ペットの見守りカメラのメリット3つ!設置に必要なものまで

ペットの見守りカメラのメリット3つ!設置に必要なものまで

ペットの見守りカメラをつけていますか?我が家でも先日設置して、その便利な機能に感動しています。そこで今回は、ペットの見守りカメラのメリットと、設置に必要なものをご紹介します。見守りカメラを設置して、お留守番中のワンコをそっと見守りましょう!

お気に入り登録

ペットの見守りカメラって?

カメラ

ペットの見守りカメラとは、お留守番中の愛犬を見守ることができるカメラです。なかには、ペットに声をかけられるタイプや、おやつが飛び出すタイプもあります。

我が家でも先日ペットの見守りカメラを設置しましたが、その便利な機能に感動しています!画質もきれいで、外出中でもスマホで簡単にペットの様子を確認できるのでありがたいです。

そこで今回は、ペットの見守りカメラのメリットと設置に必要なものをご紹介します。外出中「愛犬が心配でたまらない…」という飼い主さんは、ぜひペットの見守りカメラの設置を検討してみてくださいね!

ペットの見守りカメラのメリット

スマホとカメラ

ペットの見守りカメラのメリットは、どこにいてもすぐに愛犬の様子を確認できることです。愛犬をお留守番させていると、

  • 今何をしているかな?
  • ワンワン吠えていないかな?
  • ご飯は食べたかな?

と、さまざまなことが気になりますよね。そんなとき、スマホでさっとアプリを立ち上げるだけで安心できます。

最近のペットの見守りカメラは画質もきれいで、かなり広範囲を映すことができるので、愛犬が移動してもしっかり確認できますよ。

さらに、声をかけられるタイプのカメラなら、具合悪そうにじっとしている愛犬に呼び掛けることができます。こうして、万が一のときにすぐ駆け付けられるというのもペットの見守りカメラのメリットでしょう。

また、おやつやドッグフードが出てくるタイプなら、長時間のお留守番も可能になります。おやつやご飯を食べるためにカメラに寄ってきた愛犬に、声をかけて安心させてあげましょう。ただし、長時間のお留守番は犬にとってストレスになります。急な用事で出掛けなければならない、今日は残業で遅くなりそう、そんなときだけにしてあげたいですね。

見守りカメラの設置に必要なもの

Wi-Fiとスマホ

ペットの見守りカメラを設置するには、

  • スマホ(iPadなどのタブレットでもOK)
  • Wi-Fi

が必要です。

外出先で見るときは、ポケットWi-Fiなどがあればよいですが、Wi-Fiに接続できない状況のときは短時間の視聴に抑えておくことをおすすめします。このとき、インターネットで動画を見るのと同じくらいの通信容量が発生すると考えておくとよいでしょう。

見守りカメラの設置方法

椅子に座る犬

見守りカメラの設置方法は至って簡単です。基本的には、説明書を読んでカメラを好きな位置にセットするだけ。数十分で設置できるでしょう。

①見守りカメラを購入したら、説明に従ってアプリをインストールします。
②カメラを自宅の好きな位置にセットします。我が家はリビングのカーテンレールに設置しています。
③アプリで映像を確認し、位置を微調整して完了です。

初めて声をかけたとき、愛犬は「あれ?」という感じで不思議そうに家の中をうろうろしていました。見守りカメラがうまく機能するかのチェックを兼ねて、何度か愛犬に呼び掛けてみてくださいね!

まとめ

留守番中の犬

ペットの見守りカメラのメリットと、設置に必要なものをご紹介しました。いかがでしたか?

ペットの見守りカメラは、お留守番中のペットに万が一のことがあったときの保険のようなものです。しかし、それ以外にもお留守番中に無駄吠えして近所に迷惑がかかっていないか確認したり、お留守番中の愛犬がイタズラしていないか確認したりするのにも最適です。もちろん、単にお仕事中の癒しとして見るのもよいでしょう。

ペットの見守りカメラは、機能も価格もさまざまです。見守りカメラが気になった飼い主さんは、ぜひ1度調べてみてくださいね!

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。