いますぐ改めたい!犬の危険な『問題行動』3つ

いますぐ改めたい!犬の危険な『問題行動』3つ

「危険な問題行動だ」という認識の低い3つの犬の危険な問題行動についてご紹介しています。とくに攻撃性のある問題行動は今すぐに改める必要があります。愛犬の問題行動、見過ごしていませんか?

お気に入り登録

犬の危険な問題行動①「甘噛み」

ヒトの手を甘噛みするハスキーの子犬

甘噛みも犬の危険な問題行動である、という認識をお持ちでしょうか。

“甘えているだけ”
“じゃれて遊んでいるだけ”

そう考える飼い主さんがほとんどなのではないでしょうか。

なぜ、甘噛みが危険な問題行動なのかといいますと、甘噛みから本気噛みへと発展してしまう可能性があるからです。“うちの子は噛みません”とおっしゃる飼い主さんもいらっしゃいますが、犬だって、自分の身に危険が及ぶかもしれないと感じると、他の犬や人を噛んでしまうことがあります。

ただじゃれて遊んでいただけの甘噛みが、どんどんエスカレートし、強く噛んでしまうことがあります。甘噛みそのものが危険な問題行動かというと、そうではないという考えもあるかと思います。しかし、甘噛みが本気噛みになり、問題行動を起こしてしまう可能性がある、というふうに捉えておく必要があるのではないでしょうか。

手を使って遊ばないようにしましょう

犬が人の手を甘噛みしたり、人の手にじゃれついたりして遊ぶ、という行為はやめさせましょう。「人の手は遊んで良いものだ」と認識してしまっては大変です。他人の手にじゃれついて遊んだつもりが、大怪我をさせてしまうことになるかもしれません。

手を使って遊ぶのではなく、愛犬用のおもちゃを使って遊んであげましょう。おもちゃに飽きてしまい、人の手をおもちゃにして遊ぼうとする犬もいます。犬がおもちゃに飽きてしまわないような工夫も必要なのではないでしょうか。

噛んで良いものと悪いものを教えてあげましょう

犬は噛むという行為が大好きです。ストレスの発散にもなります。しかし、噛んで良いものと悪いものの違いを理解していない犬は、噛むという行為が危険な行為になってしまうことがあります。飼い主さんの手を甘噛みすることを許してしまっていると、人の手を“噛んで良いもの”と判断してしまい、本気噛みしてしまうことがあるかもしれません。

犬の危険な問題行動②「飛びつき」

飼い主の足元に飛びつく犬と見守る犬

飼い主さんが帰宅したとき、嬉しくて飛びついてくることがあるのではないでしょうか。身体全体で嬉しい気持ちを表現してくれる愛犬に、飼い主さんも思わず嬉しくなってしまうでしょう。そのため、飛びつきが危険な問題行動であるという認識を持たない飼い主さんも多いようです。

超小型犬の飛びつき

ポメラニアンやチワワなどの超小型犬の飛びつきは、脱臼や骨折をしてしまう可能性があります。ピョンッ!と軽く飛び上がったつもりでも、フローリングで滑ってしまったり、着地に失敗してしまったり、大怪我の原因になってしまうことがあるんです。

胴の長い犬の飛びつき

飛びつき癖のある胴の長い犬は、ヘルニアを発症してしまう可能性があります。首や腰に負担をかけ続けてしまうからです。

大型犬の飛びつき

私の姿を見つけると、猛ダッシュで走ってきて、飛びついてくる大型犬のお友達がいます。喜んでくれて私も嬉しいのですが、以前には吹っ飛ばされて尻もちをつき、お尻に大きなアザができてしまったことがありました。中型犬や大型犬の飛びつきは威力がとても強いので、大人の男性でも転倒してしまうことがあります。

犬の危険な問題行動③「吠える」

目を閉じて口を開けているバーニーズの顔アップ

私たち人間にとっては“無駄吠え”でも、犬は必ず理由があって吠えています。“犬は吠えるものだ”と、吠えることに何も疑問を持たず、愛犬が吠え続けることを放置している飼い主さんもいます。飼い主さんは困っていないかもしれませんが、ご近所の方にとってはウルサイだけの大迷惑です。ご近所トラブルに発展することもあります。

愛犬の身にも危険が…!

以前、ご近所に何時間でも吠え続ける犬がいました。お外で暮らしているワンちゃんでした。玄関の扉に向かって吠えていたため、飼い主さんを呼んでいるんだろうな、と私は感じていました。飼い主さんが留守にしているときは吠えないのです。

あるとき、私は目撃してしまいました。近隣の男性が、吠え続ける犬を迷惑だと思ったのでしょう。犬に向かってホースで水をかけ始めたんです。熱湯や劇薬だったらと思うと、恐ろしかったです。

まとめ

飼い主を見つめるダックスフンド

  • 甘噛みをする
  • 飛びつき
  • 吠える

どれも、ごくごく当たり前の犬の行動ですよね。飼い主さんに甘えて手を甘噛みすることがあります。飼い主さんの帰宅が嬉しくて飛びつくことがあります。何かを表現するために吠えることがあります。危険な問題行動であるという認識は、とても低いのではないでしょうか。

しかし、「問題行動に繋がる危険性がある」「愛犬の身に危険が及ぶ可能性がある」という認識を少しでも持っておく必要があるのではないでしょうか。

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    40代 男性 まるの叔父さん

    甘噛みが本気噛みになるとは思えません。遊んでといって咬んで来るときはいつでも犬なりに手加減してくれてます。それが人間には強すぎて痛かったりしますが一年もすれば人に痛くないソフトバインドにかわります。
    手加減しているから同じ甘噛みでかたづけられていますが何かを拒否するとき咬むのは痛くなくても本気噛みに以降する可能性大でこちらは対処が必要でしょう。ですが前者を拒否するのは犬との関係を壊すだけだと思います。それに大好きな人間にしか甘噛みはしませんよ。うちの犬は家族と隣の家の人だけです。他の人間には触られるのすら嫌がります。
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。