犬が構ってほしい時にする仕草
愛犬とのスキンシップは信頼関係を築く上でもとても重要です。おもちゃを使って遊んだり、撫でたり、あるいは散歩もスキンシップの1つと言っても良いでしょう。そんなスキンシップを、犬が「してほしい」「構ってほしい」と思っている時にする仕草を紹介していきます。
1.前足でちょんちょんと合図
「構って~」という気持ちを行動に出すタイプの犬の場合は、隣までやって来て、片方の前足でちょんちょんと突くように合図してくることがあります。直接飼い主に訴える方法です。
例えば、スマホをいじっている最中に、愛犬が隣までやって来て、前足でちょんちょんと突く…。「そればっか見てないで、僕のことも構ってよ」という気持ちを伝えようとしているのです。
これを無視してしまうと信頼関係が弱まってしまう恐れもありますので、なるべく要求に応えてあげてください。家事などで忙しいときも、「後でね」と一言声をかけてあげるようにしましょう。
2.目の前まで来てじっと見つめる
直接的な仕草を見せない犬も多いです。そんな犬の場合は、近くや目の前までやって来て、そこからアクションを起こさず、ジッと飼い主を見つめることがあります。
「構ってほしいな~」という気持ちを遠くから、こっそり伝えようとしていたり、あるいは「構ってほしいけれど、今忙しいのかな」と遠慮している我慢強い犬もいます。
近くまで来ているということは、何か伝えたいことがあるサインです。「甘えていいのかな?」と迷っていることもありますので、「どうしたの?」「おいで」などと一言優しく声をかけてあげてください。
3.隣にぴったり寄り添ってくる
直接サインは送ってこないけれど、「構ってほしい」という気持ちを前面に出した仕草をしてくる犬もいます。例えば、飼い主の隣にやって来て、ぴったりくっついた状態で休み始める、という行動もその1つです。
隣にぴったりくっついていれば、飼い主の温もりを感じることができますし、あわよくば撫でてくれるかもしれないという心理から起きる行動です。
中には「飼い主さんは忙しそうだ」と察し、けれども飼い主さんの温もりは感じたいという想いから、隣にぴったり寄り添う犬もいます。ぜひ隣にぴったりくっついてきたときは、撫でてあげてください。
4.腕の間などに無理矢理入り込んでくる
自分の気持ちを主張するタイプの犬の場合は、無理矢理飼い主の腕の中に入ってきたり、飼い主が見ている雑誌やチラシの間に割って入ってくるといった強硬手段をとる犬も多いです。
よく聞く話の1つに、飼い主が新聞や雑誌を床に寝そべりながら見ていると、まるで「こればっか見ないで僕を見て」と言うかのように、その新聞や雑誌の上にちょこんと座り邪魔をするという例があります。
このように自らの存在を強く主張することで、構ってほしいアピールを飼い主に伝えることもあります。
5.おもちゃを持ってくる
「構ってほしい」という思いから、自分が遊んでほしいおもちゃを自ら飼い主の元に持って行きアピールをすることもあります。
おもちゃを飼い主のところまで持っていくことで、「持ってきたから遊んでください」というサインを送っているのです。その時忙しくなければ、ぜひ愛犬の要望に応え、一緒に遊んであげましょう。
まとめ
いかがでしたか。犬の「構ってほしい」サインには、わかりやすい仕草からわかりにくい仕草まであります。それぞれの犬の性格によっても仕草が異なりますので、普段から愛犬をよく観察し、どのような仕草で「構ってほしい」という気持ちを伝えているかを読み取れるよう努力しましょう。