1:甘えている
クゥーン、キューンのような高い声を出して鳴いているときにまず犬が思っているのが「飼い主さんに甘えたい」です。飼い主さんに遊んでもらいたい時や、構ってもらいたい時、そばにいたい時にクゥーンと高い声を出して甘えたいのだと思います。
2:お腹が痛い
犬がお腹が痛いときにもクゥーンと高い声を出すときがあります。お腹が痛いときだけではなくおしっこをしたいとき、トイレだけではなく身体のどこかが痛いときにも高い声で鳴くことがあります。あまりにも長時間鳴くようでしたら動物病院に連れて行って獣医師さんに相談してみてください。
3:お腹が空いている
朝によくあるのが犬がお腹が空いたから高い声で鳴くということです。そういう時はお腹が空いたからご飯を食べたいよと伝えています。また、飼い主さんがご飯を食べているときに鳴く犬もいるかと思います。おそらく飼い主さんがご飯を食べていることに対して同じものを食べたいからおねだりしているのかもしれません。
4:散歩に行きたい
散歩に行く時間を決めていた場合、その時間になると犬がクゥーンと甘えた声を出して鳴くことはないでしょうか?その時は散歩に行きたいと催促しています。おそらく散歩から帰ってきたら犬が鳴くこともその場ではなくなると思いますが、散歩に行く時間が近づくと再び犬は鳴き始めると思います。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
『クゥーン』『キューン』と鳴く理由として、
- 甘えている
- お腹が痛い
- お腹が空いている
- 散歩に行きたい
の4つを紹介しました。
犬が高い声を出して鳴く理由に全て共通して言えるのが何か要求しているということだと思います。高い声を出して鳴いた際に飼い主さんが可愛がったり構ったことがあるとそれを覚えて犬が鳴く場合もあります。ここでしつけをしっかりとしておかないと要求吠えをする子になってしまう恐れがあります。
しかし、ただの要求だけではなくお腹が痛いなど体調が優れないことを伝えたい可能性もあるので様子を見て異変に気付いたら動物病院に連れて行くなどの処置をしなくてはいけません。
犬と長い間生活していると今はトイレをしたいから鳴いているのかななど状況がわかってくると思いますが、
犬を飼い始めたばかりだと高い声で鳴くことに驚いてしまうかもしれませんが、それにはやはり理由があることを認識する事と、その時の犬の様子を確認することが大切なことであると思います。
この高い声は甘えているような感じもして鳴く仕草は可愛いので無視をしたりするしつけの仕方は難しいかもしれませんが、止めさせるしつけをする場合は根気負けしないメリハリのあるような接し方をしてあげてください。