犬が偏食犬になってしまう原因
愛犬が偏食犬になってしまわないように気をつけるべき事を確認する前に、まずは偏食犬になってしまう原因は何なのかを見ていきましょう。飼い主さん自身の行動に原因があるもあります。心当たりはありませんか?
原因①ドッグフードの代わりにおやつを与えてしまう
最初はしっかりドッグフードを食べてくれていた犬も、おやつを与えると「ドッグフードより美味しい物がこの世にあるんだ!」と学習します。
おやつをあげる事自体は悪い事では無いのですが、次第におやつが欲しいためにドッグフードを食べなくなる子も中にはいます。その時の飼い主さんの行動が偏食犬となる原因を作ってしまっている可能性があるのです。
「ドッグフードを食べないから、何かあげないと…おやつなら食べるかな?」とドッグフードの代わりにおやつを与えてしまった経験はありませんか?
この行為を何度も繰り返してしまう事で「ドッグフードを食べなければ、もっと美味しいおやつが出てくる」と学習してしまうため、偏食犬になってしまう原因となります。
原因②おやつを与えすぎている
ドッグフードの代わりとしてあげてはいないけれど、普段からおやつを頻繁にあげている場合には、おやつの与えすぎになっている可能性があります。
人間も美味しい物を食べれば食べるほど、以前食べていた1ランク下の物を食べたくなくなってしまうことがありますよね。犬も同じです。
ドッグフードよりも味が濃く、美味しいおやつをたくさん食べれば食べるほど、徐々にドッグフードを食べなくなり、最終的には先ほどご紹介したように「ドッグフードじゃなくておやつが食べたい!」となってしまう子もいます。
また、おやつを与えすぎてしまうと、おやつだけで満腹になってしまい、ドッグフードが食べられなくなってしまう恐れがあります。これも偏食の原因になりやすいので、適切な量のおやつを与えるようにしましょう。
原因③ドッグフードを頻繁に変えてしまう
ドッグフードをあまり変えない方が良い場合もありますが、「愛犬には良いドッグフードを与えたい」という熱心な思いから頻繁にドッグフードを変える方もいらっしゃいます。
ドッグフードを変える場合、その子にとって前の物よりも美味しい物になっていることもあるでしょう。
愛犬を想う飼い主さんの気持ちもわかりますが、そのような場合特定のドッグフードしか食べないという偏食犬になってしまう恐れがありますので、注意が必要です。
もちろん、食物アレルギーがあると分かった場合には、フードを変えてあげる必要があります。その場合には、獣医師の指示通りのフードを指示通りに与えて下さい。
偏食犬にさせないために気をつけるべきこと
ここまで偏食犬になってしまう原因を3つご紹介してまいりました。偏食犬になってしまうと、病気や加齢などでフードを変えたい時にそれを食べてくれず、苦労することがあるかもしれません。
そのため、「もしかしてうちの子、偏食犬かも?」と少しでも思った方は、今日から愛犬の偏食を治すために、以下の「偏食犬にならないために気をつけるべきこと」を実践していきましょう。
①ドッグフードをメインで与える
まずはおやつをあまり与えず、ドッグフードをメインに与えるようにしましょう。おやつはあくまでもご褒美や楽しみのためで、栄養のためではありません。食事の基本はドッグフードです。また、ドライフードを食べなくなることがないようにしたいものです。
最近では、様々なドッグフードが販売されており、缶詰や半生のドッグフードもたくさんありますが、ドライフードも食べてくれる方がフードの選択肢が広がります。
缶詰や半生タイプしか食べてこなかった子に急にドライフードを与えると食べない恐れがありますので、最初は今まで食べていた物と新しいドライフードを混ぜた状態で与えるといいでしょう。
②食べなくても他の物は与えない
こちらは飼い主さん自身の我慢が必要となる対策法です。今までは「ドッグフードを食べないから、おやつをあげよう」とおやつを与えてしまっていたという方は、今後一切止めましょう。
