犬が地震や雷で怯えているとき、飼い主にできる2つのこと

犬が地震や雷で怯えているとき、飼い主にできる2つのこと

犬は割とシャイな動物で、慣れない場所や音、光の刺激にとても敏感です。地震が起こったり雷や花火といった大音量の刺激に対して怯えるのは正常な行動ですが、怖すぎてパニックを起こしてしまう子もいます。そういった場合、飼い主は何をしてあげたらいいでしょう。

お気に入り登録

犬がおびえてしまうもの

毛布をかぶる犬

大抵の犬たちは初めて会う人やモノ、大きな音などには警戒心を持ち怯えの行動をとります。通常ならばこれらの警戒の対象に少しずつ慣れていき、いつしか気にならない状態になるものですが、いつまでも慣れずに異常行動をとるなど恐怖症の症状を表す犬もいます。恐怖症の症状とは、けたたましく吠えて威嚇したり、しっぽを丸めて逃げてしまったり、あるいは体中をがたがたと震わせて固まってしまったりと様々です。恐怖によりパニックとなった犬たちには、医学的な治療が必要なこともあるようです。
特に犬が恐怖を感じるものに、地震や雷、花火などがあります。これらは地面の大きな振動や、轟音を伴う空気の動き、強烈な光が刺激となって襲い掛かってくるため、どんな犬にとっても反応の大小はありますが恐怖の対象であるといっていいでしょう。地震や雷でパニックになってしまい、家を飛び出して迷子になってしまう子もよくいます。そのようなことにならないように、日ごろの小さな習慣づけで彼らの感じる恐怖を減らしてあげる方法があります。

雷が怖い場合

落雷

雷は怖くないことを教える

轟音と強烈な光が襲い掛かってくる雷は、すべての動物にとって本能的に恐怖を感じるものではないでしょうか。犬の場合も例外ではなく、かなりの割合の犬たちが雷恐怖症です。我が家の犬たちも遠くの空でゴロゴロと音がし始めると、垂れ耳を浮かせてそわそわと落ち着かなくなります。
さてそんな雷ですが、家を直撃したり目の前に落ちることは稀なので、まずは「光と音だけで」それほど怖いものではないと教えてあげることから始めてみてください。そのために何が必要かというと、「平然とする飼い主の姿」です。
犬はリーダーの行動を見て自分の行動を決める習性があります。リーダーである飼い主が怯えた様子を見せなければ、まずは一安心することができるでしょう。いつもの通りに行動し、雷が鳴ろうと鳴るまいと平然とおやつなどを犬に与えたり自分も食べ物を食べるなどして、「雷が鳴っても鳴らなくてもここは安全だ」ということを示してあげるのです。また雷が鳴って犬がどこかに隠れてしまった時なども、迎えに行って撫でてやろうとせずに放っておいてください。隠れている場所は犬自身が「安全」と認識している場所であるため、落ち着いたら自分から出てきます。クレートトレーニングで「ハウスの中は安全・安心」を教えておくと良いでしょう。

雷の音に慣らす

パニックを起こしてしまう子の場合、雷の音を録音しておくなどして小さい音で再生しながら慣らすトレーニングも有効です。小さい音を流して犬が落ち着いていられたらご褒美をあげるなどして、徐々に刺激を大きくして慣らして行きましょう。これは脱感作(または減感作)療法の一つです。ポイントはとにかくゆっくり、少しずつ慣らしていくことです。

地震が怖い場合

かごにかくれる犬

地震の場合、犬は地面が揺れることそのものより、建物が大きく軋んだり家具が倒れたりする大きな音などを怖がることが多いでしょうか。また人が不安な表情をしたり、いつもと違う挙動をすることで犬たちも不安になり恐怖を感じるようです。
地震によってパニックを起こしてしまう子の場合、効果的なのはやはり「平然とする飼い主の姿」でしょう。いつも通りの口調・声色で接してください。安心できるようにといつも以上の声かけやふれあいは不安な気持ちを増長させてしまったり、「恐怖を表すこと」で褒められていると勘違いすることもあるため、オススメできない方法です。

飼い主ができることまとめ

飼い主と毛布に入る犬

  • 平然としている
  • 小さな刺激から体験させ慣らしてあげる

この二点を挙げてみました。

しかし地震や雷に対して恐怖を感じる子は単純に光や音や揺れに怖がっているのではなく、におい、気圧、光の具合、周囲の様子など様々な要因に対して反応している場合も多いでしょう。あまりの恐怖でパニックを起こしていて、精神的に参ってしまう犬もいます。
こういった時は自分だけでなんとかしようとせず、行動学のプロに依頼をしたり、獣医師に不安状態を改善する薬の処方をお願いしたりするなど専門家に頼ってみてくださいね。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。