ダメだよ!犬が人の食べ物を欲しがる心理と対処法

ダメだよ!犬が人の食べ物を欲しがる心理と対処法

犬は食べることが大好き!飼い主さんの食事中もテーブルの近くに座って、真っ直ぐな眼差しで食事のおねだりをしてくることがあると思います。一生懸命さに根負けし、ついほんの少し与えてしまったことがる飼い主さんは少なくないはず。この記事では犬が人の食べ物を欲しがる心理と対処法をご紹介いたします。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

東京農工大学農学部獣医学科卒業。その後、動物病院にて勤務。動物に囲まれて暮らしたい、という想いから獣医師になり、その想い通りに現在まで、5頭の犬、7匹の猫、10匹のフェレットの他、ハムスター、カメ、デグー、水生動物たちと暮らしてきました。動物を正しく飼って、動物も人もハッピーになるための力になりたいと思っています。そのために、病気になる前や問題が起こる前に出来ることとして、犬の遺伝学、行動学、シェルターメディスンに特に興味を持って勉強しています。

犬に人の食べ物を与えてはダメ?

テーブルの下からのぞく犬

犬は食欲旺盛な子がとても多いですよね。昔から犬に人間の食べ物を与えるのは健康面でも、しつけの面でもあまり良くないと耳にする事があります。本当にそうなんでしょうか?

野菜や果物でも犬が食べられるものもあります

犬が中毒症状を起こす可能性のある絶対に与えてはいけない食べ物や、人が食べる味付け調理をした食事を与えるのは犬の健康上良くないことです。しかし犬は肉食に近い雑食なので野菜や果物など、人が食べる物で犬の健康にも問題がなく与えても良いと考えられる食べ物もあります。

人の食卓から与えるのは要注意

しつけの面を考えると、人の食べる食事が並んでいる食卓から食べ物を分け与えるのは、少し問題があるかもしれません。愛犬のおねだりに応えていると、犬が要求することが増えてしまい他のしつけまで難しくなる可能性があります。

しつけには犬の性格やそれまでの経験も大きく影響するため、しつけ上人の食べ物を与えていいのかどうかは一概には言えません。もし、人の食卓から愛犬に食べ物を与えるのであれば、犬が食べて良いものであること、また味付けしていないものであることはもちろんですが、与える際のルールを定めて家族全員で守るようにしましょう。

ただ、毎日ねだられすぎて大変な場合や、ドッグカフェやワンちゃん入店可能な飲食店を利用したい方は、食卓の食べ物をねだらないようにするしつけが必要になると思います。犬が人の食べ物を欲しがる心理を探り対処していきましょう。

犬が人の食べ物を欲しがる心理

テーブルの上のお魚を狙う犬

仲間に入りたいから

犬はもともと群れで暮す動物。飼い主である私達は、愛犬から見るともちろん家族であり、群れの仲間のような感覚があるはずです。一家団欒の食事はテーブルを囲み、笑顔で会話しながら食するご家庭も多いと思います。

そんな光景を見て「何をしているのだろう?」と興味を持つ場合もあるでしょう。食事の時以外でも愛犬に背を向ける状態で家族同士で会話をしていると、熱い視線を感じる事はありませんか?仲間がしていることが何なのか、気になっているのかもしれません。

「またもらえるかも!」という期待感

食事中に1度でも食卓から、人が食べているものを愛犬に分けた事はありませんか?愛犬が人の食べ物をおねだりする時「頑張っておねだりすればまたもらえる!」と必死なのかもしれません。

犬は人の食べ物に関した事以外でも、何かを経験する事でどんどん学習していきます。犬に「今日だけ特別だよ」は絶対に通用しません。毎日のように人の食べ物をおねだりするのは、もしかすると飼い主さんが1度でも与えたことが原因になっているかもしれません。

満腹になっても食べる犬もいる

犬の祖先である狼の食事は狩りをして捕まえた獲物です。狩りの失敗が何日も続くと、もちろん食事にありつくことは出来ません。また、群れの中での地位が低い個体は十分な食事にありつけないかもしれません。そのため、犬は食いだめする習性があると言われています。満腹感を感じても食べることをやめず、食べ物があれば食べ続ける犬がいるのです。人が美味しそうに何かを食べていれば、欲しがるのは当然なのかもしれません。

犬が人の食べ物を欲しがった時の対処法

空のフードボウルと犬

学習させない

これはまだ犬を迎え入れたばかりのご家庭では可能な対処法ですね。上記に書いたように犬は経験すると学習します。家族の食事中ねだることもあるかもしれませんが、1度でも与えてしまうと翌日から更に欲しがってしまう可能性がもあります。人の食べ物を与えないと決めたご家庭では、迎え入れた当日から家族全員で徹底して与えないのが1番でしょう。人が食事中に落とした食べ物を食べてしまっても、「ここにいればおいしいものが食べられる。」と学習してしまうこともあります。人が食事をしている時は、犬が食卓の近くにいないようにした方が良いかもしれません。

無視をする

人の食べ物を食べたことがない子でもある子でも、しつこくねだる子には徹底的に無視をしましょう。ワンちゃんと飼い主さんの根比べになりますが「もらえないんだ」と学習してくれるまで、食事中は無視を続けましょう。少し可愛そうな気もしますが、人の食べ物を欲しがる行為をやめさせたいご家庭では、実行してみてください。

ルールを一貫して少量与えるのもひとつの方法

リンゴをもらっている犬

一家団欒の食事中、愛犬だけ仲間外れにしているように感じ可愛そうに思うのでしたら、同じ食卓から愛犬に食べ物を与えるためのルールを作って家族全員で守りましょう。

フセをして待っていられたら小さな野菜のカケラをひとくち、飼い主さんの食事中、催促せずに大人しく待っていられたら果物をひとくち等、ご家庭ごとにルールを決めましょう。間違ってもねだられるたびに与えるのは避けましょうね。

また食べ物に対して、アレルギーを持っている子も多くいます。食材ごとに犬が食べられるものであるかどうか、アレルギーはないかなどしっかり確認したうえで与えましょう。

まとめ

ハンバーガーを狙う犬

犬が大好きなのはお散歩と、もうひとつが食べることだと思います。絶対に与えてはいけない人の食べ物も多いですが、果物でも野菜でもお肉でも、愛犬と一緒に楽しめる食材も沢山あります。

愛犬に人の食べ物を与えることは、しつけと健康を考えると良い面もそうではない面もありますが、それぞれのご家庭でどうするかは飼い主さんの考え方によることになります。決まった食事以外の食べ物を与えるのなら、愛犬が喜ぶ健康にも良い食べ物を与えたいですね。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。