犬に障子や網戸を破られてしまう…
犬に障子や網戸が破られてボロボロ…また張り替えなくては。。。なんてお悩みの飼い主さん、案外多いようです。いったいなぜ犬は障子や網戸を破いてしまうのでしょうか。そこには意外な理由があるかもしれません。
今回は「犬に障子や網戸を破られてしまう理由とやりたい対策」をご紹介します。来年こそは張り替え不要な1年を過ごしましょう!
犬と網戸
犬が網戸を破る理由
まず、犬が「網戸」を破く理由。犬が網戸を破くタイミングはどういったシチュエーションでしょうか?「網戸に向かって突進!そのまま網戸を破って外に出ていく」なんてことになっていないでしょうか?この場合、考えられる大きな理由は犬に「網戸が見えていない」可能性があることです。
犬の視力は平均して0.2~0.3程度だといわれます。また、焦点を合わせる能力も弱いため、人間の目と比較すると常に「視界がぼやけている」ことが考えられます。そのため風通しの良い透けている網戸が犬には見えていない可能性があるのです。
また網戸の存在を認識していたとしても、興奮している時は網戸の存在を忘れて「ドアが開いている!」と勘違いして突っ込んでしまうこともありえます。一度ぶつかって跳ね返されたり、痛い思いをしたのであれば、そこに網戸をがあることを認識するかもしれません。しかし、毎回突き破ってしまうのであれば、網戸の存在を忘れている、もしくは突き破れるもの(突き破っていいもの)だと考えている可能性があります。
犬が網戸を破るときの対策
犬には網戸が見えない、もしくは破っていいと思っている可能性があるとお伝えしました。このどちらなのか判断がつかないと思うので、まずは網戸に突っ込めないように物理的な対策を取る必要があります。
よっぽどの勢いがない限り、網戸が破れるなんてことはないと思いますので、家具の配置を変えて、網戸に走って突っ込めないようにする工夫が必要です。
もちろん明らかに破ることを楽しんでいる場合は、いけないことであることを教えなければいけません。一度網戸を破って外に出る楽しみを覚えてしまった場合、なかなか覚えなおさせるのは難しいですが、ダメなものはダメであることを根気強くしつけましょう。この場合、中途半端に叱ったり、長々と叱ったりせずに、その現場を見たタイミングで「ダメ」と毅然とした態度で伝えてください。飼い主さんが一緒になって騒ぐと、更に楽しいものだと勘違いされる必要があるため、叱るタイミングと伝え方は非常に重要です。
犬と障子
犬が障子を破る理由
障子も破られてしまうとお悩みの方が多いようです。障子には格子があるため、場合によっては首や身体がはまってしまうため、とても危険ですよね。
網戸と違って明らかにそこにあることが分かる障子。これを破る理由として最も考えられるのは、障子を破ることで「構ってもらえる」と犬が勘違いしていることです。過去に障子を破ったことで飼い主さんがおもしろそうな反応を見せた場合、障子を破れば構ってもらえるのだと犬は学習してしまいます。結果として、犬は悪気なく障子を破ってしまうのです。
犬が障子を破るときの対策
障子を破られるときの対策としては、網戸をわざと破っている場合と同じです。障子を破ったとしても、飼い主さんは騒がずに毅然とした態度で、その場ではっきりとダメだと叱ってください。この時に楽しそうにしたり、長々と話しかけてしまうと、犬は構ってもらえると勘違いしたままのため繰り返してしまいます。
また、できればしつけによって破らないようにしたいものですが、一度癖になったものはなかなか抜けません。しつけをするのと同時に、破れにくい障子紙に張り替えてしまうというのも一つの対策です。最近は子どものいたずら防止に破れにくい障子なども販売されているため、これらの導入を検討してもいいかもしれません。
まとめ
網戸は犬に見えていない可能性があるということが分かりました。外に出たがっていたり、飼い主さんの気を引きたくてわざと破っているということも。後者の場合は、愛犬にストレスが溜まっていないか、普段の様子を観察しましょう。場合によってはコミュニケーションを取る時間を増やしてあげるといいかもしれません。