犬の『体調不良サイン』5選

犬の『体調不良サイン』5選

皆さんは愛犬の体調不良サインに気付いていますか?よくあることだからと放っておいてしまうと、その症状が悪化してしまったり、体の他の部分まで悪い影響を及ぼします。そこで、今回は犬の体調不良サインを5つご紹介します。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

犬の体調不良サインとは?

丸まってベッドで休む犬

皆さんはふだんから愛犬の様子を観察していますか?日頃からしっかり様子を見ていると、ちょっとした違和感にもすぐ気付けるようになり、病気や怪我を早期治療できることにも繋がります。今回は犬の体調不良のサインをご紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。

1.ごはんを食べようとしない

ドッグフードの入った器の横に伏せる子犬

犬が体調不良を起こしているときは、ふだんよりも食欲がないことが多いです。体調が悪いため、食欲も湧かず、ごはんを与えても口を付けようとしないのです。

ふだんから食欲旺盛な犬であれば、「何で今日、ごはん食べないのだろう?」と飼い主さんも気付きやすいかもしれません。かかりつけの病院へ相談し、診察を受けるようにしましょう。電話で相談するのもおすすめです。

しかし、ごはんは食べないけれど、おやつは食べるということであれば、単にわがままの可能性もあります。その他にサインを出しているか様子を見ましょう。

2.いつもより横になっている時間が多い

横になって眠っている犬

他の日と比べて、明らかに横になっている時間が多い場合、体調が悪いため、あまり体を動かさずにジッとしている可能性が考えられます。

体を動かさずにジッと安静にしている理由として、体力を温存するためであったり、気持ち悪さを軽減したりするため、他にも体に違和感を抱き、不安からジッと動かず震えているというケースもあります。

そのため、ふだんより横になっている時間が多い、あるいは一箇所から動かずジッとしているといった様子が見られる場合は、どこか体の具合が悪いとこがないか確認し、病院へ連れて行きましょう。

3.下痢や嘔吐を繰り返す

すぐに体調不良だとわかるサインとして、下痢や嘔吐が挙げられます。下痢であれば体を冷やしてしまった、食べ過ぎなどが考えられますし、嘔吐であれば、やはり食べ過ぎや中毒症状、胃腸炎など、様々な理由が考えられます。

一過性の物であれば問題ありませんが、1日中続くようであれば、一度病院へ行き診察してもらうようにしましょう。
特に、何か誤飲してしまった後に下痢や嘔吐の症状が起きている場合は、中毒症状の1つである可能性が非常に高いです。すぐに病院へ連れて行き、対処してもらいましょう。

4.鼻が乾いている

犬の鼻アップ

犬は健康なとき、鼻がしっとりと濡れています。しかし、鼻が乾燥していたり、湿っている様子が見られなかったりする場合には、体調不良のサインです。

鼻の異常以外にも、違和感が生じていないか様子を見て、他にも気になる点があるようならば病院へ連れて行きましょう。他に気になる症状が見られない場合には、様子を見ると良いでしょう。

5.息が荒い

舌を出して草むらで休憩する犬

運動をした後や興奮しているときなどは、犬の息が荒くても問題ありません。しかし、激しい運動もしてない、興奮している様子も見られないのに、息が荒い場合は体調不良のサインです。

例えば、夏の暑い日であれば体温調節が上手くできず、その結果、激しく息をすることで体内の熱を逃がそうとしているのです。熱中症になってしまっている恐れもあるので、体の温度や食欲など、他に異常がないか確認しましょう。

他にも病気を患っているときにも息がしづらく、呼吸が激しくなることがあります。あまりにも長い時間、息が荒い場合には、病院へ連れて行きましょう。

まとめ

笑顔の獣医さんと見つめ合う白い犬

いかがでしたでしょうか。ついつい見逃しがちな体調不良のサインも多くあります。日頃から愛犬の様子を観察し、「何だかいつもと違う」という違和感を察知できるように、心得ておくことが大切です。気になることがあれば、かかりつけの動物病院で相談しましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。