犬の飼い主が無意識にやっているNG行為1:必要以上に構う
無意識にやっているNG行為の例として、まずあげるのが必要以上に構うということです。遊ぶことや構われることが大好きなワンちゃんであると、飼い主さんが遊ぼうと触れたり話しかけたりすると喜んで反応してきます。
これがあまり構われるのが好きでない性格のワンちゃんであったり、遊ぶのは好きだけどタイミングが違うときに構われたりした場合は、喜ぶどころかストレスの原因になってしまうかもしれません。
また、遊ぶことが大好きなワンちゃんであっても必要以上に飼い主さんから構うと、それもいずれはストレスの原因に繋がる恐れがあります。遊ぶタイミングは難しいかもしれませんが、1番確実なのがワンちゃんから遊びたいというサインがあったら、その際に構ったり一緒に遊んだりするのが良いと思います。
犬の飼い主が無意識にやっているNG行為2:犬の要求に何でも従う
愛犬とはとても可愛い存在であるので、要求があるとついうっかりと応えてしまいがちですが、その要求に何でも従っていては、それは無意識にやっているNG行為です。
例えば、ワンちゃんがおやつを欲しいから飼い主さんの元へ行き欲しいと要求してきたとします。この要求に対して、欲しがっている姿が可愛いと思う、そもそもワンちゃんが欲しがっているからといずれの理由にせよ応えてしまい与えてしまったら、ワンちゃんは要求すれば何でも用意してくれる存在であると認識します。
しかし、ワンちゃんからの要求に何でも応えてはいけないというわけではありません。おやつを欲しいワンちゃんにおやつを与えたら喜ぶのは当然です。散歩に行きたいとアピールしてくるワンちゃんを散歩に連れて行っても当然喜びます。何がいけないのかと言うと、何かルールを作りそれに基づいて要求に応えるというのが大切です。
本来人間とワンちゃんは違う世界で暮らしていましたが、現在では人間の世界にワンちゃんを迎え入れることで人間と犬が共存しています。そのため、何かルールを作りそれを理解することによりワンちゃんが人間と暮らしやすい環境になることにも繋がります。
しかし、このルールというのは服従させるのが目的ではなく、ルールに従うほど飼い主さんのことを信頼しているという形に持って行かなくてはいけません。このルール作りによって普段のしつけや、家族以外の人や犬と接した際にも良好な関係を作れるなど、様々なことに起因するためとても重要なことだと思います。
犬の飼い主が無意識にやっているNG行為3:最低限のマナーがない
これは飼い主さん自体の問題です。散歩に行った際にワンちゃんがした糞尿を片付けないで去ったり、家の外まで聞こえるぐらいの無駄吠えを普段からしているのに注意しなかったり、ワンちゃんを連れて入ってはいけない場所に連れてきたりと、共存するにあたり様々なルールがあるのにも関わらず、それらを守っていない飼い主さんが今でもたまにいます。
愛犬が可愛いからそのような行動をとってしまったのかもしれませんが、このような最低限のルールを飼い主さんも守らなくてはいけません。このようなルールを多くの飼い主さんが守ることにより、よりワンちゃんが暮らしやすい環境ができることにも繋がります。
まとめ
このように普段の生活において様々なNGな行為があります。全てに共通して言えるのが、このようなNG行為をなくすことによりワンちゃんがより良く暮らせるようになれるということです。そうすることにより、ワンちゃんも幸せな日々を過ごせるはずです。