犬のスマイルはすべてハッピーだとは限らない!ストレススマイルもあるんです

犬のスマイルはすべてハッピーだとは限らない!ストレススマイルもあるんです

愛犬が笑顔でいることは、飼い主さんにとっても幸せなもの。でも注意して!実はその笑顔、「幸せ」のサインではないかもしれません。

お気に入り登録

リラックススマイルとストレススマイル

笑う犬

愛犬が幸せそうな笑顔でいることは、飼い主さんにとって何よりも幸せなことですよね。

しかしここで注意したいのが、犬は幸せな時やリラックスしている時も、苦痛・ストレス・恐怖を感じた時も笑顔に似たような表情を見せることがあるという点です。
そのため飼い主さんは、「犬が口を開けて笑っている=幸せを感じている、リラックスしているというわけではない」という認識を持つことが大切です。

特徴を覚えると◎

このストレススマイルとリラックススマイルを見分けるためには、やはり普段から愛犬の様子をしっかりと見て覚えることが大切です。
まずリラックスしている時の顔の特徴をしっかり覚えておくと、愛犬がストレススマイルを見せた時にどこか違和感があることにすぐに気がつけるものです。

リラックススマイルの特徴

リラックス

リラックスした時に出るスマイルは目と口元に最も特徴が表れます。

リラックスして落ち着いている時には目は穏やかにまんまるとしています。
口元は引きつっている様子はなく、口角も上がっておらず定位置のままです。
体全体から力が抜け、本当にリラックスしていることが見てとれます。

ストレススマイルの特徴

ストレス

リラックススマイルとは逆に、ストレススマイルの特徴としては全体的に力が入っている印象を受けます。
リラックススマイルと同じく、見分けるポイントは目と口元です。

目から表情が伺えます

犬がストレススマイルをした時、目からもストレスを感じていると知ることができます。
人間が緊張した時に目が泳いでしまったり、愛想笑いをした時に目が笑っていなかったりするように、犬も目からしっかりと表情が読み取れるのです。
犬がストレススマイルを見せた時、一見笑っているように見えても、緊張を感じていたり恐怖に怯えていたりすると、目をギンギンに見開いていることが多いです。

口元に注目しましょう

ストレススマイルかどうかを見分けるポイントとして、口元を見ることが重要といえます。
犬がストレススマイルを見せる時、1番その特徴が出るのは口元の広角の部分です。口角は後ろに強く引っ張られ、引きつったような表情になるのです。
そのため、広角の周囲の筋肉が寄って、段々としわになって表れます。

また口角の他に、舌にもストレススマイルの特徴が表れます。
例えば、暑くもないのに舌をだらしなく下げていたり、舌を「へら状」にして出すこともあります。

見分けることは飼い主の役目!

人と犬

愛犬が笑顔でいることは、飼い主さんの何よりの願いであると思います。

でも、笑顔だからといって安心してはいけません!その笑顔は、本当に心の底から安心して出た笑顔なのかどうか一度考えてみてください。
その時に、愛犬がリラックスしている時の表情を思い出してみることがポイントです。リラックスした時のスマイルと同じ印象を受けるかどうかを考えてみましょう。
そのために、愛犬のリラックスした時の表情はしっかり覚えておくことが大切です。

恐怖や緊張といったストレスに長時間さらされていると、犬も人間と同様に体全体にチカラが入ってしまい、とても疲れてしまうものです。
ストレス状態はひどくなれば、人間も犬も体に支障をきたす原因ともなるのです。
そのため、その笑顔がちゃんと心の底から安心して出る笑顔かどうかをしっかりと見極めることは、愛犬の幸せや健康のために何よりも大切なことであり、飼い主の当然の役目でもあります。

もし愛犬がストレススマイルを見せていたなら、そのストレスの原因となっているものを早めに取り除いてあげましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。