本気で褒めると犬に伝わるって本当?

本気で褒めると犬に伝わるって本当?

愛犬は飼い主さんの「言葉」と「言い方」によって飼い主さんの気持ちを読み取っているようです。言葉や言い方によって、どれくらい褒めてくれたのかを理解しているのならば本気で思いっきり褒めてあげたいですよね。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

犬の気持ちは行動に現れる。知っていますか?犬が顔を左に向けた時にはストレスを受けている可能性があることを。犬は様々な方法で人に気持ちや考えを伝えているのです。それを受け止めてアドバイスとして活かすことを仕事としております。様々な専門の知識と20,000時間以上の教育実績があなたとその愛犬の生活を助けて豊かに導きます。

犬は飼い主さんの言葉をどのように理解しようとしているのか

お散歩している小さい女の子と犬

犬は単語とイントネーションに反応する研究結果

とある脳研究によると、「犬は飼い主さんの言葉を理解することができている」のだそうです。

犬の脳スキャンを行ってみた結果、飼い主さんが愛犬に対して「いい子だね」と言葉をかけたとき、「単語」と「言い方」の両方を聞いていたというのです。

脳の左半球が単語そのものに反応し、脳の右半球が言い方(イントネーション)に反応していたそうです。

人間のように犬も言い方で伝わり方が違う?

私たち人間は言葉を理解し会話をしていますが、言葉だけではなく、その言い方によっても伝わり方が大きく変わりますよね。

目を合わせることもなく小さな声でぶっきらぼうに「こんにちは」と言われると、何だか不快な気持ちになってしまうこともあります。

対して目を合わせて明るい声で「こんにちは」と言われると、とても気持ちが良いし嬉しいですよね。

このようなことに対して、「犬にも同じことが言えるのではないか」ということのようです。

監修ドッグトレーナーによる補足

犬同士でも、楽しそうな鳴き声だとお互いに寄っていきますが、唸り声では近寄りません。

人間ほどではなくとも、犬も音声によるコミュニケーションがあります。

愛犬を褒めるときの「言葉」と「言い方」

愛犬を褒めるときにみなさんはどのような言葉を使い、どのような言い方をしていますか?そして、その気持ちがしっかり愛犬に伝わっていることを実感されていらっしゃるでしょうか。

大好きな飼い主さんですから、少しでも褒められると愛犬はとても嬉しいと思います。

  • ぶっきらぼうに「ああ、いい子だね~」と言われたときの言葉と言い方
  • 明るく高い声で「いい子だね~!」と言われたときの言葉と言い方

それぞれを犬はしっかり聞き分け理解しているということですから、どちらの言い方をされたのかによって、愛犬にとっての嬉しい気持ちや喜びも大きく変わってしまうのではないでしょうか。

ぜひ、試してみてください!

愛犬を褒めるとき、以下の2つの方法を試してみてください。

  • 1. 無表情でぶっきらぼうに「ああ、いい子だね~」と言ってみる
  • 2. とびきりの笑顔で明るく高い声で「いい子だね~!」と言ってみる

飼い主さんの言葉と言い方をしっかり聞き分けることができているならば、「2」の思いっきり褒めてもらえた方に対して、愛犬も大きな喜びと嬉しさを表現してくれるでしょう。

監修ドッグトレーナーによる補足

犬は基本的に高い音を好みます。小動物の鳴き声や逃げる時の音など、それらを聞き逃さないために高音域の聞き取りが進化してきました。しかも音を聞き取るだけでなく、聞き分ける能力にも長けています。

高い音ほど高い周波数になります。男性の低い声よりも女性の高い声の方が聞き取りやすいため、高い声で嬉しそうに褒めてあげるとより伝わりますよ。

犬を本気で褒める!

女性と犬

言葉や言い方によって、飼い主さんが本当に心から褒めてくれているのかどうか、愛犬は理解しています。人間だって同じですよね。言葉や言い方によって「心がこもってないな」なんて言ったりしますよね。

『飼い主さんが“オスワリ”というから喜んで座ったのに、あまり嬉しそうじゃなかったな…。』
なんて愛犬に思わせてしまっていたらと思うと何だか切なくなりますし、「もっとちゃんと褒めてあげれば良かったな」と後悔してしまいますよね。

犬をしつける際の褒め方

褒める事とおやつを上手に使う

「オテ」「オスワリ」「マテ」などを教える時やトレーニングの際に、言葉で褒める以外におやつをご褒美としてあげていた、という方も多いのではないでしょうか。

実際に、その最中だという方もいらっしゃるかもしれません。また、いい子にお留守番ができたときなども言葉で褒める以外におやつをご褒美としてあげるという方が多いのではないでしょうか。

果たして、愛犬にとってどちらの方が嬉しいのでしょうか。飼い主さんに思いっきり褒めてもらうこと?ご褒美としておやつをもらうこと?うちの愛犬たちなら「できるならどっちも!」と思っているでしょう。

まとめ

女性に撫でてもらう犬

とある脳研究により「犬は飼い主さんの言葉を理解することができている」ことが判明したように、私たち人間も犬も同じように幸福感と恐怖感を表わす声に対して、脳の同じような場所が活性化されているということも分かったそうです。

つまり、私たち人間の脳と犬の脳はとてもよく似ているということなのではないでしょうか。

研究を主導したアッティラ・アンディクス氏は、動物科学者であり、犬好きであり、哺乳類の脳が言語を処理する方法を解明する一手段として、犬の研究を始めたのだそうです。

現在も犬に関する研究がたくさん行われていると思いますが、いつか人間と犬がお互いの気持ちをはっきりと理解することができる日が訪れるかもしれないと想像するだけで、とても楽しい気持ちになります。

監修ドッグトレーナーによる補足

他の研究でも犬が人間の感情とリンクしている、という結果が出ています。これは親密な関係になるほど起きやすいそうです。

だからこそ、犬は大好きで信頼している人間と近いところにいるのでしょう。愛犬の前でいつも笑顔でいられるようにしたいですね。

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    女性 Ludy

    我が家の旦那様とワンコのLudy。

    この二人、いつもこんな感じで話をしてる。
    躾をしていると言うよりも、話し合いで決めてる感じ。
    褒めてする躾もいいけれど、一杯一杯、ワンコとコミュニケーションしてください。
    楽しいですよ。
    Ludyの投稿画像
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。