オッドアイとは?
オッドアイとは、左右の目の色が違う状態を表すもので、犬や猫に見られることが多いものです。
代表的なもので言えば、一方が黄色、もう一方が青色などの色合いがあります。
瞳の色が違うことで、どこか普通のペットとは違う独特の雰囲気があるため人気も高いです。
アニメや小説などの世界でも、ミステリアスなキャラクターとして登場することがあります。
希少価値が高いオッドアイは、どうして生まれるのでしょうか?
今回はオッドアイが生まれる原因をご紹介します。
生まれつき持っている先天的な原因と、生まれた後に何かしらの出来事でなる後天的な原因とで、分けて見ていきましょう。
先天的な原因
遺伝子の色素欠乏
最初に考えられる原因としては、体内の遺伝子の関係です。
例えば白い体毛の場合は、色素細胞(メラノサイト)を欠乏させて白い体毛にしています。
白い色素があるわけではないのです。
青い目の場合、目に青い色素があるわけではなく、目の色の欠乏によって目が青く見えます。
色素を欠乏させる遺伝子は体毛と目の色素と関係があり、白い毛で青い目の組合せが多いとされています。
犬の場合はあまり見ませんが、猫だと白猫に青い瞳が多いと思います。
そしてこの色素欠乏が片方の目だけに起こった場合、片目だけが青いオッドアイが生まれるということになります。
胎内での色素形成異常
母親の胎内にいたときに、正常な色素形成が行われずオッドアイになるケースもあります。
この場合は、体のどの部分に色素の異常が出てもおかしくありません。
体毛や皮膚の色などに出ることもあります。
これが片目だけに出るとオッドアイとなります。左右の色素に違いが出るということです。
メラニン色素の減少
人間も犬もメラニン色素の量で、目の色が決定されると言われています。
メラニン色素が多いと茶色で色素が薄くなるにつれてヘーゼル、緑、青となっていきます。
生まれたときには青い目をしていても、成長すると色素が濃くなり、茶色い目になることがあります。
また、逆に生まれたときは茶色でも、成長すると青い目になることもあります。
特に猫は生まれたときと成長した後で、目の色が変わってしまうものが見られます。
元々日照時間が少ない地域で暮らしていた犬の場合は、目の色素を薄くし眼球内に入る日光の量を多くするために、体がそのようになったと言われています。
青い目をしたシベリアンハスキーなどがそうですね。
後天的な原因
事故や喧嘩などによって光彩、神経などに損傷を受けたときに後天的にオッドアイになることがあります。
神経にダメージを受けて、片目のメラニン色素だけ量が減ってしまいオッドアイになったり、病気で眼圧の上昇によって虹彩を損傷してしまったりと、いろいろと原因はあります。
生まれたときは黒や茶色の目でも、事故や怪我、病気の後に青や緑になることがあります。
オッドアイは寿命が短い?
視力と聴力が弱い
オッドアイを持つ犬は、視力と聴力が弱いことが多く、リスクを背負うことになります。
そのため、危険から身を守ることができる可能性がオッドアイではない犬に比べて低くなってしまうのです。
特に聴力は犬にとって大事な感覚なので、それがあまり働いていないということはかなりのリスクになります。
視力や聴力が普通の犬が回避できるような危険も、オッドアイの犬は回避できずに、怪我をしたり死んでしまったりすることもあります。
寿命が短い理由は、危機回避能力が低下するためです。
体内環境の悪化
オッドアイは先天的な遺伝子の異常がある場合が多く、メラニン色素が少ないため紫外線から目の細胞を守ることができずに、目の病気にかかってしまうことがあります。
また強い紫外線からメラニン色素が少ない虹彩に刺激を受け続けると、最悪の場合ガンになってしまいます。
オッドアイの犬が必ずしも寿命が短いというわけではないのですが、多くのオッドアイの犬が体にリスクがあります。
飼い主さんがそれを理解した上で一緒に生活することが大切です。
例えば、家具の配置を頻繁にかえないようにしたりすると良いですね。
シベリアンハスキーはオッドアイではない?
シベリアンハスキーは犬の中でも、オッドアイが多い犬種として知られています。
しかしシベリアンハスキーは目の色が異なることが犬種標準とされているので、異常とは判断されません。虹彩異常が原因ではないためです。
そのため、シベリアンハスキーは左右の目の色が違っていてもオッドアイとは呼ばれません。
まとめ
オッドアイの犬が生まれる原因には先天的なものと、後天的なものがありました。
寒い地方で生まれた犬種は目のメラニン色素が少なく、オッドアイがでる可能性も高くなります。
またオッドアイの犬は視力や聴力が弱いことが多く、それが原因で生きていくのが大変になることもあります。
オッドアイの犬の体がどういう状態で、何が異常がないかを定期的にチェックしてあげると良いでしょう。