PostThumbnail

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

あなたの体験談やハウツー・解決方法など、他の飼い主さんやその愛犬の為にもなる情報をみんなで書き込んで、犬と人の共同生活をより豊かにしていきましょう。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける

8件の書き込み

  • 投稿者

    1: 匿名 男性 50代以上 2017/06/30 14:49 [通報]

    うんちは、食べもものカスだけではありません。大体は水分で、他に腸内細菌の死骸や腸壁上皮細胞の残骸で食物の残しは、約5パーセント位です。
    なので、ワンコの腸内維持が大切だ思われます。
  • 投稿者

    2: てとまる 女性 20代 2017/10/12 05:45 [通報]

    犬のうんちに限らず、人間の赤ちゃんもうんちが健康のパロメーターとして重視されていますよね。色や回数、量など様々な点で判断しています。言葉で体調を伝えることが出来ないので一見、目をそらしたい話題の様ですがとても大切なことなんだと思います。
    我が家の飼っているシェットランドシープドッグくんは大体、多くて1日3回、通常で2回が平均です。日によって量や形、固さが全く違います。下痢の時が一度あり、その時はやはり食欲も無かったです。病院に連れて行くとウイルス性だろうとのことでした。軽度だったので2日程で治りましたが、この記事にもあるように水分補給をしっかりさせるように促しました。原因を考えると散歩中に他の飼い主さんからおやつをもらった記憶がありそれかなと思っています。いつもと違うものを食べてしまってお腹に合わなかったんだと思いました。
  • 投稿者

    3: Mimi 女性 30代 2017/10/12 09:10 [通報]

    確かに穀物量が多いフードだと量が多くなり、たんぱく質が多いフードだと量が少なくなる気がします。犬は元々肉食なので、たんぱく質が多めのフードの方が元々の体質に合っていて消化吸収も良いので、我が家ではお値段が高くてもやはりたんぱく質が多く栄養やカロリーが詰まっていて、与えるフードの量が少なくても良いものを選ぶようにしています。
    また、便には水分や消化器の細胞が自然と剥がれたものや、消化液なども含まれているので、常に綺麗なお水を常に飲める環境にしてあげたり、腸内環境を整えるためにペット用の乳酸菌を含んだおやつやサプリをあげるようにしています。
    やはり人間と同じく犬も生き物ですので食生活が大切。節約志向そのものは否定しませんが、安くて添加物が多い粗悪なフードやおやつを与えているとウンチの問題だけではなく、病気につながってしまうと思います。
  • 投稿者

    4: SUSU 女性 40代 2017/10/12 15:02 [通報]


    我が家の愛犬もうんちの回数は大体3回程度だと思います。一般的に食事の回数と同数か+1回~2回と言われています。
    家庭内のいろいろなトラブルから愛犬もストレスでお腹を壊したことがあります。その際は慌てて動物病院に行き下痢止めの注射をしてもらいましたが、後日、他の病院でその話をしたところ、細菌性の下痢の場合は特に、細菌を出してしまった方が良いため、下痢止めなどの処置はしない方が良いとのことでした。
    この場合、細菌を出し切ることと、腸を休めることが大切で症状によって半日~1日の絶食が最も効果的とアドバイスを受けました。脱水症状を起こさないように水をたくさん飲ませることが大事だが、ワンコは自分から進んで多めに水を飲んだりはしてくれないため、ハチミツを少しいれた水をあげるなど、水分をいつも以上に取れるよう工夫する必要があるようです。

    なお、腸内環境を整えることは下痢だけでなく免疫力あげる上でも非常に大切なことで、記事にもあるように、無糖のヨーグルトはお薦めです。ダイエット中で脂肪分が気になる場合は無脂肪のヨーグルトがあります。
    我が家では無脂肪ヨーグルトに天然の抗生物質と言われているマヌカハニーを小さじ1/3程度混ぜて与えています。その他、子供用のビオフェルミンを薦める獣医さんも多くいらっしゃいます。

    なお、ウンチの状態を見てこのフードが自分の愛犬に適しているのか判断している飼い主さんが多いため、便を固まらせる目的のビートパルプを配合しているドッグフードもたくさんあります。ビートパルプはサトウダイコンの絞りカスのことをいい、犬にとっては全く必要のないものです。長期間の摂取は腸への負担も大きくなり、便秘にもなりやすくなります。

    ウンチが固いのはフードの量が足りないからという考えもありますが、ビートパルプの影響ということもあります。与えているフードにビートパルプが含まれている場合は良質なタンパク源を使用しビートパルプが含まれていないフードに変えてみると症状が改善されるかもしれません。
  • 投稿者

    5: カブレラ 男性 30代 2017/12/01 17:34 [通報]

    個人的に犬のうんちの回数を知っておく事で日頃の健康管理にとても役立つと思っています。ちょっとした体調の変化によっても犬のうんちの回数は変わってきますし、病気もすぐに気がつけます。記事にもあるように便に関連する病気は沢山ありやっかいなものも多くあるので要注意。愛犬の健康手帳も売ってたりするので、そのチェック項目の1つとして取り入れてもいいかもしれませんね。
  • 投稿者

    6: まる 女性 40代 2017/12/25 21:09 [通報]

    うんちの回数は我が家の愛犬だと1日2〜3回しています。前に下痢気味の時があり1日4回している時がありました。元気もなんとなく無さそうだったので動物病院に連れて行ったらウイルス性の病気と言われたことがあります。幸い、軽いもので下痢止めをもらって終わりました。
  • 投稿者

    7: はると 男性 20代 2018/09/20 21:58 [通報]

    うちの愛犬は1日1回〜2回うんちをしています。回数はそれを基準に病気を疑ってますね。あとはやっぱり形は柔らかさも気にしています。うんちって健康管理にとても必要なものなので見ないようにするのではなく、しっかり見てあげたほうがいいですよね。結構、体調がうんちに現れる感じします。
  • 投稿者

    8: リンリン 女性 50代以上 2023/08/02 10:21 [通報]

    我が家のヨーキー(1歳1ヶ月♀)は1日4〜6回うんちをします。食べた物で多少の色の変化はありますが、どのうんちもしっかりしたものです。
    避妊手術前は食欲もなく、1日で食べるはずのフードの量の半分しか食べなかったにもかかわらず、量こそ違いますが排泄回数は同じぐらいでした。
    これは病気なのでしょうか…避妊手術などで入院した際、何も言われなかったのですが。
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。