犬がはしゃぎすぎている時によくする行動3つ

犬がはしゃぎすぎている時によくする行動3つ

まだ幼い子犬は好奇心旺盛でとにかく遊び好き。興奮が高じてはしゃぎすぎてしまうこともありますね。子犬のうちだけかと思ったら、大人になっても興奮のスイッチが入るとハイテンションではしゃいでしまう子がいますが、どんな行動をとったときが「興奮のスイッチが入ってしまっている」状態なのでしょうか。

お気に入り登録

犬がはしゃぎすぎる理由

おもちゃを咥えて走るビーグル犬

犬はもともと好奇心が旺盛で遊び好きです。興味をひくものがあれば、すぐにそれを追いかけていき、遊びにつなげようとします。遊ぶということは知能が高い証拠で、哺乳類の他にカラスなども雪の屋根で滑り台をして遊んだり、おもちゃを使ってお互いに遊んだりする姿が報告されています。

ご存じの通り、犬も動物の中では知能が高く、何でも興味をもって学習をしようとします。幼い子犬にとっては、見るもの聞くものすべてが初めての経験であることが多く、好奇心が刺激されて「面白い!」となるのです。また、犬は動くものを追いかける性質もあり、ボール遊びなどが大好きですが、それ以外にも視界に動くものが入ってくれば一気にそっちへ興味を惹かれ、追いかけたくなってしまうのです。

しかも、気になるものや遊びを楽しんでいるうちに徐々に興奮していき、スイッチが入ると子犬は自制することができなくなり突然はしゃぎだしてしまいます。もちろん、これは人間の子供も同様で、遊んでいるうちに興奮が高まると大きな声で笑いだしたり走り出したりしますね。

このとき、室内ならばよいのですが屋外で興奮のスイッチが入ってしまうと、突然走って飛び出したりして思わぬ事故につながることもあるので、外で遊ばせているときは注意が必要です。

はしゃぐとどんな行動が出るの?

興奮している犬を落ち着かせようとする男性

はしゃぐ行動は、何も子犬だけのものではありません。成犬になってもスイッチが入りやすい犬は多く、はしゃぎすぎることで問題行動を起こすことがあります。

1.吠える

人間も興奮すると声が大きくなる人がいますが、犬も同様です。来客があったり何か訴えたいことがあったりすると吠える犬も、しつけがされている場合は飼い主の指示で吠えることをやめるようにします。

しかし、不審な来客があったり、いつもよく遊んでくれる人が来たりした場合や、犬同士で遊んでいて興奮が高まっていくと、けたたましく吠える子もいます。こういうときは興奮のスイッチが入ってしまっているので、飼い主がちょっとやそっと制止したところで吠えやむことが無いこともあります。

2.跳ね回る

ジャンプする犬と青空

興奮すると急に走り出す子犬同様、成犬も興奮が高まると、ところかまわず走り出す子がいます。この場合、子犬と比べて体が大きいので動きが激しく、家の中で走り回られると家具や食器などの破壊の危険があります。

また、同じように興奮して気持ちの持って行き場がなくなると、自分のしっぽをひたすら追いかけて、その場をぐるぐると回りだす子もいるようです。

3.破壊行動を起こす

ボロボロになったソファーと子犬

吠えたり走ったりと忙しい、興奮した犬たちですが、さらに興奮してスイッチを振り切って大騒ぎすることもあります。

家の中であればクッションやベッド、布団などを一心不乱に掘り返そうとしたり、スリッパをくわえて振り回したかと思えば、すごい勢いでちぎろうとしたり、ソファやベッドの置いてあるところを縦横無尽に走り回ったり、力の限り家具をかじったりと、エネルギーをぶつけます。屋外であれば走り回ることで解消できる高ぶりを、破壊行動をすることで解消しようとするようです。

このような場合、激しく動きすぎることで足を滑らせて転んだり、家具に体や頭をぶつけてケガをしたりすることがあるので注意しましょう。また、おもちゃやクッションなどを噛んでいるうちに興奮してきて、つい食いちぎってしまったり、そのちぎったものを飲み込んでしまったりする事故もあります。

我が家の犬はゴールデンレトリバーですが、大好きなボール遊びをしているときに興奮しすぎてしまい、ゴム製のボールを深くくわえ込んで飲み込んでしまったことがあります。幸いすぐに取り出すことができて大事にはなりませんでしたが、はしゃぎすぎた犬たちは思わぬ事故やケガをすることがあるので、そこに至らないうちにいったんクールダウンさせることが大切なんですね。

まとめ

ロープ遊びをする犬

犬たちが楽しく遊んでいるのは微笑ましいものですが、遊んでいるうちに興奮してはしゃぎすぎてしまうと事故やケガにつながります。特に子犬のうちによく観察して「この子は興奮しやすいな」と感じた場合は、飼い主の方で遊びをリードしつつ、適度なところでいったんやめるなどのコントロールをすることで興奮させすぎないような注意をするといいですね。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。