犬がお尻をプリプリ振るときの心理
愛犬が自分の目の前でお尻をプリプリと振っていたら…思わずスマホを取り出して、動画に収めてしまいたくなるほど可愛いですよね!しかし、実際はどのような心理が働き、お尻を振るという行動に現れているのでしょうか。
1.「一緒に遊ぼう!」
前身を低くかがめた状態で、お尻を上に突きだし、プリプリと振っているのであれば、相手に対して「一緒に遊ぼう!」と遊びのお誘いをしています。
例えば、散歩中に仲の良い犬に会い、その犬に対して上半身を低くし、お尻を突き出したままプリプリと振っていたとします。その場合は、相手の犬に対して「こんにちは!一緒に遊ぼう!」とお誘いしているのです。
もちろん、犬同士だけでなく、人間に対しても行います。上半身を低くしているからといって、警戒しているとは限りません。お尻を高く突きだし、お尻としっぽを振っているようであれば、誘いに乗ってあげましょう。
2.「おしりに違和感が…」
お尻を左右に大きくゆらゆらと振りながら歩いている姿を見かけたことはありませんか?どことなくセクシーな歩き方なので、「可愛い!」なんて思ってしまう飼い主さんもいるかもしれません。
しかし、これはお尻に違和感を抱いているため、お尻を気にしながら歩いているサインです。つまり、お尻に何らかの異常が起きている可能性があります。
例えば、うんちをした後であれば、うんちがまだ付いたままになっているのかもしれません。しかし、そうでない場合は、肛門付近に腫れが見られないかなど、症状を確認してください。
3.「どうしよう…」
狭いところに挟まった状態でお尻をふりふりしているとき、これは嬉しいなどのポジティブな感情が働いているとは思いにくいですよね。「困ったな」という心理から、お尻をプリプリと振ることでどうにかしようとしているのです。挟まってしまったのであれば、お尻を振ることでどうにかその場所から抜け出そうと模索しているのでしょう。
少しお間抜けで愛らしい姿ではありますが、当の本人はとても困っている状況です。見ているだけでなく、後ろから軽く胴体を持ち上げてあげるなど、手助けをしてあげてくださいね。
4.「嬉しいよ!」
犬にとって嬉しいことが起きたとき、お尻をプリプリと振り、全身で喜んでみせることがあります。表情も明るく、足取りも軽いため、飼い主さんであれば一目でわかるかもしれませんね。
例えば、飼い主さんが外出先から帰ってきたとき、「おかえり!」と駆け寄ってきた際のお尻をよく観察してみてください。ピョンピョンと跳ねるように駆け寄ってくる姿に見とれがちですが、お尻を見ると可愛らしい動きを見せているかもしれませんよ。
5.『股関節形成不全』の可能性も
お尻をプリプリと振っている場合、『股関節形成不全』の可能性も考えられます。これは骨盤と大腿骨頭がつながる股関節の部分がうまくかみ合っていない病気で、痛みが生じたり、歩き方が不自然になったり、痛みが生じる病気です。体が大きく成長する大型犬の子犬が発症しやすいです。
他にも後ろ足を引きずるような仕草を見せたり、立ち上がる姿に違和感を抱いたり、走るときにうさぎ跳びのような症状が見られます。
もしも大型犬の子犬を飼っていて、お尻をプリプリと振る仕草を頻繁に見かける場合には、『股関節形成不全』の可能性を疑い、早めに動物病院を受診しましょう。
子犬の時の体重の急激な増加や成犬になってからの体重超過も股関節形成不全の症状悪化の原因になりますので、体重管理は重要です。遺伝するといわれていますので、股関節形成不全と診断された場合は繁殖は控えましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。犬がお尻をプリプリと振る姿は愛らしいですが、中には痛みや違和感を抱いていることで、そのような仕草が現れていることもあります。楽観視せず、他に違和感のある症状が発症していないか確認しましょう。