犬にしない方がいい3つのスキンシップ

犬にしない方がいい3つのスキンシップ

犬とのスキンシップは絆を深めるためにも大切な触れ合いのひとつです。このスキンシップがあるのとないのとでは犬と飼い主との信頼のあり方が全然違い、お互いに一生を共にするにあたって良好な関係を保つためにも欠かすことができません。しかし、このスキンシップも犬という生き物の観点から考えて、飼い主と犬という関係ならしない方がいいスキンシップが存在するのも事実です。そこで、今回は良好な関係を保つために犬にしない方がいい3つのスキンシップをお教えしますので、是非参考にしてください。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

犬の気持ちは行動に現れる。知っていますか?犬が顔を左に向けた時にはストレスを受けている可能性があることを。犬は様々な方法で人に気持ちや考えを伝えているのです。それを受け止めてアドバイスとして活かすことを仕事としております。様々な専門の知識と20,000時間以上の教育実績があなたとその愛犬の生活を助けて豊かに導きます。

犬とのスキンシップは絆のために必要不可欠

子供と犬

犬は飼い主や大好きだと思った相手に対しては心を開き、自分の気持ちを全面に表現してくれます。その姿は本当に愛くるしく疲れた心も癒やされるほどのパワーを感じるほどです。

優しく声をかけ頭を撫でたり、横に並んで同じ時間を共に過ごしたり、散歩やドライブなど一緒にお出かけしたりといったように、ひとつひとつのスキンシップが蓄積されることで信頼関係を生み出し、飼い主と犬との絆を深めていきます。

しかし、こうしたスキンシップがほとんどない犬と飼い主には強い絆が生まれないため、しつけをするにもなかなか言うことを聞いてくれなかったり、時には飼い主に対して恐怖心や警戒心を抱くこともあります。

本来であれば家族同然の存在であるはずなのに、スキンシップ不足なためにそんな悲しい思いをするなんて嫌ですよね。そうならないためにも、犬と飼い主のスキンシップは絶対に欠かすことができないものなのです。

犬に間違ったスキンシップは上下関係トラブルに

ビールを持った犬

犬とのスキンシップは、お互いの絆を深めるために欠かすことができない大切なコミュニケーションです。しかし、そのスキンシップのやり方を間違えてしまうと関係が良好になるどころか、むしろ犬と飼い主の立場が逆転してしまう危険性が出てきます。

犬と飼い主の上下関係が逆転してしまうと、犬は自分より下の飼い主を守らなければと周りに対して神経を使うことになり、常にリラックスできない状態になってしまったり、しつけの点においては服従しなくなるため言うことを聞かず、自分に逆らおうとする飼い主に怒ることもあります。

そうなると無駄吠えや噛み付きなど問題行動にもつながるため、間違ったスキンシップは取らないようにしていくことが大切です。

1.犬を人間より高い位置で抱く

女性にキスされる犬

では、犬にしない方がいいスキンシップをお教えしていきます。まずは小型犬でやってしまいがちな「抱っこ」です。もちろん、抱っこ自体は絆を深めるにあたって非常に有効なものですし、抱っこが好きな犬もいるため悪いものではありません。

しかし、ここで問題になるのが飼い主よりも高い位置に犬を持ってきてしまうということです。例えば、上の方に乗せる抱っこの仕方や、背中の上に乗せるといった状態です。

こうすると、目線が飼い主よりも高くなり必然的に犬より飼い主が下の位置にくるため、犬は「自分のほうが偉い立場なんだな」と認識してしまいます。

監修ドッグトレーナーによる補足

安全面からも目線より高い位置での抱っこは危険。落下した際には最悪のケースも起きる可能性があるからです。胸の位置までなら力を入れてしっかりと抱きやすいですよ。

2.犬に口を舐めさせる

子供の口元を舐める犬

犬は愛情表現で顔や口を舐めてきて可愛いのですが、口を舐めさせることは衛生上おすすめすることができません。

犬の口の中にはさまざまな菌や伝染病の元となるものが存在するため、もし舐めさせたときは口の中に舌や唾液が入らないようにしたり、口周りを洗うなどして感染予防に努めましょう。

監修ドッグトレーナーによる補足

口内に傷や口内炎、歯医者での治療中は特に注意が必要。しっかりと回復してからにしましょう。

3.犬をお腹の上に乗せる

寝転がる子供と犬

横になっているときに犬が遊びに誘ったり甘えてくることもありますよね。その時に寝転がりながらお腹の上に犬を乗せてしまいがちですが、そうしてしまうと犬が飼い主よりも上に位置することとなり、上下関係の逆転へと発展してしまいます。

特に、大人よりも子供は自分より小さな存在に嬉しくなって乗せてしまったり、力や動きに押されて上に乗ることを許してしまうことがありますが、犬は子供を大人よりも立場的に弱い存在だとわかっているため、そのチャンスを犬は見逃さないため注意が必要です。

まとめ

家族と犬

犬は人間が思ってる以上に観察力や判断力に優れ、特に上下関係に関しては群れで生活する生き物である以上一番敏感に反応するものです。

そのため、つい可愛さのあまりいろんなことを許してしまいがちですが、その許した行動の先には上下関係の逆転が待っていることを忘れてはなりません。

また、行き過ぎたスキンシップは感染症と言った怖い結果を招く可能性が高く、特に抵抗力の低い子供やご年配の方は危険性が高まるため、一緒に過ごしたことが後悔になってしまわないように節度あるスキンシップを取るようにしましょう。

監修ドッグトレーナーによる補足

上下関係は様々な要因から決定されていきます。どの項目も当てはまらないのに犬が上になっている、と感じたら専門家へ相談してみましょう。
はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。