意外な理由も?犬が『ため息』をつく時の心理5つ

意外な理由も?犬が『ため息』をつく時の心理5つ

たまに愛犬が「ふぅー」とため息をついている場面に遭遇することはありませんか。どうしても「不満でもあるのかな?」と思ってしまいますよね。そこで、今回は犬がため息をつく時の心理をご紹介します。

お気に入り登録

犬がため息をつくときの心理とは?

カーペットの上に寝そべるスパニエル犬

人間がため息をつくとき、何らかの不満があったり、疲れていたりするときなど、ネガティブなときにつくことがほとんどです。では、犬はどうなのでしょうか。犬がため息をつくとき、どのような心理が働いているのでしょうか。

1.期待とは違う展開にガッカリ

寂しそうに床に伏せる犬

犬は飼い主の行動をよく観察し、その行動から次に起こる出来事を予測する能力が優れています。そのため、「飼い主さんがこの行動を始めたから、散歩に行けるかもしれない」などと期待をすることも珍しくありません。
このように今から自分にとって嬉しいことが起こると期待していたのに、それが起こらなかった場合、人間と同様に犬もガッカリします。このときに「ふぅ」と短めのため息をつくことがあります。

例えば、飼い主が外出の準備をしていたら、突然愛犬が嬉しそうにピョンピョン跳びはね始めた…でも散歩ではなく、ただ単に飼い主が出掛けるだけだった…こんなときにガッカリするのです。

2.不快な気分を落ち着かせようとしている

あくびをする子犬

犬がため息をつく理由の1つに、ため息をつくことで気分転換し、次に繋げるという理由があります。これは人間にも通じるところがあるかもしれませんね。そのため、犬も不快な気分を落ち着かせたり、一区切り付けたりしたいときにため息をつくことがあります。

不快な気分とは、イライラしているときや落ち込んでるとき、先ほど紹介したガッカリしたときなどを指します。他にも外の騒音がうるさくて眠れないなども当てはまるので、近くで工事をしている期間はため息が多くなるということもあります。

人間にも何か嫌なことがあったときなど、ため息をつくことで嫌な気持ちを外に吐き出す作用があります。これを踏まえて考えると、犬も人間と同じような感覚を持っているということがわかりますね。

3.疲れを感じた

フローリングに寝そべる子犬

疲れを感じたときもため息をつくことがあります。疲れと一言で言っても、その意味は2通りあります。1つは、気が乗らない行動をしたり、精神的に疲れを感じてしまったりした場合、もう1つは楽しさのあまりはしゃぎすぎてしまったことによる疲れです。

前者の場合は、「ふぅ」や「ふっ」といった短いため息をつくことが多く、表情もどことなく暗く感じたり、下を向いていたりします。
後者の場合は「ふぅー」と比較的長いため息をつくことが多く、「あぁ、楽しかった」というような感情が働いています。

4.満足している

ベッドの上であくびをする二匹の子犬

ため息と聞くとあまり良いイメージがありませんが、犬にとってため息はネガティブな意味だけではありません。ポジティブな意味が含まれていることも多いのです。

その1つが満足しているときです。何らかの行動や良い出来事が起こった後に、「ふぅー」と長いため息をつくことがあります。これは「満足した」「嬉しかった」という意味が込められています。

散歩から帰った後、ごはんを食べた後、ため息をつく犬の姿を見ることが多いですが、これも不満があるからではなく、「楽しかった」「美味しかった」という満足感がため息に表れているのです。

5.リラックスしている

ソファーに座って眠そうなポメラニアン

リラックスしているときもため息をつくことがあります。これは先ほどの満足感にも繋がりますが、心地よい疲れや安心感から、「ふぅー」と非常に長いため息をつくことがあります。

寝る直前や休む体勢に入った際などに見られることが多いので、愛犬がリラックスモードに入ったときは、ぜひ様子を観察してみてくださいね。

まとめ

ソファーに座る飼い主の膝に顎を乗せる犬

いかがでしたでしょう。犬のため息には様々な意味があります。そのため、そのときの環境状況やタイミング、愛犬の表情などからどの心理が当てはまるかを判断しましょう。不満や不安、疲れを感じている場合は、そっと寄り添ってあげたり、落ち着かせるために撫でてあげたりすると良いでしょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。