自覚してない!?動物病院にくる『迷惑な飼い主さん』5選

自覚してない!?動物病院にくる『迷惑な飼い主さん』5選

皆さんは動物病院へ愛犬を連れて行く際、ちゃんとマナーを守れていますか?自分では自覚していなくても、無意識の内に迷惑行為をしてしまっている飼い主さんは珍しくありません。今回は動物病院にくる『迷惑な飼い主さん』の例をご紹介します。

お気に入り登録

動物病院にくる『迷惑な飼い主さん』の事例

眼鏡をかけた犬と聴診器

今回は、動物病院にやってくる『迷惑な飼い主さん』の事例をいくつか取り上げていきます。自分では当たり前だと思って行っている行為でも、もしかすると周囲からはマナー違反と捉えられていることも。当てはまってしまったら、すぐに改めましょう。

1.愛犬がノーリード

リードを付けた柴犬の横顔

これは度々迷惑行為として聞くことのある行為です。犬が行く動物病院は、基本的に犬だけ、もしくは犬と猫のみを治療してもらえる動物病院が多いです。

そのためか、飼い主さんの中にはリードもつけず、キャリーケースにも入れず、愛犬をノーリード状態のまま待合室で待たせている『迷惑な飼い主さん』がいます。

たしかに周りには犬や猫が多いかもしれませんが、だからといってリードを付けなくていいということではありません。もしかすると、動物病院という普段とは異なる空間に興奮してしまい、いきなり他の犬に飛び掛かることがあるかもしれません。

また、他の飼い主さんから見ても「怖いな」と不安を感じてしまいますので、リードを付けるか、あるいはキャリーケースに入れて連れて行きましょう。

2.排泄物をそのまま放置

排泄物の入った袋を持つパグ

動物病院は犬にとって、ちょっぴり怖い場所でもあります。そのため、緊張状態に陥り、どうしても粗相をしてしまう犬は多いです。

基本的には病院に入る前に散歩をさせるなどして、排泄を完了させておくことが大切ですが、おしっこやうんちを事前にさせたからといって、病院で排泄しないとも限りません。そのため、待合室などでおしっこやうんちをしてしまうのは仕方がないことです。

問題は、その排泄物をそのまま放置したり、申告したりしないことです。排泄物を片付けず、そのまま放置してしまうのはもちろんマナー違反です。周囲の飼い主さんや病院のスタッフさんを嫌な気持ちにさせてしまいます。

しかし、それだけでなく、「おしっこをしてしまって…」と申告しないのもマナー違反です。中には消毒をしなければいけないこともあるため、そのまま黙っていると、他の犬や猫に迷惑をかけることになる恐れもあります。

3.他の犬猫に無許可で触ってしまう

基本的に、同じ待合室で待っている犬や猫に触ることはマナー違反です。しかし、相手の飼い主さんと話している流れで、飼い主さんの許可が下りれば、軽く撫でるくらいは良いでしょう。

ですが、『迷惑な飼い主さん』の中には、「触ってもいいですか?」と聞く前に、「可愛いですね~」と無許可で触ってしまう人がいます。犬からすれば既に緊張状態なのに、さらに拍車をかけるように知らない人から突然触られる、という状況は恐怖です。飼い主さんとしても「吠えたり噛みついたりしてしまうかも」「これ以上恐怖を与えないでほしい」と思うでしょう。

犬によっては他人に恐怖を感じるようなトラウマを持っていることもあるので、飼い主さんの許可なく他の犬や猫に触ろうとするのはやめましょう。

4.吠える愛犬を放置

激しく吠えるヨークシャーテリア

病院に入るだけで怖がってしまい、吠えたり落ち着きがなくなってしまったりする犬は多いです。中でも、吠えてしまう犬の場合、他の飼い主さんや犬猫にも迷惑がかかるため、基本的にはその場で落ち着かせるか、それが無理な場合は、一度スタッフさんに声をかけ、外で待つのがマナーです。

