犬に「お手」「おかわり」は何のために教えるの?必要性は?

犬に「お手」「おかわり」は何のために教えるの?必要性は?

わんこの芸といえば、「お手」「おかわり」を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか?ところで、この「お手」「おかわり」は何のために教えるのでしょう?本当に必要なのでしょうか?

お気に入り登録

意識してますか?「しつけ」と「芸」の違い

指で指示を出されている犬

わんこを家族の一員として迎えたら、教えなくてはいけないことがたくさんありますよね。ところで、それらは大きく「しつけ」と「芸」に分かれていることを意識したことがあるでしょうか?

「しつけ」は必ず教えるべきもの

しつけは、わんこが人間と一緒に暮らしていくために必要なもので、必ず覚えさせたいものです。たとえば、トイレトレーニングやハウストレーニング、他の人やわんこと上手く関わるための社会化などが挙げられます。なるべく早いうち、できれば子犬のうちに教えておきたいものです。

「芸」はオプション

一方、「芸」は生活や社会の中で必ずしも必要なものではなく、いわばオプションのようなものです。「可愛い姿が見たいから教えたい!」という動機で教える飼い主さんも少なくないでしょう。何かを覚えることが好きなわんこであれば、しつけを一通りマスターした後でいろいろな芸を教えてあげれば、わんこも喜びます。
「うちの子は何も芸ができないから」と思っても、基本のしつけがしっかりできていれば、何も恥ずかしいことはありません。

「お手」「おかわり」は「しつけ」ではなく「芸」

サーカスで芸をしている犬たち

「しつけ」と「芸」の違いはおわかりいただけたかと思います。では、ここからが本題となりますが、「お手」「おかわり」はどちらに分類されるのでしょうか?実は、「芸」に分類されるのです。わんこを飼ったら最初に「お手」「おかわり」を教えたいという人も多いかもしれませんが、「お手」「おかわり」は必須項目ではありませんから、できればしつけを優先しましょう。

「おすわり」は大事なしつけ

「お手」「おかわり」と並んで代表的なわんこへの指示といえば、「おすわり」ですよね。この「おすわり」は立派なしつけの1つです。「おすわり」がマスターできれば、わんこがいけないことをしようとしたときに制止したり、いったん気持ちを切り替えさせたりするのに有効で、他のしつけの成功にもつながっていきます。「お手」「おかわり」も、一般的には「おすわり」させてから行いますよね。まずは「おすわり」をマスターしましょう!

可愛いだけじゃない!「お手」のメリット

お手をしている手

では、「お手」「おかわり」は教えても意味がないのかというと、そうではありません。「お手」が実は役に立つ場面というのがあるのです。

日常のお手入れや健康チェック

手足の先といった繊細な部分は、わんこにとってはあまり触れてほしくない場所に当たります。そのため、神経質なわんこは触らせてくれないといったことが多々あります。しかし、日頃から「お手」ができて、飼い主さんに手を触らせることに慣れていれば、お散歩の後の足拭きや爪切り、足の裏の健康チェックなどをあまり抵抗なくさせてくれるので、楽になります。

飼い主さんとの絆を深める

また、「お手」に限らず、わんこに芸全般を教えることは、飼い主さんとわんこの絆を深めるチャンスにもなります。しつけであれ芸であれ、わんこにとってトレーニングをしている時間は、飼い主さんと遊んでいる楽しい時間なのです。

みんなに好かれるわんこになる

実は「お手」は飼い主さん以外の人と触れ合うときの重要なツールにもなります。わんこ好きな人は、初対面でも「お手」「おかわり」をさせたがったりしますよね。そんなときに、すらっと「お手」「おかわり」ができれば、喜んでもらえること間違いなしです。みんなに愛されるわんこへの第一歩として、「お手」「おかわり」をマスターするのもありですね。

まとめ

女性にお手をしている犬

いかがでしたでしょうか?「お手」「おかわり」がわんこの芸として広く認識されているのは、比較的教えやすいからという理由もあります。もしあなたの愛犬がまだ「お手」「おかわり」ができないのであれば、教えてみてはいかがでしょうか?

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。