犬を落ち着かせる方法について
犬が興奮状態になった場合、どのようにして落ち着かせるのが効果的なのでしょうか?
子犬の頃は遊びの延長で興奮がエスカレートして、部屋中を全速力で走りまわったり、抑制がきかなくなったりすることがありますよね。また、成犬でも興奮しやすい性格だったり、元気がありあまっていたりすると、興奮状態が続くことがあります。
そんなとき、皆さんはどのようにして愛犬を落ち着かせていますか?
そこでわんちゃんホンポでは、「犬を落ち着かせるときの対応の仕方」について、愛犬家の皆さまにアンケートを実施しました。
アンケートに寄せられた回答の中には、
- お座りをさせてから犬を落ち着かせる方法
- 抱っこをして落ち着かせる方法
- 犬を落ち着かせる体の撫で方、撫でる順
興奮してしまう原因は、わんちゃん達の年齢や性格、状況など、その時々によって異なるかとは思いますが、このアンケート結果が、皆さまの愛犬にあったベストな方法をみつけるヒントにつながれば幸いです。
犬を落ち着かせる方法【回答一覧】
撫でる
抱っこする
待つ、無視する
コマンドを使う
その他
犬を落ち着かせる方法で多かったものは?
皆さまの「犬を落ち着かせる方法」として多かったものをまとめました。
お座りをさせて(待て・伏せなどのコマンド)落ち着かせる
まずは犬に「オスワリをさせて落ち着かせてから、優しく言葉をかける、おやつをあげる」という方法がとても多かったです。
興奮状態の犬を落ち着かせるには、飼い主が冷静に落ち着いた態度で名前を呼び、愛犬の目を見てコマンドを出すというのが効果的なようです。
逆に「おやつを見せてからお座りをさせて、落ち着かせる」という方もいらっしゃいます。愛犬が興奮状態で指示が耳に入らない場合も、おやつなら落ち着かせる効果があるかもしれませんね!
抱っこをする・撫でて落ち着かせる
「抱っこをする」、「撫でて優しく言葉をかける」といった落ち着かせる方法もたくさん寄せられました。興奮状態にあっても、抱っこをされて目線が高くなることで、落ち着きを取り戻すようです。
また、撫で方にもそれぞれあり、
- 「抱っこをして背中全体を撫でる」
- 「腰のあたりをトントンする」
- 「頭→背中→おしりまでゆっくり撫でて、話しかける」
- 「耳をモミモミする」
大型犬で抱っこが難しいワンちゃんには、気持ちのよいツボを見つけて撫でてみてはいかがでしょうか♪
その他には、手指示(愛犬に手のひらを見せるなど)、静かにする、無視をする、その場を立ち去る、ケージやベッドに入れるなど、様々な方法がありました。
どの方法にも共通していることは、愛犬が興奮状態にあるときは、まずは飼い主が落ち着いて行動するということが、とても大切なのですね。
犬を落ち着かせる方法のコマンド【動画解説】
犬が「待て」を覚えやすくなるためのコツを動画で解説しています。プロのドッグトレーナーさんが実演しながら教えてくれるので、非常にわかりやすいです。
まとめ
アンケート結果からみえてきたことは、犬を落ち着かせる対応として大切なことは、まずは飼い主が落ち着いた態度で言葉をかけること。
冷静に「お座り」「待て」「伏せ」などの指示を出し、落ち着かせることが重要なのですね。そして、低いトーンで言葉をかけるというのも効果的なようです。
また、抱っこや、撫でて優しく言葉をかけることで、犬が落ち着くことがわかりました。こちらが大声をあげたり、慌てて行動をしたりしてしまうと、その気持ちが犬に伝わり、かえって興奮させてしまうのでしょう。
アンケートにご協力いただきました皆さまの、その対応のほとんどが、愛犬を怒鳴りつけたり罰したりすることのない、愛情のこもった対応であることが感じられました。
監修ドッグトレーナーによる補足
声を大きく、手や身体の動きを早く大げさにしてしまうとワンちゃんは興奮して吠えに繋がったり、じゃれ噛みに繋がったりどんどんエスカレートしていきやすくなります。
落ち着かせたい場合は、飼い主様がまず落ち着いた対応をしていただく事が一番大切です。是非心がけてみて下さい。
ユーザーのコメント
女性 UME
30代 女性 りん
40代 女性 サンデー
なので、抱きしめる、というと聞こえはいいですが、要は羽交い絞めにする、といった形で落ち着けさせます。
しばらく羽交い絞めにして体の自由を奪っていると、ある瞬間急に体の力を抜いてふて寝を始めます。
でもこのふて寝を信じるとすっ飛んで行ってまた大興奮に暴れ出すので、ふて寝がマジ寝になるまで辛抱強く羽交い絞めにし続けています。
年齢を重ねるとともに、この諦める時間がどんどん短くなってきました。反抗する体力がなくなってきたのかな。
大きなため息をついて「ふぅーっ」とふて寝を始めますよ。
女性 コロ
うちも皆さんと同じで「ゆっくり、優しい声色で名前を呼ぶ」「他のこと(特におやつ)で気をそらせる」ことが多かったです。
尻尾の上辺りを優しくトントンするだけでもだいぶ落ち着くようです。
抱っこしてしまうと暴れて危険なので、基本は地面に座っている状態からですね。
女性 もなか
子犬の頃から、オスワリなどで落ち着かせることをしてくればよかったのですね。記事を読んでなるほど、と唸りました。
女性 Chika
女性 もふころ