布団についた犬の毛を掃除する方法と対策

布団についた犬の毛を掃除する方法と対策

とくに冬毛から夏毛へと変わる換毛期、お布団につく抜け毛の量がドッと増えますよね。私がおすすめするお掃除アイテムとおすすめの抜け毛対策をご紹介しています。

お気に入り登録

コロコロを使ってお掃除する!

コロコロ

私が愛犬たちと暮らす中で欠かすことのできないお掃除アイテムはコロコロです。

いつも愛犬たちと一緒に私のベッドで寝るのですが、朝起きたときにはお布団にも枕にもパジャマにも愛犬たちの毛がついています。

普段はそれほど抜け毛がないのでかるくコロコロをするだけで良いのですが、換毛期になるとお布団も枕もパジャマも毛だらけになるので、コロコロの消耗も激しいです。

シーツは毎日取り換えているのですが、毛がついたものをそのまま洗濯機に入れるのは嫌なので、必ずコロコロで毛を取り除いてからお洗濯するようにしています。

寝具は毎日使うものですし、清潔を保たなければならないので、毎日コロコロでキレイにお掃除すると気分も良いですよ。

お布団クリーナーを使ってお掃除する!

お布団をクリーナー

週に1回~3回ほど、お布団クリーナーを使ってお掃除しています。お布団クリーナーは愛犬たちの毛をお掃除することができるだけではなく、目には見えないホコリやダニも吸い取ってくれます。

おすすめのお布団クリーナー

私がおすすめするお布団クリーナーはUV機能を搭載したものです。紫外線を照射することによって、除菌効果も得ることができます。

とくにマットレスにはUV機能を使用しているのですが、マットレスは丸洗いすることができませんし、重くて外に干してお日様の光を当てることも難しいので、UV機能を搭載したお布団クリーナーが大活躍してくれています。

愛犬たちも一緒に寝るお布団なので、常に清潔にしておいてあげたいなと思っています。

掃除機を使ってお掃除する!

掃除機

お布団クリーナーはなくても、どの家庭にもある掃除機を使ってお掃除することもできます。掃除機にもいろんなタイプがありますが、吸う力を変えることができる掃除機が良いです。

うちには2つのタイプの掃除機があり、ひとつは吸う力を弱・中・強と変えることができ、もうひとつは変えることができないものです。

吸う力が強いとお布団も一緒に吸ってしまいますし、抜け毛だけをキレイにお掃除しようとするのは難しいです。吸う力を弱にして使うと少しはお掃除がしやすくなります。

布団専用ノズルを使おう!

掃除機用の布団専用ノズルが別売りされているのですが、お布団の掃除をしやすくするためのアイテムです。お布団も一緒に吸ってしまうという問題を解決することができてとても便利です。電化製品店で1000円~購入することができますよ。

お布団に犬の毛がつきにくくなる対策とは?

仰向けで寝るパグ

とくに換毛期は抜け毛が増えてお布団が毛だらけになってしまい、お掃除するのがとっても大変なので、事前にしっかり対策をするようにしています。

毎日のブラッシング

うちの愛犬たちは朝と夕のお散歩の後に必ずブラッシングをするようにしています。お散歩の後は毛にホコリや砂や花粉などが付着している可能性もありますし、お家の中に入る前に玄関先でブラッシングをしてキレイにします。

抜け毛をブラッシングで取り除いておくと、お布団につく抜け毛の量も全然違います。

お布団につく抜け毛対策だけではなく、部屋中に散らばってしまう抜け毛対策にも良いと思います。

サラサラな生地を選ぶ

シーツは綿100%などのサラサラな生地を選ぶようにしているのですが、愛犬たちの抜け毛をサッと取り除くことができています。

毛布のような素材は犬の毛が絡まりやすく、コロコロでお掃除をしてもお布団クリーナーで吸い取ろうとしても、完全には取り除くことができないことが多いです。フリース素材も犬の毛が絡まりやすいですよね。

まとめ

お布団の中の二頭の犬

お布団についた愛犬たちの抜け毛を、お掃除するのははなかなか大変ですよね。でも、私はどうしても愛犬たちと一緒に寝たいので、便利なお掃除アイテムたちを駆使しています。

みなさんがおすすめのお掃除アイテムも教えていただけると嬉しいです。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。