「賢い犬=飼いやすい犬」というわけではない!賢いならではの理由とは?

「賢い犬=飼いやすい犬」というわけではない!賢いならではの理由とは?

「ワンちゃんを飼いたい!」そう思った際に何を基準に検討しますか?その中に「賢さ」「頭の良さ」を重視している方も多いと思いますが、どうやら賢いワンちゃんだから飼いやすいというわけではないようです。そこには賢いからこその理由がありました!

お気に入り登録

賢い犬ランキング上位の犬の共通点

賢い犬ランキング

賢い犬をランキング化する上で世界的に参考にされているデータが犬の知能研究の第一人者ブリティッシュコロンビア大学スタンレー・コレン先生の「人間が出した指示に対して如何に理解し、従えるか」を基にした実験結果です。
このデータから以下のような「賢い犬ランキング」導き出されました。

1位 ボーダーコリー

ボーダーコリー

イギリス原産の犬種ボーダーコリーが最も賢いという結果になりました。
中長毛とモノトーン柄が可愛らしいワンちゃんですが、初めて犬を飼う人にはオススメできない犬種としても有名です。その理由は本記事のテーマ「賢さ」にあるようです。

2位 プードル

バーを越えるプードル

日本でもお馴染みのプードルが2位にランクインしています。
綺麗にトリミングされた姿が印象的ですが、元々はフランスのカモ狩りで活躍し、意外に水泳が得意であったとされています。賢さもそうですが、飼い主に従順で愛情深く人気の犬種です。

3位 ジャーマン・シェパード・ドッグ

撫でられるシェパード

3位は凛々しい大型犬シェパードとなりました。名前の通り「ドイツの牧羊犬」です。
警察犬や軍用犬としても活躍しており、「賢さ」に関しては折り紙付きと言えます。

ちなみに3位以下はこちらです。

  • 4位  ゴールデンレトリーバー
  • 5位  ドーベルマン
  • 6位  シェットランドシープドッグ
  • 7位 ラブラドールレトリーバー
  • 8位  パピヨン
  • 9位  ロットワイラー
  • 10位  オーストラリアンキャトルドッグ

ランキング上位を見てみると、大型犬が多く見受けられますね。
また、昔から人との仕事に携わってきた犬種が多いのも賢さ故といったところでしょうか。
(個人的に柴犬が入ってないのが気になります涙)

賢い犬ならではの落とし穴とは?

「賢い」ということは「しつけもしやすく、飼いやすい!」と思うかもしれませんが、逆にこんな落とし穴もあるのです。

  • ①物覚えが良い=悪いことも覚えやすい
  • ②仕事することが好き=時間をかけて接する必要性
  • ③犬と何かをすることが好きな人向き

この3点は賢い犬ランキングの上位の犬たちの共通点だと言えるでしょう。

賢い犬の共通点① 物覚えが良い=悪いことも覚えやすい

イタズラするラブラドール

ワンちゃんのトレーニングに欠かせない「コマンド」というものがあります。
例を挙げると、

オテ➡足を出す➡褒められる

ワンツーワンツー➡おしっこをトレイにする➡おやつをもらえる

など一定の号令に対して、理解し行動してもらうことを指します。

賢いと言われている犬たちはまさに順応性が高く、この「コマンド」を理解しやすいということになりますが、逆に飼い主の行動パターンも読み解くため、賢さを悪い方向に進ませないことが大切です。
例えば、一定の鳴き方をすれば構ってくれる、フードボックスの蓋を外す方法を見つけるなど、悪く言うと「飼い主の弱み」に付け込みやすくしていると言えます。

筆者が飼っている柴犬(メス・一歳)はオシッコをトレイ以外ですることで「飼い主が構ってくれる!」と理解したらしく、まさに「悪いコマンド」を覚えてしまいました。。。
現在では大分改善されましたが、先に覚えたコマンドを修正するのも中々骨の折れる作業でした。

賢いワンちゃんはこういったトレーニングを怠ると高度なイタズラにつながりかねない為、「良いこと」「悪いこと」を理解させてしっかりとしたしつけトレーニングをすることが不可欠です。

