犬が他の犬を怖がっている時にする行動や仕草6つ

犬が他の犬を怖がっている時にする行動や仕草6つ

散歩中に他の犬と出会った時、愛犬が普段見せない仕草や行動をすることはありませんか?もしかすると、相手の犬を怖がっているサインとなっているかもしれませんよ。今回は犬が怖がる時に行う仕草や行動をご紹介!

お気に入り登録

1.尻尾が下がる

しっぽが下がっているチワワ

犬は他の犬を怖がった時に色々な仕草や行動をします。例えばよくする仕草の1つとして『尻尾が下がる』というものがあります。犬は恐怖や不安を感じた時に尻尾が元気なく下がってしまうのです。実際、散歩中に他の犬と出会った時、愛犬が尻尾を下げながらジーっと動かなくなることがある。そんな経験をもつ飼い主は割とたくさんいるのではないでしょうか?

ちなみに、犬が特に強く不安や恐怖を感じてしまった時は尻尾を下げるだけでなく、お腹の方に尻尾を巻き込ませることもあります。こういった場合は相手の犬や恐怖の対象となるものに凄く怯えているといえますので、早々にその場を離れてあげるか問題を解消してあげる必要があるといえるでしょう。

2.耳をペタンと倒す

不安そうな犬

犬は恐怖を感じると耳をペタ~ンと倒すこともあります。多くの場合、怯えながら耳を倒す時は困った表情をしながら同時に尻尾も下がっていることと思いますので、すぐに愛犬が怖がっていると気づいてあげられることでしょう。

また、犬は安心感を感じたり嬉しい気持ちになったりしている場合にも、耳をペッタリ倒すことがあります。そういった時は嬉しそうな表情、気の緩んでいるような体勢をしていることが多いですから「今は嬉しそうだ」と、違いがすぐに分かると思いますよ。

3.前足を上げる

前足を上げる犬

『前足を上げる』という犬の仕草は主に『ストレスを感じている』『不安・恐怖を感じている』場合によく行う犬の行動として知られています。ですので、道で他の犬を見つけた時に愛犬が立ち止まって前足を上げた時は、相手の犬に対して不安や恐怖・緊張している可能性が高いといえるでしょう。

ずーっと相手の犬を気にしながら前足を上げているのでしたら、散歩のルートを変えるか相手の犬が通り過ぎるまで距離をあけてやり過ごすようにした方が良いといえるかもしれませんね。

4.相手の犬と目を合わせないようにする

目を逸らす犬

『目を合わせる』『見つめる』という行動は、犬の世界では『敵意がある』『ケンカを売っている』という意味合いが強く、反対に『意図的に目を合わせない』『目をそらす』という行動は相手に『敵意がない』という意味が込められているそうです。

例えば、散歩中に愛犬や他の犬がお互いの目を合わそうとしないことってありませんか?そういった時は、「ぼ、僕は敵じゃないから攻撃しないでね」「僕は敵じゃないよ?だから仲良くしてね」と相手に平和的な挨拶をしているといえるでしょう。

ちなみに信頼関係が築けている相手に対しての『目をみつめる』という行為は、愛情表現の1つとなりますので、愛犬があなたをジッと見つめてくる時は「大好きだよ~」と伝えている可能性が高いといえますよ。

5.頭を下げて構えた姿勢になる

不安ポーズをする犬

犬が怖がっている時に行う行動として知られている『頭を下げて構えた姿勢になる』というポーズは大体の場合、頭を低くしてどこかへっぴり腰。しっぽは下がっていて耳もペタンと倒れている。おまけに顔も弱々しく怯えた表情になっているので、見るからに「今怖がっているな……」と分かる行動といえるでしょう。

このような犬の行動は、他の恐怖を感じた時の仕草が合わさった状態となり一時的に極度の恐怖や不安を感じているといえます。ですから早急に問題を解決してあげるか、他の犬に怯えているのでしたらその場をすぐ離れて恐怖を解消してあげることをおススメします。

6.吠える

吠えている犬

愛犬が他の犬に対して怖がっている時に見せる仕草や行動をしているのにもかかわらず、飼い主が問題を解決してあげない場合、愛犬が「飼い主は守ってくれない……、だから自分で自分を守るしかない……」と感じ自己防衛をすることがあります。その方法は『吠える』『威嚇する』『噛みつく』といった攻撃的な行動ばかりとなり、犬が自分の身を守るための最終手段といえるでしょう。

最悪の場合お互いの犬がケガをしてしまう可能性がありますし、トラブルが起こってしまう場合もあります。ですので、自己防衛の行動を起こさないで済むよう、出来る限り早く愛犬の怖がっている気持ちに気づいてあげることが大切といえるでしょう。

まとめ

警戒する犬

犬は他の犬と出会った時に怯えると様々な仕草や行動で飼い主に自分の気持ちを伝えてくれます。犬が怖がった時に見せる仕草や行動はどれも分かりやすいものとなりますので、愛犬の行動を観察しながら散歩をしてあげるとすぐに気づけることでしょう。もし愛犬が他の犬に対して怖がった時は快適に散歩が出来るよう、その場を離れるか問題を解決してするようにしてあげてくださいね。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。