①離れた場所で眠る
「いつもは寝ている時間じゃないのに、飼い主から離れた場所で寝ている」という状態であれば、「今は構って欲しくありません」「今は飼い主さんに興味が無いの」というサインかもしれません。
眠い時に構われてしまうと、余計にストレスが溜まってしまったり、疲れが取れないというよくある「現代人が抱えている悩み」のような状態になってしまいます。
また離れた場所にわざわざ行き、横になっているのであれば、「構って欲しくない」というサインの他に、今までいた場所は寝る場所として居心地が良くない場所だったのかもしれません。わざわざ寝場所を見つけた犬の邪魔をするようなことはしないようにしましょう。
②ぼんやりと宙を見ている
人間も脱力している時には、ぼんやりと宙を眺めている時がありますよね。この時は何かに興味を持っているわけではなく、ただぼーっとしている状態です。それは人間に限らず、犬も同じです。
どこを見ているのかはわからないけれど、ぼんやりと空中を見つめているという状態の時は、何にも興味がわいていない証拠です。「なんだか眠いな」という理由も含まれているとは思いますが、何にも興味がないという事は、飼い主にも興味がない状態なのです。
たまには1人でぼーっとしたい、と思う事は犬だってあります。構って欲しくなったら、飼い主の傍に寄り添ってきたり、何か違うアクションを起こします。それまで飼い主さんは待っていてあげてください。
③首元を掻く
犬にとって首を掻くという行為は「いやだな」とネガティブな気持ちを意味しています。もしも飼い主さんが愛犬を触ったり、近づいたりした際に首元を掻き始めた場合には、その飼い主さんの行動に対しアクションを起こしている可能性が考えられます。
少し寂しいと思う方も多いでしょうが、「今は飼い主さんに興味がないから、放っておいて欲しいの」というサインを仕草に現しているのです。
他にも首元を掻いている時の心理として「緊張」などのストレスを抱えてるという状態が挙げられます。もしも飼い主さんが叱っている最中に首元を掻いている場合には、怒っているという飼い主さんの気持ちは伝わっているという事になりますね。
④自分のテリトリーに戻っていく
自分のテリトリーに戻っていく場合、その場所が一番落ち着ける場所であり、安全だと感じているからそこに入っていくのです。
飼い主さんに遊んでもらう事に興味を無くした際、「もういいよ。休むから」という気持ちからテリトリーとなるケージやサークル、あるいは犬用ベッドに戻ることがあるのです。
ケージやサークルといった犬にとってのテリトリーとなる場所は、自分の休む場所を確保する意味以外にも、避難場所という意味も込められています。もしも飼い主さんが構っている最中にこの場所へ入ったら、「構い過ぎたかも」と反省しなければいけません。
⑤顔を背け尻尾が力なく下がっている
こちらは究極の「興味がありません」という状態だと思ってください。顔を背けるという仕草には「私に興味を持たないで」という意味が込められています。しかし、この場合には尚且つ尻尾が力無く下がっていますので、無気力状態であることを意味しています。
したがって、「興味もありませんし、遊ぶ気力もありませんよ」という心理状態を全身で現していることになります。
この場合、「これが私に興味がない仕草なんだ」と知らなくても、なんとなく「たぶん私に今は興味がないんだな」と飼い主さんも感じ取ることが出来るでしょう。
もちろん、時間が経てば飼い主さんへの興味は復活しますので、その時に飼い主さんが暇であれば構ってあげてください。
まとめ
いかがでしたでしょうか。犬にも人間と同じように1人になりたい瞬間はあります。そんな時は大好きな飼い主であっても興味が失われてしまうのです。今回紹介したような興味が無い時の仕草が見られたら、無理に構う事はせず、そっとしておいてあげましょう。