犬がごはんを食べるのが遅いときに考えられる3つの理由

犬がごはんを食べるのが遅いときに考えられる3つの理由

犬がごはんを食べるのが遅いとき、「口内炎」「歯周病」「口腔ガン」の3つの口腔内の病気を発症している可能性があります。歯石・口臭・赤み・腫れなどの異常がある場合は悪化する前に病院で診てもらいましょう。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

口腔内の異常

食事中のテリア

ごはんを食べるのが遅いなと感じる場合、口腔内に何等かの問題を抱えている可能性があります。

犬の口腔内をチェックし、異常がないか見てみましょう。

痛みがある場合には口の中を見られることや触られることをとても嫌がりますので、口腔内に何等かの問題があるサインかもしれません。

口内炎

口の中をチェックする犬

犬の口内炎は人間の口内炎とは異なるものです。

人間の口内炎のほとんどはビタミンの不足で引き起こされるのですが、犬の口内炎は歯肉や舌などの軟部組織に炎症が引き起こされる病気です。

放っておくと口腔内の広範囲に渡って炎症が起き、赤く腫れあがったり、大きな腫瘍ができてしまったりすることもあります。

ごはんを食べることはできるものの、痛みによって食べるのが遅くなってしまったり、食べづらそうにしていたり、食欲が低下してしまうこともあるでしょう。

犬の口内炎には3つの種類があります。

  • 系統性口内炎
  • 壊死性口内炎
  • 潰瘍性口内炎

口腔内に赤みや腫れや出血等がある場合はすぐに病院で診てもらいましょう。

歯周病

前歯をチェックする犬

3歳以上の犬の80%ほどが歯周病を発症するとされていますが、歯垢や歯石を放置したり、歯茎が傷ついてしまったりすることで、細菌や毒素が作り出され、歯茎や骨にまで炎症を引き起こしてしまう病気です。

口腔内が健康である場合、犬の口の中は無臭に近い状態です。口臭がある場合や口臭がきつい場合、すでに歯周病を発症している可能性が高いです。歯周病が悪化すると鼻腔にも影響し、感染が広がると鼻腔に穴が開いてしまい、呼吸器系にも影響します。

痛みが起こるとごはんを食べるのが遅くなったり、噛むことをしなくなったり、ごはんを食べることさえ嫌がるようになってしまいます。もっと重篤な状態にまで進行すると、顎などの骨を溶かし、菌は全身へと感染し、心臓病などの病気を引き起こす可能性のあるとても恐ろしいものです。

毎日の歯磨きを徹底し、口腔内の健康を保つようにしましょう。口腔内の異常を放っておくともっと重篤な病気を引き起こし、その病気によって死に至る可能性も考えられます。

全身麻酔を恐れる飼い主さんも多いですが、あまりにも歯石の付着がひどい場合には歯石の除去も考えてみましょう。

口腔ガン

歯と歯茎をチェックする犬

犬の口腔ガンは口の中から顎にかけて発生します。皮膚の構成している細胞のうち、どの細胞がガン化するかによって呼び方に違いがあります。

扁平上皮細胞の場合は扁平上皮ガン、メラニン細胞の場合はメラノーマ、線維芽細胞の場合は線維肉腫などです。犬の口腔ガンで多いのは、メラノーマとも呼ばれている悪性黒色腫、中型犬から大型犬に多いとされている扁平上皮ガン、骨への浸潤性が強いとされている線維肉腫です。

口腔ガンを発症すると、ごはんを食べるのが遅くなる・口臭が強くなる・ヨダレが多く出る・出血するなどの症状がみられます。犬が口腔ガンを発症する明確な原因は不明であるため、有効的な予防法がありません。

その他の病気

ごはんを見ているテリア

ごはんを食べるのが遅い原因が口腔内の異常ではない場合、下記のような病気の可能性を疑うこともできます。

ごはんを食べ残してしまうことが多い場合や、ほとんど食べてくれなくなってしまう場合は、病気の可能性が高いです。

  • イヌ伝染性肝炎
  • 寄生虫症
  • コロナウイルス性腸炎
  • 細菌性腸炎
  • ジステンパー
  • ケンネルコフ
  • パルボウイルス性腸炎
  • 糖尿病性ケトアシドーシス
  • アジソン病
  • 慢性胃炎
  • 出血性胃腸炎
  • 急性肝炎
  • 慢性肝炎

その他にも考えることができる病気はたくさんありますが、食欲の低下が著しい場合や水を異常に飲むようになってしまった場合には、すぐに病院で診てもらいましょう。

まとめ

ごはんをもらうポメラニアン

口腔内の異常の可能性とその他の病気の可能性についてご紹介したのですが、『食欲があってごはんを全部食べるけれど食べるのが遅い』という場合には、口腔内の異常によるものであることがほとんどです。

その他の病気でご紹介した病気を発症している場合には、ごはんを食べるのが遅くなるだけではなく、食べ残したり食べてくれなくなることがほとんどです。

犬は歯周病になりやすく、口腔内に異常を抱えている犬がとても多いです。歯石や口臭が気になる場合には獣医さんに相談し、適切な処置を受けましょう。犬も人間と同じように、口腔内の健康を保つためにには毎日の歯磨きが欠かせません。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。