今話題のノーズワークってなに?
犬の嗅覚は人間の1億倍以上もあると言われています。その優れて嗅覚を利用し、災害現場で活躍をする災害救助犬、捜査現場で活躍をする警察犬や麻薬犬などがよく知られていますよね。
そんな優れた嗅覚を利用して飼い主と一緒に楽しめるドッグスポーツこそ、ノーズワークなのです。ノーズワークの魅力はどんな犬でも簡単にチャレンジができるという手軽さです。少しトレーニングが必要になる場合もあるでしょうが、多くの場合は部屋に隠したものをニオイを頼りに探すというスポーツであるため、宝探し感覚で犬も楽しめるのです。
また、他のドッグスポーツのように飼い主が動かなくてもいいため、足の不自由な方やお年寄りの方、さらには子供でも手軽に愛犬とチャレンジできるという点も魅力的です。愛犬と楽しめるお手軽なスポーツをお探しの方には、まさにうってつけの競技だといえます。
ノーズワークのルールとやり方
ノーズワークのルール
ノーズワークはどんな犬でもできるというのが魅力です。ただし、ノーズワークのルールは主に3つあります。
- 飼い主から犬に指示をださない
- オヤツは毎回同じものを使う
- 食べているときに手を出されて唸ったりしない
この3つのルールさえ守れたら今すぐにでも始められるのです。
ノーズワークのやり方
それでは気になるやり方はこちら。
2、おやつを隠せたら犬をお部屋に入れてスタート
3、おやつを探し出したら見守る。この時飼い主は指示を出してはいけません
4、おやつを探し当てたら褒めてあげる
たったこれだけです。最初は犬もルールを理解できないでしょうから、ダンボールの中におやつを入れたものと入れていないものを用意して、おやつを探すという感覚を学ばせてあげましょう。
こちらでノーズワークのトレーニングのやり方が詳しく解説されていますので、興味のある方はぜひご覧ください。
ノーズワークを始めたばかりの頃は、自分の好きなおやつであったり、香りがよいおやつを使ってあげることが大切です。また、ノーズワークを行う際は毎回同じおやつを使用することがポイントです。
言葉で愛犬に「ノーズワーク」をするよ!と伝えてもなかなか伝わらないのが現状です。しかし、同じおやつで何度もノーズワークを行うことで「このおやつのニオイがしたらノーズワークの時間だ!」と覚えてもらえるのです。
ノーズワークは本当にどんな犬でもできるの?
「誰でもできるとは言っても、うちの子は待てもおすわりもできないけど」と心配をされている方は安心をしてください。ノーズワークはそもそもおやつを探しているときに指示を出すのは禁止をされています。
たとえ愛犬が助けを求めてきても目をそらして無視をしなければいけません。そのため、指示を出すことはないのです。ノーズワークはとても間口の広いドッグスポーツで、どれだけ経験豊富な犬が相手だとしても、ちょっとした運で簡単に勝つ可能性もあるのです。その結果がわからないドキドキ感も人々に人気がある理由の一つです。
上級者になると、おやつからアロマオイルに移行して、警察犬や麻薬犬気分を味わうことも可能です。
まとめ
犬と一緒に手軽に楽しめる新感覚ドッグスポーツ「ノーズワーク」は、日本ではまだまだ知られていませんが、これからブームが到来する可能性は十分にあります。たとえブームが到来しなくても、誰でも手軽に始められるドッグスポーツです。ぜひ気になった方は、今からでもノーズワークに挑戦をしてはいかがでしょうか?もしかしたら愛犬の隠れた才能を発見できるかもしれませんよ。