これは「ドッグフードを食べなければ、おやつがもらえる」と学習してしまった犬に、「ドッグフードを食べなくても、おやつは出てこない」と新しく学習させるためです。飼い主さんがおやつを与えなければ、当たり前ですが犬はおやつを食べる事はできません。そうすることで、おやつに対する間違った考えを少しずつですが正していきましょう。これは「ドッグフードを食べなければ、おやつがもらえる」と学習してしまった犬に、「ドッグフードを食べなくても、おやつは出てこない」と新しく学習させるためです。飼い主さんがおやつを与えなければ、当たり前ですが犬はおやつを食べる事はできません。そうすることで、おやつに対する間違った考えを少しずつですが正していきましょう。
もちろん、ごはんの時間以外もおやつの与えすぎはいけません。1日に与えて良いおやつの適量は、目安として1日に与える食べ物の1割程度を基準に、その子がドッグフードを問題なく食べてくれる範囲、また太らない範囲で与えるように心がけましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。近年、犬用の食べ物も種類が豊富ですので、飼い主としては様々な物を食べさせてあげたいと思ってしまいがちです。しかし、人間と同様に偏食犬になってしまわないよう、しっかり管理をしてあげる事も飼い主の重要な役目です。
偏食は健康にも悪影響を及ぼすことがありますので、少しでも思い当たる節のあるご家庭は今すぐ対策しましょう。
ポイントを記事の最初に掲げるなら…
- ① フードを食べないからといって、代わりにおやつをあげない。
- ② おやつをあげる場合は、与え過ぎに注意。
- ③ 色々なタイプのフードを食べられるようにしておくと良い。
といったところだと思います。
ユーザーのコメント
-
50代以上 女性 どんぐり1126
マルトイ8ヶ月の女のコです。未だオシッコとウンチがトイレシートの上に上手に出来ません。
ペットショップで今年の3月に買いました。生体とエサ込みで5年間の契約でエサを食べないので、今契約解除しますとその店にいった所90%負担金が掛かると言われビックリして餌が後9.8kg残っています。餌を食べるようにおやつは与えずふやかした餌半分カリカリ餌半分朝やってみます。残ったら夜其れを食べさせて良いでしょうか? -
50代以上 男性 ジェイク
大事な家族、もっともっと愛してあげてください。 -
50代以上 女性 匿名
私にはお話しの意味が理解出来ないのですが、生体とか餌の言葉を使っていらっしゃる貴方がその子を愛してるのか伝わってこないんです。偉そうなこと言ってごめんないm(__)m
家の子は3ヶ月で家族になりました、大型犬なので13㎏ありました。でも中身は赤ちゃんなので粗相はします❗量も多いです。毎日雑巾洗って拭いて、主人も私も手荒れ(笑)新聞紙やシートでゴミ袋いっぱい~ 部屋中新聞紙広げてその上にペットシート敷き詰めて、その上にチッコしたら誉めちぎって、大変でした(笑)
ご飯食べないんですね、散歩されてますか?お友達のわんこと遊んだり走ったりするとお腹が空いて食べてくれるかも~
ちなみに、朝のふやかしたフードを冷蔵庫で保存して食べさせてもよいかもしれませんが風味が落ちてるので食べない子はもっと食べてくれないかも・・
勿体ないけど、フードを食べてくれるまではその都度つくってあげると私がわんこならうれしいカモ・・
ちょっと匂い付けにささみの茹でたの混ぜたりするのは・・どうでしょうか? -
30代 女性 フィットちゃん
パピーの頃なかなか食べてくれなくて困ったことがあります。色々フードを変えてみてもいまいち変化がなくて。でも成長期だから食べさせなきゃと思ってトッピングしちゃったりしてましたね~。いつの間にかフードだけでも食べるようになってくれましたが食べないのって本当に悩みます。
しつけのご褒美として食べ物を与えたい場合、ドッグフードを喜んで食べてくれる子ならば、フードをご褒美として与えても良いでしょう。一日分のフードの一部からあらかじめご褒美に使う分を分けておけば、食べ過ぎを防ぐことができます。