犬の散歩で使ってはいけない『リード』4選!伸縮リードはおすすめできないって本当?

犬の散歩で使ってはいけない『リード』4選!伸縮リードはおすすめできないって本当?

犬の散歩でリードは欠かせないアイテムの1つです。しかし、中には市販で販売されている物であっても、使ってはいけない、あるいは使う際に注意が必要なリードがあることをご存知でしょうか。今回は犬の散歩で使ってはいけない『リード』を紹介します。

お気に入り登録

散歩でノーリードは絶対NG!必ずリードを着用して

青いリードをくわえるジャックラッセルテリア

最近では見かけることが少なくなってきましたが、それでも未だに0にはなっていない、犬のノーリード散歩。散歩でリードを着けていないと、非常に危険です。

例えば犬が興奮してしまい突然他の人や犬に飛びかかり、怪我をさせてしまうかもしれません。あるいは突然の大きな音にびっくりして道路に飛び出し、車に轢かれてしまうかもしれません。

こうした事態が予測できるため、飼い主は必ずリードを着けて散歩に行かなければいけないのです。しかし、散歩リードの注意点はそれだけではありません。

一般的に市販されているリードであっても、「こんなリードは使ってはいけない」「通常の散歩には適していない」と言われるリードが存在します。これらのリードは使い方を間違えると危険なので、別の物に替えることを推奨します。

犬の散歩で使ってはいけない『リード』4選

芝生の上に立つリードをつけた柴犬

では、具体的にどのようなリードを犬の散歩で使うべきではないのでしょうか。絶対にダメということではありませんが、できるだけ違うものに買い替えることをおすすめします。

1.細すぎるリード

一般的にリードは伸縮するタイプと伸縮しないタイプの2種類に分かれています。伸縮しないタイプの中でも、リードの幅が細すぎる物はあまり使うべきではありません。たしかに、リードとしての役目はある程度果たしてくれるでしょうが、リードが細すぎると、犬が興奮し、普段よりも強い力で引っ張った際に、ちぎれてしまう恐れがあります。

特に、大型犬は力が非常に強いので、いつもより少し強い力で引っ張っただけでも、細いリードは切れてしまう恐れがあります。リードの幅は、小型犬であれば1cm以上、中型犬は2cm以上、大型犬は3cmあると安心です。ぜひこれを基準に、自分の家で使っているリードの太さを確かめてみてください。

2.短すぎるリード

短いリードで散歩をする犬

リードは価格帯も幅広いです。中には、「何でこんなに安いの!?」と思うような価格で販売されているリードもあります。しかし、価格が安すぎるリードの場合、前述したようにリードの幅が細すぎたり、あるいは長さが他のリードに比べて短いことがあります。

リードの長さが短すぎると、散歩をしているとき愛犬が少し先を歩こうとしただけで、ピンとリードが張ってしまいます。あまりにもリードが短く、愛犬が先へ先へと行こうとしてしまった場合、愛犬の首が絞まって気管虚脱につながったり、窒息してしまったりする恐れがあります。

普段から愛犬がピッタリ横について歩く「脚側歩行」の場合には『ショートリード』というとても短いリードを敢えて使用しますが、それ以外のある程度余裕を持った歩き方をしている方は短いリードは避けたほうが無難と言えます。

3.リードが長すぎる

前述とは反対に、リードが長すぎる物も扱い方に注意が必要です。通常、リードの適切な長さは160~180cm程度と言われています。もしもこれ以上長い場合は、リードが長いことを自覚した上で使う必要があるでしょう。

リードが長すぎる場合、犬が興奮状態に陥った際、正しくコントロールすることができなくなります。道路に飛び出し怪我を負ってしまう恐れもあるのです。

リードの長さが長すぎる物は使ってはいけないとまでは言いません。しかし、その場合は、リードが長い状態のまま使うのではなく、咄嗟の場合にも伸びてしまわないよう手にしっかりと巻きつけ、リードの長さを短縮して使うようにしましょう。

4.伸縮リード

伸縮リードを持つ飼い主とトイプードル

ここ数年で人気となっている伸縮リードですが、通常の散歩時にはあまり向いていません。伸縮リードとは、リード部分がボタンなどを押すことで、伸びたり縮んだりするリードのことを指します。

通常の散歩コースで伸縮リードを使って散歩してしまうと、他の犬と遭遇した際に興奮してしまい、愛犬が飛びかかりそうになったときも、すぐに対応することができない恐れがあります。

また伸縮リードを少し伸ばした状態で歩いていると、リード部分が非常に細い物の場合は歩行者から見えず、飼い主と愛犬の間を自転車が通ろうとするなど思わぬ事故につながる可能性もあります。

他の人や犬との距離が近い通常のルートでは、リードが伸縮する必要性はなく、むしろ危険になってしまう可能性が高いです。広い芝生の公園や人がまばらな砂浜など、広々と使える場所であれば、伸縮リードを使うことで、安全にコントロールしながら思いっきり走り回ることができるため、おすすめです。

まとめ

飼い主と散歩を楽しむ犬

いかがでしたでしょうか。犬のリードは市販されている物であれば、何を選んでも大丈夫ということではありません。愛犬の体に合った、さらにルートに最適なリードを選ばなければ、思いがけないトラブルを引き起こす恐れがあります。今回紹介したNGなリード例を参考に、買い替えが必要だと感じた方は、検討してみましょう。

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    20代 男性 匿名

    俺の場合、収縮リードをよく使います。愛犬を必ず側帯につけるよう躾たり指示に的確に従えていれば問題ないでしょう。俺は一回制御しきれず事故になりかけました。そのときは収縮リードだったので難を逃れたが後悔と自分の未熟さを知りました。そこから完全に制御できるよう日々訓練を行い側帯につけるよう躾てきました。今では周りが認めるほどまで成長しました。でもまだ上を目指し続けます。俺が目指すのは愛犬にとって最高で誰にも負けない最強の飼い主です。
  • 投稿者

    女性 匿名

    私は伸縮リードを利用しています。もちろんリスクを理解した上で細心の注意を払っています。
    曲がり角にさしかかる前には、呼び寄せてリードをロック。また車の往来や狭い道も極力密接できる長さでロックをかけています。
    しかし、伸縮リードを使うことでワンコが自主的に私の側に居ようとか、離れすぎないようになど調節していることがわかり新たな発見ができました。
    いつの間にか、ちゃんと成長していたんだなと、嬉しく思います。
  • 投稿者

    女性 匿名

    伸縮リードつかっています。紐の部分がリボン状(平たい)のものは巻き取りの際に折れ曲がると詰まるのでロープ状のものに変えたところ、犬が急に飛び出すときに空いている方の手でロープの部分をつかんでしまい手の皮が持っていかれました。今まで何度かやけどしてはいましたが、、伸縮リードは飼い主のけがにつながるリスクもありますね。。
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。