愛犬が飼い主を守ろうとするときの行動3つ

愛犬が飼い主を守ろうとするときの行動3つ

愛犬にとって飼い主は大切な存在です。そのため、さまざまな状況で飼い主を守ろうと勇敢な行動を見えることもあります。今回は愛犬が飼い主を守ろうとするときの行動をご紹介します。皆さんの愛犬は紹介するような行動をしていませんか?

お気に入り登録

愛犬が飼い主を守ろうとするときの行動

手を合わせる人と犬

今回は愛犬が飼い主を守ろうとするときの行動をご紹介します。基本的に犬は何かを守ろうとする時に攻撃的な行動をとります。飼い主を守るとする行動だとしても、実際に相手を怪我させてしまってはいけないので、飼い主がしっかり行動をコントロールすることがある程度必要になります。

1.相手に対して吠える

吠える犬

まずは鉄板の守り行動です。飼い主に対して知らない相手や危険だと判断した相手が近付いてきた際、吠えることで「これ以上、飼い主に近付くな」と警告しているのです。

吠えることで相手に対し、これ以上来たら攻撃するぞという意思を表し、飼い主から遠ざけようとしている行為と言えます。

吠えるまではせずとも、唸り声をあげたり、歯を剥き出しにしてみせるという犬もいます。歯を剥き出しにしているだけというのは、声を上げていなくても敵意が強く表れていますよね。

2.相手の行動をジッと監視

あまり気付かれにくいですが、「この人は飼い主に危害を加えるかもしれない」「注意しておいた方がいい」と犬が判断した相手をジッと監視するのも、飼い主を守ろうとするときに見せる行動の1つです。

この時、遠くからではなく、何かあった時にすぐ攻撃できるよう、ある程度近くまで行き、監視を続ける犬も多いです。

家に初対面の相手がやってきた時、犬がある程度の距離を保ったまま、後を付いていくことはありませんか?これは飼い主や自分に危害を加えないよう監視する意図があるのです。

中には人懐っこく、初対面でも嬉しそうに近付いていく犬がいますが、その場合はちゃっかりもの凄く近くまで行ったり、中には遊んでと言うようにぴょんぴょんと飛び跳ねるような動きを見せる犬もいるので、わかりやすいですよ。

3.相手に対して噛みつく真似をする

噛みつく犬

先ほど「吠える」「唸る」という行動を挙げましたが、さらにエスカレートすると相手に対して噛みつくような行動を見せることがあります。実際には噛みつかないけれども、噛みつく真似をして威嚇しているのです。

「近付くなと警告しているだろう。これ以上近付いたら、本当に噛むぞ」という警告と脅しが混ざったような強い意思表示です。

中には噛みつく真似を通り越して、実際に噛みついてしまいトラブルになることもあるので、しっかり飼い主が「ダメ」と制さなければいけません。

なぜ犬は人間である飼い主を守ろうとするのか

犬と肩を抱く男の子

ここまで愛犬が飼い主を守ろうとするときの行動を3つご紹介していきましたが、なぜ犬は種族の違う飼い主を守ろうとするのでしょうか。本当に「守ろう」という意思のもと、行動しているのでしょうか。

実際に研究者が論文を多数発表していますが、未だになぜ犬が飼い主を守ろうとするのかという理由ははっきりと解明されていません。

しかし、現段階では、人間と犬が共存してきた歴史が非常に長く、今では人間の感情を表情や声のトーンから読み取ることができるようになっている犬は、それと共に人間への共感能力が高くなっているからではないかという説が濃厚です。

これは人間に対して、状況や感情などさまざまな面で共感する能力が優れているのではないか、ということを指しています。そのため、飼い主が危険な目に遭っていると感じると、その共感能力によって「守りたい」という感情が芽生えているのでは、という説です。

たしかに、一緒に過ごしていると、飼い主をはじめとした人間に共感しているのでは、と思うような同調行動を取る姿はよく見られますよね。しかし、真実は未だに解明されていないため、今後の研究に期待をしたいところです。

まとめ

ドアの前で待ち構える犬

いかがでしたでしょうか。犬は飼い主を守るような行動をとることがありますが、それがなぜなのかは未だに解明されていません。しかし、守る対象として飼い主が大切に思われていることはたしかです。今後の犬研究に関する続報に期待しましょう!

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。