犬がワガママになってしまう飼い方3つ!もしやっていることがあったら今日から意識してみて!

犬がワガママになってしまう飼い方3つ!もしやっていることがあったら今日から意識してみて!

「うちの子は、ワガママな気がする…」そうお困りの飼い主さん、その原因は飼い方にあるのかもしれませんよ!今回は犬がワガママになってしまう飼い方をご紹介しますので、もしやっていることがある場合は、今日から意識的に直していきましょう。

お気に入り登録

犬がワガママになってしまう飼い方とは?

唸る柴犬

自分の思い通りにいかないと、唸る、吠える、破壊行為を行う…これは典型的なワガママ犬です。犬がワガママになってしまうのは、基本的に飼い主の飼い方に原因があります。ここでは犬がワガママになってしまう飼い方を3つご紹介するので、当てはまっている方は早急に改善していきましょう。

1.愛犬のすべての要求に応じる

アイスを食べる犬

愛犬から「あれしてほしい」「これがほしい」とさまざまな要求が繰り出された際、皆さんはどうしていますか?可愛い愛犬だからとすべての要求に応じていませんか?

すべての要求に飼い主が応じてしまうと、「飼い主はなんでも言うことを聞いてくれる」と勘違いしてしまいます。最初は可愛い要求だったはずが、徐々にエスカレートし、要求が通らないと、吠えたり唸ったりと攻撃的な態度を見せるようになるのです。

2.悪さをしても叱らない

ソファーをボロボロにする犬

物を破壊したり、倒したりといたずらをしても叱らない飼い主は少なくありません。それは「愛犬が可愛いから」という理由が大半です。しかし、悪い事を悪い事として認識させなければ、当たり前ですが行為はエスカレートします。

また、「何をしても許される」と思い込んでしまうため、いざ「ダメでしょう」と取り上げたり、やめさせたりした時に、唸ったり吠えたりと反抗的な態度を見せるようになってしまうのです。

他にも飼い主の私物を自分の物にしてしまうなど、ワガママ行動を許してしまうと、「この家の者はすべて僕の物」といったように、ジャイアニズムを発揮することになります。犬がワガママになってしまう大きな原因です。

3.コミュニケーションが足りていない

中にはコミュニケーションが足りていないことで、飼い主の気を引こうとワガママになっている犬もいます。なかなかかまってあげる時間が無く、コミュニケーションを怠っているということはありませんか?

コミュニケーションが足りていなければ、犬と飼い主との間に信頼関係も生まれません。信頼関係を築いていなければ、「飼い主の言うことを聞こう」という思いも当然ながら生まれません。

この場合は、ワガママを直す以前に、まずは愛犬としっかりコミュニケーションやスキンシップを取り、お互いの信頼関係を構築することが急務です。

わがままな愛犬…改善するためには?

トレーニング

可愛いからとわがままを許してしまっていると、いざという時に困った事態を引き起こす恐れもあります。そうならないためにも、愛犬のわがままはある程度改善させる必要があります。

では、どのような改善方法があるのでしょうか。第一に、飼い主の意識改革が重要です。飼い主が「わがままを許さない」「甘やかしすぎない」と、強い覚悟と決心を持つことが最も重要で、難しいことなのです。

また、メリハリをつけた生活をすることが重要です。例えば、ドッグフードを出しても「コレは食べたくない」と愛犬が拒否したとしましょう。「コレを食べないなら、おやつを…」という行為は、甘やかしに繋がります。

10分ほど出しておき、それでも食べないようであれば、その時間のごはんはおしまいにしましょう。犬は1日程度であれば、食べなくても大丈夫だと言われています。

可哀想に思うかもしれませんが、「わがままばかり言ってごはんをたべなければ、食べるものが無くなってしまう」「わがままは通用しない」ということを認識させなければいけません。

そして、愛犬からの要求は5割程度応じるくらいの意識を持ちましょう。すべての要求に応じる必要はありません。特に、「おやつが欲しい」などのわがまま要求は応じる必要はありません。飼い主のタイミングで与えるだけで良いのです。

最初は難しいかもしれませんが、慣れてくれば徐々にわがまま行動が減っていきますので、辛抱強くしつけを行っていきましょう。

まとめ

タッチする女性と子犬

いかがでしたでしょうか。犬がワガママになってしまうのは、飼い主の飼い方に大きな問題があるからです。今回ご紹介した飼い方に当てはまった方は、すぐに意識改革を始め、愛犬のワガママを直す努力をしましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。