犬が飼い主の上で寝る心理
1.好き
犬が飼い主の上で寝るだけではなく、飼い主に密着をして眠るときは、大好きな飼い主と少しでも密着をしたいという感情が隠れています。大好きだから、寝るときもずっとくっついていたいという気持ちが強くなりすぎて、いつのまにか体の上に乗って寝るスタイルになったのかもしれません。どちらにしても、飼い主様の上で寝るのは飼い主様を少しでも肌で感じたいという思いが強いからこそだと言えます。
2.不安なことがある
上に寝るだけではなく怯えていたり、何かに恐怖心を抱いていたりする場合も飼い主の上で寝ようとします。これは、恐怖の対象からどうにかして逃げようとする気持ちが関係しています。不安なことがあったときでも、飼い主の近くにいれば安心!という信頼感から、飼い主の上で寝ようとしているのです。
3.寒い
冬になると飼い主の上で寝るという場合は、もしかしたら寒いのが耐えられず、飼い主に寄り添うことで暖を取ろうとしているのかもしれませんね。寒いと感じたときは、やはり人肌が心地よいだけではなく、飼い主に寄り添えばギュッと抱きしめてくれるため、余計に暖かくなれることを知っているのかも。寒い日だからこそ、少しでも飼い主の温もりを感じるために上に乗っているのかも。
4.下に見ている
「お前は自分よりも下だぞ!」という気持ちの表れから飼い主の上に座っている場合もあります。犬は飼い主をリーダーだと思っているため、普通であれば上に乗ることはありません。
しかし、そこに何らかの事情があるときは例外もあり得ます。また、他に考えられることというのが「飼い主よりも犬である自分の方が上」だと主張している場合です。優位な立場を相手に示すのは犬にとってはとても重要なことではありますが、飼い主よりも自分が上だと主張するのは問題です。
5.信頼している
飼い主の上で寝るのは「そこが安全な場所」だと理解しているからかも。犬だけではなく、動物にとっても無防備になる瞬間です。その無防備な状態を晒せるのは飼い主の前だけという子もいるでしょうし、無防備な状態になるからこそ、最も信頼できる飼い主の側から離れたくないと思っている子もいるはずです。
そんな飼い主を信頼している気持ちが大きくなるからこそ、飼い主の上でわざわざ眠る行為をとっているのかもしれません。また、寝ている間に飼い主がどこかへ行ってしまうのでは?と不安を覚えている場合も、飼い主の上で眠ることでどこにも行かせないようにしているのかもしれません。
飼い主の上で眠るのは、飼い主にどこにも行かないでほしい、寝ている間はずっとそばにいてほしいという気持ちが大きくなっているのかもと思うようにしましょう。
飼い主の上で寝る犬への対処法
飼い主の上で寝る犬を可愛いからと許容してしまうと、「飼い主の上に乗ってもいい=自分の方が立場が上」だと勘違いさせてしまうかもしれません。犬と密着して眠るのは良いとしても、飼い主の上で寝る行為は念のため、やめさせた方がいいかもしれません。
ただし、上に乗ったからと怒鳴りつけるのは犬との信頼関係を壊しかねない危険な行為となります。飼い主の上で寝ようとしたら、無言で抱き上げて床に置くようにしましょう。根気よく続ければ、犬も「飼い主の上で寝るのは許されない」と察してくれます。飼い主の上で寝ようとする愛犬が可愛いからと受け入れるのではなく、飼い主のよこか、自分のベッドで寝てもらうようにしましょう。
まとめ
犬が飼い主の上で寝るのは信頼している証や、安全な人だという認識、さらには好きだという気持ちがあるのと同時に、「飼い主は格下」という気持ちがあるのかもしれません。神経質になって飼い主がリーダーだと覚えさせる必要は全くありませんが、やはり格下と思わせてしまうのはよくないです。
もし上に乗ってくるようならば、優しく抱き上げて静かに床に置き、飼い主の上で寝るのはよくないということを覚えさせてあげましょう。
ユーザーのコメント
50代以上 女性 ナチョエ
気が強い方がいつも気が優しい方を威嚇し、ヤキモチばかり妬いています。
そのせいか、気が優しい方はいつも私の上で寝ます。これは、いつも、気が強い方から気が優しい方をかばって守るからでしょうか?自分を守ってくれる人と思っているからでしょうか。これは、私の事を格下だと思っているからではなく、私がいつも雄を雌から守るので、雌への恐怖心から、私の上を唯一安心できる場所と思っているのではないでしょうか。