犬の 癌(がん)初期~末期の代表的な症状について解説

犬の 癌(がん)初期~末期の代表的な症状について解説

現代病ともいわれる「 癌(がん)」。人間にできるがんのほとんどが犬にもできるといわれています。がんになった場合、どういった症状が表れるのでしょうか。初期~末期の代表的な症状をご紹介です。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

犬のがんは進行が早い

横たわる犬

犬の存在の変化や動物医療の発展により犬の寿命も延びました。その影響もあり、犬にもがんが見られるようになったといわれています。今では犬の死因の1位はがんだといわれるほどになっています。まさに現代病であるがん。

犬のがんも人間と同じく、皮膚、骨、内臓、鼻、口、血液など身体のさまざまな部分にできます。6歳過ぎることで発症の割合も一気に高まりますが、犬のがんを初期に発見するのはとても難しいうえに進行が早いといわれています。

がんの治療には早期発見、早期治療が最も大切だと考えられますが、自分で症状を伝えることができない犬にとっては難しい部分でもあります。

飼い主さんは犬のがんについて知って、できるだけ早く発見し治療方針を決める必要があることを意識しましょう。

犬のがんの初期~中期の症状

診察を受ける犬

犬にがんができている場合の初期症状として、部位によっても異なりますが、次のような症状が見られる場合が多いといわれています。

  • 食欲不振
  • 元気がない
  • 体重の減少
  • 下痢
  • 嘔吐
  • 貧血
  • 微熱
  • しこり
  • リンパの腫れ

やはり始めは食欲不振やなんとなく元気がないといった様子が見られることが多いようです。その後、目に見えて体重の減少や下痢、嘔吐といった症状が表れ、貧血や微熱が続く場合もあります。また体表やリンパ節にしこりや腫れが見られる場合、がん化している可能性があります。

これらの体表に表れる症状は愛犬のブラッシングや歯磨きなどの際に気付く場合が多いようです。

犬のがんの末期症状

お腹の診察を受ける犬

前述したような初期~中期の症状から更に末期のがんとなっている場合、がんの種類によっては「腹水」が症状として見られるといわれています。腹水とはお腹に水が溜まる症状ですが、腹水が原因となり食欲の低下や呼吸不全などが見られる場合もあります。

内臓系の腫瘍の場合、腹水は末期症状だと考えられていますが、残念なことに末期まで気付けなかったというケースは少なくないのだそう。日々の観察と健康診断が非常に重要であることがわかります。

足の浮腫みや、疼痛なども末期症状の時に多くみられますので、要注意です。 末期では体内の代謝ががんのせいで変化してしまい栄養状態が悪くなる「悪液質」が起こります。体重減少、低タンパク血症などが代表的な悪液質の症状です。

犬のがんは進行が早い

横たわる犬

犬の存在の変化や動物医療の発展により犬の寿命も延びました。その影響もあり、犬にもがんが見られるようになったといわれています。今では犬の死因の1位はがんだといわれるほどになっています。まさに現代病であるがん。

犬のがんも人間と同じく、皮膚、骨、内臓、鼻、口、血液など身体のさまざまな部分にできます。6歳過ぎることで発症の割合も一気に高まりますが、犬のがんを初期に発見するのはとても難しいうえに進行が早いといわれています。

がんの治療には早期発見、早期治療が最も大切だと考えられますが、自分で症状を伝えることができない犬にとっては難しい部分でもあります。

飼い主さんは犬のがんについて知って、できるだけ早く発見し治療方針を決める必要があることを意識しましょう。

犬のがんの初期~中期の症状

診察を受ける犬

犬にがんができている場合の初期症状として、部位によっても異なりますが、次のような症状が見られる場合が多いといわれています。

  • 食欲不振
  • 元気がない
  • 体重の減少
  • 下痢
  • 嘔吐
  • 貧血
  • 微熱
  • しこり
  • リンパの腫れ

やはり始めは食欲不振やなんとなく元気がないといった様子が見られることが多いようです。その後、目に見えて体重の減少や下痢、嘔吐といった症状が表れ、貧血や微熱が続く場合もあります。また体表やリンパ節にしこりや腫れが見られる場合、がん化している可能性があります。

これらの体表に表れる症状は愛犬のブラッシングや歯磨きなどの際に気付く場合が多いようです。

犬のがんの末期症状

お腹の診察を受ける犬

前述したような初期~中期の症状から更に末期のがんとなっている場合、がんの種類によっては「腹水」が症状として見られるといわれています。腹水とはお腹に水が溜まる症状ですが、腹水が原因となり食欲の低下や呼吸不全などが見られる場合もあります。

内臓系の腫瘍の場合、腹水は末期症状だと考えられていますが、残念なことに末期まで気付けなかったというケースは少なくないのだそう。日々の観察と健康診断が非常に重要であることがわかります。

足の浮腫みや、疼痛なども末期症状の時に多くみられますので、要注意です。 末期では体内の代謝ががんのせいで変化してしまい栄養状態が悪くなる「悪液質」が起こります。体重減少、低タンパク血症などが代表的な悪液質の症状です。

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    30代 男性 やみす

    我が家の柴わんこも脾臓の血管肉腫になりました 一月に検査した時は何も何もなかったのですが5月には腫瘍が破裂しました そのスピードには驚くばかりです 抗がん剤治療を選択しましたが4ヶ月後虹の橋を渡って行きました
  • 投稿者

    50代以上 女性 匿名

    11歳のMダックスに去年おっぱいに凝りができました。
    無理に痛い思いもさせたくないと、避妊手術はしてなかったのです。
    いつも、「お腹見せて」「ゴロンして」と言ってお腹周りはチェックしてたのに…
    病院では手術をして病理検査に出さないと悪性かどうかわからないと言われました。
    10歳で麻酔に耐えられるのか、もし万が一のことがあったら…と独り悩みましたが、その間も少しずつ凝りが大きく
    まえに実家で飼ってたポメを乳癌で亡くし、その時は手術をしなかったので壮絶でした。

    思い切って手術を依頼しました。
    乳癌でした。
    その時に、子宮と卵巣も取ってもらいました。
    今は元気です
    やっぱり早いうちに避妊手術はしないとダメですね

    ごめんね。てん
  • 投稿者

    30代 女性 まお

    ガンは人間でもすごく多いですが、犬でも本当に多い死因ですよね。老化と共になったりするので気が付いた頃には手術出来ないなんてことも多いんだろうなあと思います。ガンになって身体が不自由になっても愛犬のためにオムツをかえるくらいしますね。今、わたしの愛犬もガンではないものの心臓病でいつどうなるかという感じですが吐こうがトイレを間違えようがどうでもいいです。全てを受け入れられますね。病気を抱えてるわんちゃんの飼い主さん一緒に頑張りましょう
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。