飼い主が出かけるのを阻止にするために犬がしている行動7つ

飼い主が出かけるのを阻止にするために犬がしている行動7つ

健気でカワイイ♡けどちょっと迷惑!?『飼い主が出かけるのを阻止するために犬がしている行動』についてまとめました。何とか飼い主さんを引きとめたい犬が“行かないで…”とアピールしている姿をご紹介します。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

犬の気持ちは行動に現れる。知っていますか?犬が顔を左に向けた時にはストレスを受けている可能性があることを。犬は様々な方法で人に気持ちや考えを伝えているのです。それを受け止めてアドバイスとして活かすことを仕事としております。様々な専門の知識と20,000時間以上の教育実績があなたとその愛犬の生活を助けて豊かに導きます。

「行かないで!」と、飼い主の外出を阻止したい犬の行動

足元で見つめるジャックラッセルテリア

1.足元をウロウロする

飼い主さんの行く手を阻みたい犬が足元をウロウロまとわりつくことがあります。思わず、愛犬の手足を踏んでしまったことがあるのではないでしょうか。愛犬を避けようとして、躓いてしまった飼い主さんもいらっしゃるかもしれません。お互いにケガをしてしまいそうでヒヤヒヤしますよね。

2.足首を甘噛みする

部屋を移動する度に足元をウロウロまとわりつきながら後をついてきて、玄関へ向かおうものなら飼い主さんの足首を甘噛みしてしまうことがあります。甘噛みであればたいして痛みはありませんが、格闘の末、靴下に穴が開いてしまった、なんてことになりかねません。

3.靴を隠す

隙間から覗く二頭の犬

賢くて器用な犬は、靴を隠すことで、飼い主さんの外出を阻止しようとすることがあります。どこへ隠すか、決まっている犬もいます。たとえば、自分のケージや寝床です。隠すだけならカワイイ行動ですが、靴をボロボロにされてしまったり、汚されてしまったり、完全に破壊されてしまった、という飼い主さんもいらっしゃるようです。仕事用や外出用の靴は、シューズボックスに片付ける習慣を身に着けておきたいですね。

4.落ち込む姿を見せる

まるで、俳優のような演技力を見せることがあります。悲しく落ち込んだ様子で、しっぽを下げ、虚ろ気な表情をし、部屋の隅や廊下でうなだれている姿です。飼い主さんが出かけてしまうことがどれだけ寂しいことか、ひとり残されることがどれだけつらいことか、必死に表現しているのでしょう。

監修ドッグトレーナーによる補足

他にもこんな演技をする犬もいます。びっこを引くように歩いたり、もどしたり、震えたり、犬達は様々に工夫を凝らして飼い主さんの気を引こうと考えています。

5.バッグの中に入る

キャリーバッグやクレートでお出かけすることに慣れている犬が、飼い主さんのバッグの中に入り、外出を阻止しようとすることがあります。いつも使っているキャリーバッグやクレートに入って、“一緒に連れて行ってほしい”、“おいていかないで”とアピールする犬もいます。

しかし、一緒に連れて行ってもらうことができないとき、飼い主さんが仕事へ行くとき、持って行くバッグの存在も知っています。

そのバッグを見るだけで、飼い主さんが外出してしまうことを悟り、置いて行かれまいと中へ入ろうとするのです。小さな小さなバッグに手足だけ入れて阻止しようとするカワイイ姿を見せる大型犬もいるようです。

6.騒ぎだす

リードをくわえて待つ犬

ホリホリして音を立てたり、物を落として音を立てたり、鳴き続けたり、吠え続けたり、飼い主さんが外出することがわかると、急に騒ぎだすことがあります。飼い主さんの目の前で騒ぐのではなく、廊下や玄関や他の部屋へ行き、騒ぎだします。

自分の存在をアピールしたい気持ち、飼い主さんに構ってもらいたい気持ち、ちょっと困らせたら一緒に連れて行ってもらえるのではないか…という期待する気持ちがあるからなのではないでしょうか。

7.ドアストッパーになる

飼い主さんが部屋から出て行くことができないように、玄関から出て行ってしまわないように、ドアの前に寝転がり、ドアストッパーに扮することがあります。

そんなときは、おやつにだって騙されません。おやつを食べている間に飼い主さんが出て行ってしまうことをわかっているからです。うっかりおやつを受け取ってしまい、玄関でお見送りをするときの“後悔している…”という表情がカワイイです。

まとめ

足元で甘える犬

飼い主が出かけるのを阻止にするために犬がしている行動の中から、

  • 足元をウロウロする
  • 足首を甘噛みする
  • 靴を隠す
  • 落ち込む姿を見せる
  • バッグの中に入る
  • 騒ぎだす
  • ドアストッパーになる

この7つのカワイイ姿をご紹介しました。みなさんの愛犬には、いくつ当てはまる行動がありましたか?もしかして、7つ全て経験済みでしょうか。つい、家を出る時間が遅くなってしまう気持ち、わかりますよね。

監修ドッグトレーナーによる補足

質問で「これらの行動は治すべきでしょうか?」と頂きます。答えは「あなたが治すべきだと考えていますか?」になります。飼い主さんが治したいという考えならしつけで行動を変えていく必要があるという事です。
はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    40代 男性 匿名

    うちのトイプードルは出掛ける直前、うんちをして出掛けるのを阻止しようとしてました
    出掛けることを察知したり、犬は本当に賢いです
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。