犬用ハーネスの選び方と注意点

犬用ハーネスの選び方と注意点

ハーネスと首輪それぞれのメリットとデメリットを把握し、愛犬に適切な方はどちらなのか、よく考えて使用しましょう。ハーネスの種類・選び方・使用する際の注意点などご紹介しています。

お気に入り登録

ハーネスと首輪の違いとは?

青いハーネスとリードを着けたパグ

用途はハーネスも首輪も同じなのですが、ハーネスにも首輪にもメリットとデメリットがあります。

どちらの方が良いとは一概には言えませんが、ハーネスと首輪それぞれのメリットとデメリットを把握し、愛犬の成長や使用の目的などに合わせ、適切なものを選んであげるということが重要です。

ハーネスのメリットとデメリット

ハーネスは「着けるのを嫌がる」「着けるのが難しい」という飼い主さんが多いようです。

長毛種の場合、ハーネスとの摩擦によって毛玉ができやすかったり、ハーネスを装着する際に毛が絡まったり挟まったりして痛がるなどすることがあるため、ハーネスの選び方にも注意しなければなりません。

ハーネスは、犬の上半身の広範囲をホールドすることができるため、首や呼吸器にかかる負荷を軽減させることができます。

カラダが成長途中である子犬、衝撃に弱い小型犬、首や呼吸器にトラブルを抱えた犬などは、首輪よりもハーネスがおすすめです。

首輪のメリットとデメリット

首輪の最大のメリットは装着のしやすさにあります。頭をくぐらせるだけで装着することができるタイプもあります。

引っ張り癖のある犬に対して、素早く指示を伝えることができますし、リードから首輪へとダイレクトに伝わるので、とても効果的です。

一方で、リードを引っ張られたときの衝撃が首一点に集中してしまうため、首や呼吸器のトラブルを引き起こしてしまう可能性が高いです。椎間板ヘルニアなどのリスクが高い、胴長短足の犬種や短頭種への首輪の使用は控えた方が良いです。

ハーネスの種類

オレンジのハーネスを着けた犬

ベスト型のハーネス

ハーネスの中で最もデザイン性の高いタイプですが、首から通すものや手足から通すものなど種類も豊富です。

やわらかい素材のものを選べば、犬のカラダにかかる衝撃や負担もさらに小さくすることができますし、高齢の犬のカラダにも優しいハーネスです。また、冬には防寒対策にも良いですし、皮膚の保護にも役立てることができます。

8の字型のハーネス

8の字のように見える2つの輪が連なっているタイプのハーネスです。2つの輪のうち、ひとつを首に通し、もうひとつを胴に通します。

商品によって異なると思いますが、以前私の愛犬が使用していた8の字型ハーネスは、装着がとても面倒なタイプでした。

現在使用している八の字型ハーネスは、とても装着しやすいタイプで、商品によって大きく違うなと実感しました。

ハーネスの選び方

赤いハーネスを着けたジャックラッセルテリア

デザイン性に優れたハーネスも多いですが、最も重要なことは「安全性」です。機能や素材によって、犬のカラダにかかる衝撃や負担も変わります。

マジックテープで止めるタイプのハーネスがありますが、お散歩中に外れてしまうのではないかと不安になるかもしれません。私は夜にお散歩をさせることがあるため、反射機能の付いたハーネスも夜用に用意しています。

ハーネスを使用する際の注意点

青いハーネスを着けたピットブル

ハーネスは首輪よりも抜けにくく安全性に優れていますが、そのためには正しく装着する必要があります。間違った装着や使い方をしていると、ケガや事故の原因となることがありますし、手足や胸を締め付けてしまったり、皮膚を傷つけてしまったりする事もあります。

手足を通すタイプのハーネスは、手足を触られたり握られたりすることを嫌がる犬には装着しづらく、無理に装着しようとするとストレスによってお散歩をすることも嫌がるようになってしまう可能性があります。

まとめ

青いハーネスを着けたポメラニアン

私は、一代目と二代目の愛犬には、初めは首輪を使用していたのですが、お散歩の途中で首輪を引っこ抜き、脱走してしまった経験がありました。

それ依頼、ハーネスを使用するようになり、三代目と四代目の愛犬のお散歩には必ずハーネスを使用しています。

三代目のポメラニアンの女の子はハーネスを装着することを嫌がり、慣れるまでに2年もかかりましたので、お散歩デビューは2歳を過ぎてからでした。

ハーネスの安全性やカラダへの負担の少なさはとても魅力的ですが、メリットだけではなく、デメリットもしっかり把握した上で使用するべきだと思います。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。