しかし、『迷惑な飼い主さん』の中には、愛犬が吠えていても無視し、そのまま待合室に居座り続ける人がいます。犬の吠える声は、他の犬や猫に強いストレスや不安を与えるので、放置するのはやめましょう。

5.獣医さんの話を聞かない

ダックスフンドを診察してカルテを記入する獣医師

これは診察室に入室した後、病院のスタッフさんや獣医さんたちに迷惑がかかる『迷惑な飼い主さん』の行為です。犬の病状を詳しく説明してくれているにもかかわらず、「話はいいので、必要な薬だけください」などと言う飼い主さんは結構多いそうです。

たしかに、仕事があったり、他にも用事があったりするなど、忙しい日もあるかもしれません。しかし、大事な愛犬の病気や症状に関する説明です。しっかり聞き、現状を理解することはとても重要です。今後の治療の仕方などもしっかり飼い主と獣医師とで話し合い、決定をしなければいけないので、「とにかく早く終わらせて!」は非常に迷惑な行為だと言えます。

まとめ

笑顔で見つめ合う女性の獣医師と犬

いかがでしたでしょうか。皆さんは今回ご紹介した事例のような迷惑行為をしていませんか。少しでも心当たりのある方は、次回から動物病院へ行く際に気を付けてください。スタッフさん、他の飼い主さん、わんちゃん、すべての人と動物が気持ちよく利用できることを考えましょう。

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    20代 男性 匿名

    獣医の話を聞かないのは言語道断です。飼い主自身獣医な訳じゃないなら尚更聞くべきだ!わざわざ診察してアドバイスしてるのに「薬だけくれ」、「はあ??」ってなりますよね。「こっちは役に立ちますわざわざ診察してアドバイスしてんのに薬だけくれはなくね?」て思うしもうそんな飼い主来てほしくなりなりますよね。
    余談ですが俺は獣医の話を人一倍聞きます質問もたくさんします。俺は獣医じゃあるまいし獣医学の知識も乏しいので聞けるときはとことん聞きます。大切な愛犬だからこそ今知り得ることは全て知りたいのです。もし獣医の話を受け流す人は愛犬を放置してるのと同じです。愛犬のため思うなら聞くべきだ!
  • 投稿者

    男性 匿名

    俺自身も同感です。薬の副作用、病気の説明などあります。説明も聞かないのは、もし救急外来で診察されても理由や原因が分からなければ診察してもオピニオンが出せません。獣医さんの話は必ず聞くべきです。「自分は分からないからいいや」じゃ済まされない事態につながります。分からないなら質問すれば分かりやすく説明してないくれます。愛犬を守れるのは飼い主自身です。
  • 投稿者

    男性 匿名

    度々失礼します。
    獣医さんの話を聞かないこと関してです。
    愛犬のことを大事に思うなら事前に愛犬が罹りやすい病気を調べておくべきと思います。知ることで病気のほか早期発見に繋がるからです
  • 投稿者

    20代 男性 匿名

    動物病院だからノーリードで良いわけではありません。相手に迷惑かけますし何するか解りません。どんなに卓越した躾をしてもつける場所はつけましょう。
    排泄物を放置。最悪です。自分の家じゃあるまいし。汚え!と思うでしょう。それに排泄物には規制中も居ます。相手が感染したら責任とれますか?無理ですよね。排泄するのは仕方ありません。しかし申告しないのは人として終わってます。
    独自の病院に限ったことではありませんが無許可で触るのはマナー違反です。ただでさえ病院に来て不安なのにさらに不安を煽らないようにしましょう。
    吠えてるのを無視するのはNGです。吠えられてはただの迷惑です。吠えられて不安になる犬だって居ます。吠えてるなら一旦外出ましょう。ホントに迷惑です。
    医者は適切な診察をします。適切な説明をします。聞かないなら来ないでほしいと思います話「は良いから薬くれ」、「はあ?」てなりますよね。…わざわざ診察したのに薬だけくれ?だったらドラッグストア行け」ってなります。薬だけ貰うのにうち来んなってなります。必要な話しかしません。ちゃんと聞きましょう。解らないなら詳しく説明して貰いましょう
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。