PostThumbnail

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

あなたの体験談やハウツー・解決方法など、他の飼い主さんやその愛犬の為にもなる情報をみんなで書き込んで、犬と人の共同生活をより豊かにしていきましょう。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける

6件の書き込み

  • 投稿者

    1: あお 女性 50代以上 2017/10/11 22:21 [通報]

    短頭種のわんちゃんは良くイビキをかく仔が多いと言われているのはこの病気の為もあるようですね。はじめて聞いた病名ですが呼吸が苦しくなる問うことは想像しただけでも飼われている飼い主さんにとっても本当に苦しい事だと思います。先天性の疾患なので予防することは難しいと思いますが、肥満にならないよう十分に気を付けてあげたり、イビキや呼吸が荒いのは短頭種の特徴と楽観視せず、よく観察してかかりつけの獣医さんとよく相談することが重要だと思います。特に肥満は症状を悪化させる可能性が高いので体重管理をきちんとされることをお勧めいたします。短頭種の中でもパグやフレンチブルドッグなどとても人気の高い犬種に現れやすい症状なのでよく観察をして獣医さんと相談し減量プログラムなどを実施することも予防のためには有効的です。
  • 投稿者

    2: サン 女性 2017/10/16 15:02 [通報]

    軟口蓋過長症は初めて聞きました。なんでも短頭種症候群の一つで短頭種に多く見られる病気の一つです。
    軟口蓋は犬の裏顎に伸び手入れ柔らかい部分にあたります。のどちんこはないみたいです。軟口蓋が長くなると呼吸をする際に気道をふさいでしまいます。
    症状は寝ているときのいびきがうるさいや口を開けて呼吸をする、運動後や興奮した際にひどくなります。
    症状がひどくなると呼吸困難になったり体温が調節出来ずに熱中症になったり最悪の場合突然死になってしまいます。普段なら様子を見るようにします。
    先天性のようです。なりやすい短頭種の犬は鼻が潰れたような見た目ですが、他の犬種と比べて軟口蓋があついのでもともと呼吸がしにくいみたいです。運動後や興奮時には軟口蓋周辺が腫れやすくなるため余計呼吸が困難になるみたいです。
  • 投稿者

    3: サン 女性 20代 2017/10/18 15:49 [通報]

    軟口蓋をあまり聞いたことがなく初めて聞きました。
    犬の上あごの奥に伸びている柔らかい部分になるみたいです。人間でいう喉ちんこになりますが、犬には喉ちんこはないです。軟口蓋の部分が長くなると気道を塞いでしまいます。
    軟口蓋が長くなってしまう病気です。とても怖いと思いました。

    寝ているときにいびきがうるさいや口を開けて呼吸をするなどの症状です。悪化すると、呼吸困難になったり体温調節が出来ずに熱中症になります。最悪の場合突然死になってしまう場合もあるので気を付けたいと思いました愛犬を健康で元気だと思っても日ごろからしっかりと見ようと思います。

    短頭種になりやすいみたいです。ブルドックやチワワ、キャバリアとヨークシャーテリアなどがなりやすいです。年齢も関係あります。先天性です。若い時からも病気になることが多いようです。
  • 投稿者

    4: コロ 女性 2017/12/05 15:10 [通報]

    以前飼っていた愛犬(短頭種)のいびきが大きく、走った後にも喘息のように「ゼーハーゼーハー」音がするので、心配になり病院に連れて行ったところ、「この子は呼吸が下手なんだね」と言われ、どういうことだろうと思っていたら軟口蓋過長症の説明をされました。
    肥満気味でもあったので、減量をしたらだいぶ改善されたので手術はしませんでしたが、一時期は寝ている間に呼吸困難になるんじゃないかと心配でした。
  • 投稿者

    5: ゴン吉 女性 2017/12/28 16:56 [通報]

    確かにうちのシーズーもたまにいびきがうるさいです。隣の部屋にいても聞こえるほど響くときがあります。それでも呼吸困難になっていたりすることはないので、特に対処はしていませんでしたが、気道を塞いでしまうことがあるというのは怖いですね。
    寒暖差で気道が狭くなってしまう犬もいるので、冬でも注意が必要だと思います。
  • 投稿者

    6: もふころ 女性 2018/10/06 15:12 [通報]

    我が家の愛犬も、運動後には喉の奥から音がする感じがしていました。元々気管が狭い方だとは知っていたので、喉周りに脂肪がつかないよう肥満に注意しています。あとは環境を整えたり、気温にも注意しています。
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。