犬が催促している時に見せる4つの行動やしぐさ

犬が催促している時に見せる4つの行動やしぐさ

愛犬が何かを催促している時ってありますよね。「何をして欲しいんだろう?」とお困りの飼い主さんもいらっしゃると思います。この記事では「犬が催促している時に見せる行動やしぐさ」の理由とそれぞれの対処法をご紹介していきます。

お気に入り登録

犬は催促するのか?

片足をあげる子犬

犬にも欲求や願望があります。そしてその「〜したい」「〜して欲しい」を様々な方法で表現してくれます。愛犬が催促している時の行動はどんなものであるかを覚えて、適切に対応できるようになりたいですよね。

この記事では、犬がよくする催促の表現を4つご紹介し、それぞれの対処法も併せて挙げていきたいと思います。
ではさっそく、見てきいましょう!

催促のしぐさ1:前足を乗せる、前足で引っ掻くように呼ぶ

この場合、「遊んでよ!」「抱っこして」「お腹空いた」「助けて」などといった色んな要求が考えられます。

その場の状況や、愛犬の様子を考えて、何をして欲しいのかを理解して応えてあげましょう。

例えば、私の愛犬は大きな雷が鳴ると、前足で私のことをカリカリと引っ掻くように呼びます。これは雷が怖くて抱っこして欲しいの合図でした。

対処法

愛犬がなにをして欲しいのか読み取って、して欲しいことを満たしてあげましょう。できれば、犬から催促が発生する前に欲求を満たしてあげられると良いです。

催促のしぐさ2:じっと見つめてくる

見つけてくるジャックラッセルテリアの子犬

無言の圧力、という感じでしょうか。吠えたり、前足でアピールすると叱られると分かっているワンちゃんの場合に「じっと見つめる」という方法で催促を訴えることがあります。

対処法

あまり犬を待たせるとストレスがかかります。じっと見つめてくる姿は可愛くてずっと見ていたい、という気持ちは分かりますが、なるべくスムーズに欲求を満たしてあげましょう。

催促のしぐさ3:飼い主の方を見て吠える

口を開ける柴犬

飼い主さんの方向を見て吠える場合、「お腹が空いたよ」「トイレに行きたい」「お散歩の時間だよ」「構ってほしい」などの欲求を知らせていると思われます。

吠えることに対して反応するとワガママになるから良くないと言われますが、なるべく早く欲求を満たしてあげないと吠えがエスカレートするので、気付いた時点で対応してあげましょう。

最終的には、犬が吠える前に欲求を満たしてあげることが理想です。

対処法

愛犬の目を優しく見ながら「どうしたの?」と聞いてあげてください。その時の周りの状況などから、愛犬が何をして欲しいのか気付いて対応してあげて下さい。

催促のしぐさ4:ソワソワしながら着いてくる

「クーンクーン」など訴えるような声を出しながら飼い主さんに着いてくる場合、何かを訴えたいことがあるようです。

対処法

ごはんは足りているか、トイレは汚れていないか、飲み水はあるか、お散歩は行っているか…など基本的なことをまずチェックしてみましょう。これらが満たされていれば、犬から催促してくることはそうありません。

まとめ

笑うコーギー

いかがでしたでしょうか。
犬が催促している時に見せる4つの行動やしぐさを見てきました。あなたの愛犬がよく見せる行動はありましたか?

催促することが習慣になってしまうと、「要求吠え」や「分離不安症」などの問題行動につながりやすくなります。なるべく愛犬が催促する前に飼い主さんが気づいてあげて、先回りして欲求を満たしてあげられるようになりましょう!

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。