『不器用な犬』がよくする行動4つ

『不器用な犬』がよくする行動4つ

この記事では「『不器用な犬』がよくする行動」をテーマに、運動神経が人間よりも良いと言われているワンちゃんの不器用な行動についていくつか紹介します。ぜひ、参考にしてみてくださいね。

お気に入り登録

不器用な犬がよくする行動1:うまく取れない

ジャンプしながら飛んできたフリスビーを取ろうとしている犬

ワンちゃんは運動神経が良いと言われています。そのため、大きくなってから公園に行った際にフリスビーを投げてワンちゃんにキャッチしてもらう遊びをしたことがある方もいるかと思います。しかし、不器用なワンちゃんですとその投げてキャッチをする遊びが上手く出来ないかもしれません。

どんなワンちゃんであっても、この遊びのやり方を理解するまでに何回も失敗して次第にやり方を習得します。ところが不器用なワンちゃんだと何回やっても上手くいかずに同じようなところで失敗してしまいがちです。

不器用な犬がよくする行動2:転んだりつまづく

箱から出ようとした際につまづいてしまった犬

人間だと転んだりつまづくことは多々あるかもしれませんが、ワンちゃんの場合人間と比べると圧倒的に少なくほとんど転んだりつまづくことがないという子もいるかもしれません。

しかし不器用なワンちゃんであると、えっこんなところで!?というような場所でつまづいてしまう子もいます。例えば段差のある場所です。段差が高いところだとそもそも最初から諦めて登ったり降りたりしませんが、低いところだとワンちゃんの性格によりますが果敢に越えようと挑戦します。

その際に、器用なワンちゃんだと初めての場所でもうまく越えることが出来ますが、不器用なワンちゃんだと越えることが出来ずにつまづいたりして転んでしまいます。

不器用な犬がよくする行動3:力加減がわからない

強い力でリードを引っ張って飼い主を引きずっている犬

ワンちゃんのことを名前を呼んだり、他の合図をして呼んで喜んで飼い主さんの元へ走って寄ってくる際に、不器用なワンちゃんだと力加減がわからずにすごい勢いで来ることがあるかもしれません。

器用なワンちゃんだと、ある所に駆け寄る時にぶつかった時の衝撃や距離を考えて到達する際に速度を落としたり、良さげな所を着地する場所としてそこに来ますが、不器用なワンちゃんだと力加減がわからずに速度を落とさずに飼い主さんに突撃したり、上手に着地出来ずにそのまま来てしまう子もいます。

不器用な犬がよくする行動4:細かい動作が苦手

ご飯の容器に顔を突っ込みながら食べている3匹の犬

ご飯を食べる際に、器用なワンちゃんだと上手に隅々まで綺麗に食べますが、不器用なワンちゃんだと隅っこにあるものは上手に食べきれずにいつまでもペロペロと食べます。

ご飯だけに限らずに、何か細かい作業をする際に人と違い手が上手く使えないため仕方のない部分もありますが、器用なワンちゃんだとすんなりできることもいつまでも出来ずに長い間挑戦し続けるのも不器用なワンちゃんらしい姿なのかもしれません。

まとめ

くっつきながら丸まって寝ている3匹の犬

いかがでしたでしょうか?

不器用な犬がよくする行動の例として、

  • うまく取れない
  • 転んだりつまづく
  • 力加減がわからない
  • 細かい動作が苦手

の4つを紹介しました。

ワンちゃんと言えば器用なイメージがありますが、人と同様に性格や個体差により器用、不器用に分かれます。不器用なワンちゃんにも可愛らしい仕草はたくさんあります。他の可愛らしい仕草を見つけて、その不器用な姿にたくさん癒されてください。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい