワンちゃんがよく見せる仕草はこれらの他にもありましたか?
中には可愛い反応もありますが、なるべく怒らないように済むのがワンちゃんにも飼い主さんにとっても理想ですね。
ユーザーのコメント
50代以上 男性 イチ