賢い犬の共通点② 仕事することが好き=時間をかけて接する必要性

男性とハイタッチするラブラドール

ワンちゃんとの信頼関係を築くには、とにかく「時間」が重要であると筆者は考えています。
特にランキングの上位に入ってくる犬たちは先述したように人との仕事に携わるために作られた犬種ですので、仕事好きでコミュニケーションや運動好きなワンちゃんは特に接する時間を大切にし、幼い頃からお互いの理解を深めていく必要があると言えるでしょう。

普段から留守にしがちなど十分なコミュニケーションを取る余裕がなく、トレーニングや運動を怠ることは賢いワンちゃんに限らずですが、破壊行為などストレスによるトラブルの原因になりがちです。
じっくりと時間をかけて信頼関係を築ける飼い主さんであればあるほど、賢いワンちゃんを攻略しやすいと言えます。

賢い犬の共通点③ 犬と何かをすることが好きな人向き

ボールを咥えて喜ぶラブラドール

賢いワンちゃんは生まれつき賢いわけではありません。
②にもつながる部分ですが、日々のトレーニングやコミュニケーションの積み重ねが賢いワンちゃんを少しずつお利口にしていきます。
お散歩、旅行、ドッグラン、、、ワンちゃんとの共同作業を好み、一定のトレーニングの時間を割ける方以外は比較的しつけのハードルが下がる愛玩犬を検討したほうがいいかもしれません。

まとめ

女性にキスするゴールデン

如何でしたでしょうか。
元来、犬は生き物の中でも賢いとされ、人間の2〜3歳児ほどの知能があると言われています。故に育て方を間違うとワンちゃんに主導権を渡してしまい、「想像していたドッグライフと違う!」となってお互い不幸になりかねません。

「賢い=飼いやすい」ではないということを念頭に置いてじっくりとお互いの時間を育むことで、賢いワンちゃんはきっとあなたに従順で愛くるしいパートナーとなってくれるはずです。
一般的に10~15年と言われるドッグライフ、涙あり笑いありの幸せな時間にしていきましょう!

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    50代以上 女性 佐藤順子

    我が家のロビンはトイプードルの男の子です。おしっこシートから若干はみ出しが未だに治りません。私が仕事の時は、お利口にシートを所狭しできちんとしているのですが、一緒にいる時間は、失敗が多いのです。かまって欲しくてやっていたのでしょうか。失敗したことはわかっているようなんですが何度教えてもワザとやるんです。地道にコミニュケーション取りたいと思います。今年五歳になるので頑張ってハミション無くなるようにトレーニングします。
    佐藤順子の投稿画像
  • 投稿者

    女性 ゴン吉

    学習能力が高い犬種は飼い主の教え方次第で良くも悪くもなってしまいます。しつけやものを教えることが得意な飼い主さんなら、賢い犬はとても飼いやすいのではないかなと思います。
    どんな犬でも飼い主さんがきちんと教えてあげれば賢くなれると思いますよ!
  • 投稿者

    女性 匿名

    トイプードルですが、駆け引きしてきます。すごくすごく可愛い我が子ですが、ズル賢いのでたまにウンザリします。
  • 投稿者

    女性 ししゃも

    本当にそうだと思います、賢い犬=飼いやすい犬ではありません!賢い犬とは知恵比べが延々と続きます。舐められないように気を張っていないといけません。うちの犬は賢い、ズル賢いんです。隙あらば飼い主を舐めるような行動に出るような犬です。芝居も打ちますし、嘘もつきます。犬だと思って接していると度肝を抜かれるようなことも。きっと飼いやすい犬は健康で従順な犬、です。
  • 投稿者

    30代 女性 すみれ

    秋田犬も賢いですよ!
    今の子以外にに犬を飼った事がないので比較はできませんが、駆け引きができる感じが楽しいです。
    遊びに誘うのも、気を引くのもやり方にバリエーションがあって面白い。
    ですので、こちらも少しひねって対処してます。
    凄く楽しいです!
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。